goo blog サービス終了のお知らせ 

Aplomb

アプロン=体のまっすぐな軸。ヨガ&バレエを楽しむサイト♪

備忘メモ1

2009-01-07 22:11:00 | レッスンの流れ
《バー》
・プリエ いつもの
・タンジュ
 前 プリエタンジュ→軸足ストレッチ→5番→タンリエ→タンリエで戻って、タンジュに出した足をアテールのまま5番
 後ろ 同じ
 横 タンジュ2回、2回目はプリエ(真ん中)→プリエからアップ→アテール→1伴
 前3回、後1回、横2回、前1回
・ジュッテ
 前 タンジュ→クッペ2回→タンジュ
 後ろ 同じ
 横 ジュッテ1番、ジュッテ5番 を2回
 最後にアンクロアでクッペデブロッペ →クロシェ
・ロンデ →いつもの 4分の1ロンデを前から横、横から後ろ、プリエジュッテからルチレ、
       プリエで2分の1ロンデ、プリエなしで3回ロンデ
・早いジュッテ いつもの。ジュッテ7回プリエ脚を変えて同じ、ジュッテ3回脚を変えて1回、左右に4回はアームス付で
・アンレール いつもの
・フラッペ いつもの。
 フレックスで
 前 3回 横1回
 後ろ 同じ
 横 同じ 横はダブル
 続きはダブルでプリエ付でアンクロアに。
 後ろからはポイントでフレックスと同じ動きを反対順で。
・グランバットマン いつもの

《センター》
・ポールドブラ いつもの
・タンジュ いつもの。パドバスクをリバースで。
・アダージオ いつもの。アラベスク
・アレグロ トンベパドブレのワルツ
・ワルツ 前のバランセを方向を変えて 
・ビックジャンプ ソッテクッペ
・スモールジャンプ 1番3回5番1回 を左右。2番を3回1番を1回。シャンジュマン4回。


《今日のもーダメ!》
後ろのパドブレ クロワゼからエファッセに向きを変えること
ワルツの方向 
リバースの全部の動き