カフェリブロ 作家養成ゼミ 

数々の新人作家を生み出した経験から、今度は書店の経営する池袋のカフェリブロから新人作家を育てようとするプロジェクトです。

「作家養成ゼミ」第三期受講生の募集開始!

2009年02月13日 | 作家養成ゼミ
いよいよ、
「作家養成ゼミ」第三期受講生の募集を開始します。


著者、出版社、書店、取次などで、本の内容や装丁、そして発売後の販売戦略について議論を交わし、"売れる本"をつくりあげます。
そして、発売後は書店員からのバックアップがあるのも、とても心強いところ。


2007年4月から行なわれた第一期、そして2008年の第二期「作家養成ゼミ」では、
受講生の24人のうち20人が作家としてデビューすることが決まりました。

第一期ゼミ生の作品
・『わんくら』粥川みどり(主婦の友社)中国語版発売!
・『そして、涙は海になる』須田幸子(PHP研究所)
『お金がなくても東大合格、英語がダメでもハーバード留学、僕の独学戦記』本山勝寛(ダイヤモンド社)
『「親のようにならない」が夢だった』加藤秀視 (ダイヤモンド社)
『クリムゾン・ルーム』高木敏光(サンマーク出版)第2作、「Yorimo」にて連載中。
『たった一人の大きな力』蓮見太郎(宝島社)
『もしも落ちこぼれが社長になったら・・・』実藤裕史(ダイヤモンド社)
『普通のサラリーマンが年収1000万円になる方法』別所諒(アスコム)

以下続刊

第二期のゼミ生の作品
『はあちゅうの20代で「なりたい自分」になる77の方法』伊藤春香(PHP研究所) 
『わたしとおなか』橘果恋(サンマーク出版) 
『僕は本場のミステリーショッパー 客足が途絶えない方法教えます!』三輪健太郎(光文社) 
など以下続刊します。



第一期では『お金がなくても東大合格、英語がダメでもハーバード留学、僕の独学戦記』(ダイヤモンド社)が増刷しました。
著者の本山勝寛氏は、この作家養成ゼミで作家デビューを成し遂げましたが、実は第二作『16倍速勉強法』も、著者のポテンシャルの高さがゼミに参加した編集者に注目され、すぐに次の出版が決まったのでした。
この作品は光文社ペーパーバックスから発売され、現在4万部というかなり立派な数字を出しています。

ゼミでは本山氏と光文社のような“出会い”もたくさん提供できるのではないでしょうか。
また、参加するのは編集者だけではなく、発売されてから作品の販売をサポートする有名店長の皆さんや、新聞、ラジオ、雑誌、映像などの関係者もコンスタントに参加しています。書籍が出来上がって終了ではなく、発売後もゼミを通じて著作を周知していくネットワークが構築されようとしているのです。


作家としてデビューしたい方、おもしろい企画をお持ちの方はどんどん応募してい
ただけると幸いです。

ただ一点、私たちはいい企画、才能ある方だけを選びます。
誰でも受講できるゼミではありません。
私たちは、"本気″で応募していただく方を求めています。

自分の作品、企画に自信のある方からの応募をお待ちしております。



【ゼミ概要】-----------------------------------
選ばれた作品を発売する版元を、出版社へのプレゼンでまず決定します。
その後、著者、出版社、書店、取次など、ゼミ内で本の内容や装丁、そして発売
後の販売戦略について議論を交わし、"売れる本"を目指します。

定  員:10名程度
開催場所:リブロ東池袋店内 カフェリブロ
期  間:2009年4・5・7・9・10・11・2010年1月、2月の各第2金曜日の19:00~21:00   計8回
受講費用:全8回で計8万円(税別・資料代込み)


【応募方法】-----------------------------------

★文芸作品
 完成原稿(400字詰め原稿用紙500枚以内)・プロフィール
★ノンフィクション・ビジネス書
 企画書及びプロフィール(A4で5枚まで)

・メールタイトルは「カフェリブロ作家養成ゼミ参加希望」とする。
・本文にジャンル(小説、ノンフィクション、ビジネス書など)、作品及び企画概要、簡単な著者プロフィール(10行まで)を明記すること。

・原稿は、doc(ワード)かpdfファイルでメール添付してください。
・手書き原稿は基本的に受け付けませんが、イラストなどの場合はご相談下さい。

※いずれも応募は無料ですが、講評はありません。
講評が必要な場合は、弊社HP記載の方法で応募して下さい。



【応募締め切り】-----------------------------

2009年4月20日(必着)

合否は、原稿到着日から3週間以内にメールにてお知らせいたします。
(結果のみ)

【応募先】-----------------------------------
(株)アップルシード・エージェンシー (担当 深川)
〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-12セントラルコーポラス401
Email:info@appleseed.co.jp(@は半角にしてください) 




↓よろしくお願いします↓
人気blogランキング

第二期作家養成ゼミ第8回を開催しました

2009年02月02日 | 作家養成ゼミ
先週の金曜日に、
第二期作家養成ゼミ第8回を開催しました。

今回のディスカッションは、

安藤竜二氏の
「地方から世界へ 小さな会社のブランド戦略(仮)」
の原稿について。

全体の3分の2程のボリュームになり、具体的なエピソードがおもしろいとかなり好評。
そのなかで、議論になったのは、
"どこに焦点をもっていくか"
つまり、タイトルどおりのブランド戦略の成功事例やノウハウをたくさん盛り込むのか。
それとも、安藤さんの独特のキャラを前面に押し出し、自伝の要素を大目に盛り込むか。

会場でも意見がわかれ、議論が大いに盛り上がりました。

ちなみに、安藤竜二さんがプロデューサーとして携わっているのは、
〝SAMURAI NIPPON" というプロジェクト。
そして現在、日本各地の地域の老舗こだわり企業、商品をブランディングしています。

今、日本の「藩」が熱いんです。
詳しくはHPを是非ご覧ください。

ブログもあります。


読んでみると…

「リアルに妄想できることは絶対に実現可能な事」
とありました。

・・・・・・かっこいい。

ちょっと惚れちゃいそうです。


もちろん、かっこいいだけでなく
全国を飛び回り、プロデューサー業だけでなく、
中小企業のサポーターとしての講演活動も精力的に行う安藤さんの動向に
今後も要注目です。



↓よろしくお願いします↓
人気blogランキング