goo blog サービス終了のお知らせ 

ミラレパ 茶房

★ミラレパとは、チベットの偉大なるヨガ行者の事である。
Milarepa a great saint of Tibet

vol. 54 ヨガ アシュラムへ移る

2007-01-29 | travelling
 なますて。あたくしは、今日ガンガー沿いセレブアシュラムを経て、今はその対岸にあるシュりべットニケタンというヨガ道場にステイ。
 せっかくのリシケシなので、ヨガやります。 結構規則正しく早く起きてます。
でも、眠いです。 本当はここよりグーんと北へ移動の予定でしたが、ちょい変更。   一緒に泊っている友達ともなかよくなり、なんだか合宿気分が抜けません。。  リシケシを流れるガンガーとともに、あと数日 滞在します。。はやく読書したい
 コリアン多し・・・   アチャー!!  

vol. 53 リシケシでアシュラム滞在中

2007-01-25 | travelling
 ナマステ! 今あたしはヨガで有名なリシケシュに居ります。はじめは夜中にバスがついて、真っ暗でえらいこっちゃでした。 が、ここはデリーより田舎、とてものどか。そして人も穏やか。あ、着いて3日目くらいに日本の女の子が2人同じGHにやってきました。 今、一緒にローカルなアシュラムに滞在中です。 とてもシンプルな生活と早寝早起きにあります。
 そしていろんなサドゥと(超ローカル)仲良くなりました。 
とてもいい人間さんです。 ばばジーはうらやましい生活してます。
 ガンガー(ガンジス川)沿いを散歩すると、日本の田舎に似ていて、とても母なるものを感じます。 支流となっているので水も大変きれいです。
 あと2日後くらいにはまた北へ向かう予定です。 しかし、移動はしんどい。ツーリストも少ない。 寒いからね、今 北インド。。ではまた、ラーマ・・

vol. 52 デリー インドより

2007-01-20 | travelling
 ナマステ! ここデリーにて3日立ちました。
初日は夜に着いたので、真っ暗インド入国で少し怖かったけど、不思議とインド人に触れるたびにその不安が解消し、旅の感覚がすぐよみがえってきました。
 このデリーインディラガンディ国際空港から街までの移動が始めの難所といわれる(トラブル多い)のですが、なぜか大勢いるインド人は、私にかまうでもなく、集っておりました。 それも不思議。 まったく声もかけられず。。。なのでバスで向かいました。。。かくかくしかじかと 今、安全?にここデリーの宿街メインバザール付近におります。 夜は寒いです。これで寒いのに。。なので2月にレーに飛ぶ予定にしました。今行くと言うと大変おどろかれます。クレイジーだ!って言われます。 ふっ。 心配なお腹は。。逆に便秘です。はは。では、また、インドより愛をこめて・・・。

vol. 51  To the Way of INDIA

2007-01-17 | travelling
 なかなか旅の準備が大変な事で、出立前にしてもう疲れてしまう。
フリープランって手間がかかるんだな。全部自分でやるから・・・
 お気楽かと思えど、気も緩めないところもあったり。己と向き合うには、いい経験だ。
右に行くにも左に行くにも、全部 自分の責任だから。
 これからの旅もまた、新たな自分が発見されるだろう。自分以外の人間も知り合うだろう。

 今年の大御言葉は「周囲との共存」・・明治天皇は毎年、ズシっとくるお言葉を我にお与えなさる。 
 
 みなの心配は、私自身を慎重にさせる。決して己独りの身でないことも。大事な事です。
 また 沢山の壁をとっぱらって、一歩進んでみるのも。 大事な事です。
 呼ばれているときこそが出発のタイミング。それに気づいたこと。大事な事です。

 『森羅万象』・・・決して難しいことじゃありません。
 なんつって、もうパッキングが面倒くさくなってワインなんか飲んでます。
 マイペースはこれからが大変だな。。明日はもうインドか、、やばい。

 そんな、旅立ち前のプロローグでした。。

vol. 50 新 ★ 年

2007-01-07 | Weblog
 あけまして おめでとうございます。今年もミラレパ茶房を夜露死苦 年明けにかけて、スイッチがオフのままでだらだら、まいっかと過ごしてしまい、おろおろ気味になっておる今日でおわします。。
 とくに力まず、脱力と食い気で静かなお正月を過ごせてとてもいい状態です。アタシは年明け早々の予定にある、インド巡礼旅に向けて着々と準備に入ります。。前回の壮大なチベット巡礼もあって、今回は少し上級コース?を巡礼するみたいなもの。真冬の高地を初体験です。
 正直、怖いです。寒さも移動も、高山病も・・・ 生死を彷徨い、帰還する安堵感はある種の快感かもしれまへん。
 でも、お勉強には余念がなくってよ!こおしてファミレスでピザ&ドリンクバーの定番メニューに5時間弱はあっというまさ。まるで受験のラストスパートってとこかしらん。。だが部屋ではまたり~、久々に(年一で聞く)ジャニス!のレコードにどっぷり。サマ~♪
ブログを始めてもうすぐ一年。はやいもんですな~、もう少しマメな更新を心掛けるべしと。