今日は夏でした。
昨日まではドライでしたが、
今日から、本格的に冷房です。
エアコンの下で、
こんな風に、居眠りしときたいな。
エアコンの下でのん気に寝てる風ですが、
寒がりなので、
冷房にしたら、
段ボール箱に避難です。
★本日のお弁当★
■ゆでたまご
■ブロッコリーの山葵マヨ和え
■なすのめんつゆかけ
■プチトマト
オイルで焼いて、
めんつゆをかけただけのナス。
う~ん!!
なすとオイルとめんつゆ!!
最高に美味しいです。
◎本日の夕定食◎
麻婆豆腐 タコのおろしサラダ ちょこっと素麺 すまし汁
今日が七夕だってこと。
1年に一度だから、
七夕気分を出したいな。
ってことで、
気持ち七夕のちょこっと素麺付けました。
▼本日のお天気▲
本格的に夏の日差し。
ここ数日の晴れで、
地表の水分がだいぶ飛んだ感じ。
風が涼しかったです。
↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。
仕事してると外の暑さがわからない時があって
外が暑かったかどうか、実感がないです。
うちも、ずっとドライだけだったけど。
キキさん、極楽~。
茄子、めんつゆで美味しいんですか。
うちも、これの醤油で美味しいと思ってました。
めんつゆもやってみたいです。
とうとう、
自宅も冷房です。
ききさんが熱中症になるとヤバイので、
今から10月頃までは、
我が家のエアコンが休むことはありません。
私は、甘口が好きなので、
醤油よりめんつゆ派です。
冷奴もめんつゆがけが好きです。
うらやましい・・・。
お弁当、サーモンの色がきれいで、ちょっと焦げてるところが、
美味しそうです。
とても、豪華に見えます。
あ~~~そうです、私は先ほど、
日めくりのカレンダーの前を通って気がつきました。
昨日は、7日で・・・七夕でした。
残念、わすれました。
竜田揚げは、
一晩、冷蔵庫に寝かせたので、
しっかり味がしみて、
お弁当にちょうど良かったです。
ちょこっとの焦げは美味しく見えます。
そう!!
行事をして、
楽しもうと思うのですが、
地味な行事は忘れてしまいますよね。
次は、
土用の丑の日でしょうか。
これは、
商売が絡んでいるので忘れそうもないですね(笑)