goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

赤いガーベラ

2021年01月23日 | 2021 花

今日は雨になりました。

久し振りの雨。

潤いすら感じる雨になりました。

 

数日前、

淋しくなった庭で赤いガーベラが咲いていて、

カメラに収めていたことを思い出しました。

 

数年前にも「赤いガーベラ」の事を書いたことがありました。

 

若い頃は「赤い花」が苦手でした。

 

それなのに、

歳を重ねた今では、

赤い花がとっても愛おしく思えるようになりました。

 

人って変われるんだね。

 

赤いガーベラ

こんなに可愛いことに気付けて良かった!

 

 

明日は雪がふるという予報。

子供の頃のウキウキ、ワクワク感、

いまだに残っているけど、

でも、

心の片隅には、

「困るなぁ。。。」

という思いも交差する。

 

明日の朝、

早起きして

自分の心の中を覗いてみようと思う。

 

真っ白な銀世界を見たら

きっと

心が揺らぐかもね?

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ネギの簡単料理

2021年01月22日 | 料理

今日はとても穏やか日和。

風もなく、お日様の光もやわらかく、

リビングは暖房いらずです。

 

ブログネタも見つからず(笑)

今日は少し前に作った

「長ネギ」を使ったお粗末料理ネタです。(笑)

 

いつも送られてくる、

この小冊子に載っていたお料理です。(これは今月号)

今まで全く見たことがなくて、

廃棄してたのですが、

先月号?だったかな?

何気に開いて見たら、

 

「豚肉のねぎ塩焼き」

が、載っていて、

簡単そうなの作ってみたのです。

 

ネギ1本はみじん切りにして、

お塩とごま油と混ぜておきます。

お塩は小さじ4分の1、

ごま油は大さじ1と2分の1

となっていますが、

お塩もごま油も控えめにしました。

 

お肉はロース肉で作られていましたが、

しゃぶしゃぶ用の(豚ロース)お肉と、

ロース薄切りを使いました。

 

お肉にも塩、コショウをというふうに記されていましたが、

我が家は省きました。

 

 

「しゃぶしゃぶ用」

「ロースの薄切り」

いつもこんなふうに脂を取っちゃいます。(笑)

 

くるくると巻きました。(しゃぶしゃぶ用)

 

(ロースの薄切り)

フライパンにサラダオイルを熱して焼きました。

 

出来上がりました~

 

簡単で美味しかったですよ!

 

お肉は、

しゃぶしゃぶ用のほうが当たり前だけど、

やわらかくて美味しかったです。

 

毎日の献立(というほどでもないけど)、

ウン十年主婦をやっていても

気乗りしないのは、

やはり、料理が好きじゃないんだね。(笑)

 

ネギが苦手じゃない人なら、

きっとおいしいと思います。

 

お試しあれ~

 

これからお布団を取り込んで、

歩いて来ます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな春を見つけたよ

2021年01月20日 | 2021 花

今日から「大寒」

さすがに朝は寒かった~!

 

食卓の出窓でヒヤシンスの水栽培をしています。

蕾が膨らんで見えてきていたのですが、

今日はお花が一つ、咲いて来ていました。

 

東側の窓です。

 

ピンクと白のヒヤシンスです。

 

ほらね!!

 

白はまだ蕾。。。

 

でも、これからが楽しみです。

 

これは、「ハオルチア」

 

鉢の中から草のような物が。。。???

 

これは「カモミール」

手前には小さな赤ちゃん苗も!!

 

これは、「タイム」???

 

夏の間、外に出しておいたので

種が飛んだのかな?

 

もう少し、このままにしておきます。

 

そして、「ハオルチア」にも花芽が付いて来ています!!

 

小さな春だけど、嬉しい気分になりました。

 

去年、買った「ベゴニア ラブミー」

優しいピンク色の小さなお花がとってもかわいい!!

 

まだまだ寒い日が続くけど、

コロナにも風邪にも気を付けて元気に過ごしましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日にほっこりパン

2021年01月19日 | パン

寒い日が続いていますね。

でも、

ウォーキングをしていると暑く感じるほど。

冷たい北風が気持ちよく感じるほどです。

今日も1時間半ほど歩いてきました。

 

BOOKOFFで「モチモチの木」と「花さき山」を格安でゲット。

特に「花さき山」は上手に読めるようになりたいと思う。

 

 

 

「不要不急の外出はしないでください。」

 

この放送が一日に何度か流れます。

 

 

     

パンの材料も買い置きがあるので、

右手の中指が痛いけど、

お昼用のパンを焼きました。

 

 

年寄り二人の生活ですから

変わり映えしないパンだけどね。(笑)

 

やわらかくてふわふわ~

手捏ねパンの美味しさと楽しさを

味わっています。(笑)

 

明日も寒い一日になりそうですね。

無理をせず、元気に過ごしましょうね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花開花

2021年01月16日 | 2021 花

今日は予報通りの暖かさ。

 

我が家の鉢植えの「梅の花」が2個開花!!

 

花びらを力いっぱい開いてるよう。。。

 

シベも元気いっぱい!

 

ふっくら花びらに元気なシベの姿がかわいいわぁ~

 

種からの開花。

あまりにも可愛くて、

気になって仕方ない!

 

明日はグンと寒くなると言う予報。

気を付けなきゃね!

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする