goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

ブログもお盆休み

2018年08月11日 | 

今日も大変な蒸し暑さでした。

 

今年もお盆がやってきますね。

明日から娘が孫達連れて帰省してきます。

 

今回の目的は、

「しおりちゃん」のパンツ修行です。

 

ただし、長居はできません。

「まこと」の習い事があるので17日まで滞在と言う予定です。

 

今日は主人とトイザラスに行って、

レゴブロックと粘土とトランプを買ってきました。

 

我が家に来てもオモチャがないので、

今回はあまりの暑さなので奮発してオモチャを買いました。(笑)

 

奮発したほどの値段ではないですけどね。(笑)

 

そこで、

お盆中はブログもお休みすることにしました。

 

お休み前の庭のお花です。

 

採取しておいた「ケイトウ」のお花です。

 

赤い鶏冠のケイトウではなくてピンクです。

赤いケイトウは無くなっちゃったみたいです。。。

でも、ピンクのケイトウも可愛いですね。

 

この小さな蕾は?

 

あの子ですよぉ~

 

私の大好きな「ストロベリーキッス」です!!

 

何度も咲いてくれて、

しかも、この暑さの中で咲いてくれて。。。

こんな姿を見ると元気になれますね。

 

お盆が過ぎたら暑さもやわらぐかな???

必ず季節は巡って来るけど、

もう少しの辛抱かな?

 

体調を崩さないで暑いお盆を乗り切りましょうね。

 


端切れ遊び

2018年08月09日 | 手作り

お盆が近づいてきてミシンの置いてるお部屋も片付けなければなりません。

 

その前に、

ちょっとだけでもいいから遊びたくて、

端切れを使って「しおりちゃん」の洋服を一枚仕上げました。

 

この本のこのお洋服を作ってみたくて。

 

出来上がったのがこちら!

夏の終わりの涼しくなった頃に着れたらいいかなぁ?って思ってね。

 

ポケットもかわいい!

 

ヨークの見返しは私の以前に作ったチュニックの端切れ。

 

後ろ側

 

この部分がとってもかわいい!

 

小さいというだけで子供服はかわいい!

 

お部屋を散らかしたついでに、

続けて遊んでいました。

 

「マロン巾着」を作ってみました。

 

裏側は、

 

他に、

上の段が表で下の段が裏です。

 

持ってる端切れで合わせるって、なんだか上手くいかないね。

 

20㎝のファスナーが2本残っていたので作ってみました。

これも上下で表と裏です。

中心のマリメッコもこれだけ残っていたので使い果たしました。

 

さぁ!

これからお部屋を片付けてお盆様を迎える準備です。

 

 

 


割れちゃったスイカと薔薇も添えて

2018年08月09日 | 

台風もどうにか過ぎ去ってくれました。

朝のうちはまだ涼しかったので、

お盆のお買い物で日本橋まで行って来ました。

 

久し振りの日本橋だけど、ゆっくりも出来ず、

目的のお買い物だけで大急ぎで帰って来ました。

 

家に帰ってくる頃にはギラギラ太陽が照り付けて、

またしても、あの猛暑がやって来る恐怖を感じています。

 

さてさて、

お騒がせいたしております「スイカ」の話題です。

 

先日、

朝、雨戸を開けて庭を見てビックリ!!

 

「スイカが割れちゃってる!!」

こんな状態です。。。

 

早速、私の「スイカ」の師匠である田舎の母に電話。

 

暑さのせいで割れてしまったのだろうということで、

でも、食べられるというので、

包丁で切ってみました。

果肉は一個目のスイカより赤かったけど。。。

黒い種もいっぱい!

 

食べてみましたよ。

 

凄い甘さではなかったけど、

まぁまぁの甘さでした。

 

なんといっても、みずみずしくて、シャリ感が最高です。

 

後、一個、残っています。

お盆に「まこと」が帰省してくるまでお庭で頑張っていて欲しいものです。(笑)

 

スイカの話題だけでは、

しかも、

割れたスイカの話題だけでは面白くないので、

薔薇のお花もアップします。

 

「モリニュー」が小さなお花を咲かせていました。

 

暑くて大変な今年の夏。

それでも健気に咲く姿に元気をもらえますね。

 

お盆が過ぎたら少しは涼しくなるかなぁ?

 

 


厳しい暑さの中で咲いてます「レンゲショウマ」

2018年08月05日 | 

今日もすさまじい暑さです。

スーパーにお買い物に行っても一階の駐車場は満杯!

店内もお客様で満杯!

 

何故か、人の波に押されてゆっくりお買い物も出来ず、

焦ってしまう自分に驚きます。

 

暑さのせいで人の行動もいつものゆるやかさが無くなってる?

 

本当に危険な暑さが続いています。

 

そんな中、

「レンゲショウマ」が咲き出しました。

 

この可憐な涼しげな花姿は

幻想的でゆとりすら感じさせてくれますね。

 

全体の姿は、

とっても残念なのは、

葉っぱが暑さで茶色くなっちゃってます。

 

でも、

小さな蕾たちが次から次に可愛いお花を見せてくれています。

 

私の小さなカメラではこれが限界です。

 

暑い暑い真夏に姿を見せてくれる

「レンゲショウマ」

 

かわいい姿に

真夏の暑さが和らぐような???

 

まだまだ暑さが続きそうです。

休息も十分とって

元気に過ごしましょうね。

 


待ちきれなくて。。。

2018年08月03日 | 日記

本当に暑い暑い毎日で、

確かに危険を感じるほどの暑さが続いていますね。

 

そんな中、

私が8月24日の「小さな子どものためのお話し会」で読む絵本が、

この

「すいか!」です。

 

このページの中に

この部分を読むたびに

我が家のスイカが気になって、

私もスイカに聞いてみました。

 

私の耳には、

「ポンポン」と聞こえたのです。

 

そこで、

一個だけ収穫してみたのです。

 

右から写してみたり。。。

 

左から写してみたり。。。

 

あまり変化がありませんけどね。(笑)

 

 

絶対、赤いはず!

 

包丁を入れた途端、

 

バリ!バリバリ!!

期待100倍!!(笑)

 

真っ赤なスイカを~~~~!!

 

どぉ~~~ぞぉ~~~

 

 

と、

 

ご披露したかったのですが。。。。。

 

 

結果は??????

 

 

 

 

ざ~~~~~んねん。。。。。

 

まだまだこんな状態でしたぁ。。。。。

 

 

もちろん、甘みも無いし。。。。。

 

でも、待ちきれなくて。。。。。

 

 

でも、美味しそうに見えるね!(笑)

 

庭では、

まだ2個残っています。

もうちょっと期待して待ってみようと思っています。

 

あまりにも暑いので

どうか十分気をつけて過ごしましょうね。