今日は出来立てほやほや☆のイオン筑紫野で開講間際のカルチャーセンターでの
バレエ体験レッスンに行ってきました。近いから上手く合えばいいのよね。
うーん。3ヶ月間も曜日を固定で、振り替えも払い戻しも出来ないなんて…。
あー、無理無理!だっていつ用事で出れないか分からない。もし、3連休なんかと
重なっちゃったら絶対にバレエじゃなく温泉を取ってしまいそうな私です…(^^;)。だって夫と休日を過ごすのでなければ転勤についてきた意味ないし…。
カルチャーセンターも考えたらいいのにねぇ。払い戻しっていうのは会計上のことがあるので難しくても、振り替え可能にするくらい全然難しいことはないはずなので経営努力不足ですよねぇ。他の人もみんなそう言っていました。
レッスンは12回分前払いなので、一回でも出れない、という日ができてしまうと
チャコットでレッスン受けているのとまったく変わらない…。じゃあ3ヶ月有効で
どのクラスにも出れるチャコットのほうがいいなぁ。確かにイオン筑紫野だと近いんですけどね。でも近いと言っても車がいるんだなぁ。
今日出た体験クラスは、前にティップネスで習っていた波多野バレエの羽田先生のクラスとコンビネーションやレベランスが同じだった&レッスン曲も昔使ったことがあるものだった。もしかして…なんて思って、帰ってネットで調べたら、やっぱり教えてくれた男性の先生は深川秀夫先生のお弟子さんのようでした。こんな風にバレエを知るようになるなんて私も通になってきたなぁ。なんちって。
今日は全員が体験レッスン&初対面でレッスン内容が簡単なのは当然だと思うのですが、タンジュもジュッテも前3回プリエ後ろ3回プリエ横3回プリエ後はアンクロアで終わり、というくらい単純なコンビネーションでした。
私は、最近中東じゃない中等クラスに参加し始め、難しいコンビネーションに日々へばっているせいでしょうか?今日みたいな単純な振り付けのバーレッスン楽勝☆センターもラクラク覚えれる~。
以前は振り付けが単純でないと隅々まで体が伸ばせる余裕がない気がしていたのに、今日は気分的に楽勝とは…(感嘆) これが”ついていけなくも”難しいクラスに出ると成長するってことでしょうかっ?! 速聴だっけ?○○倍速で聴いていたら普通の速度がゆっくり感じるとかいう…たまに本買ったら広告が入っているヤツ…、そんな感じです☆
バレエ体験レッスンに行ってきました。近いから上手く合えばいいのよね。
うーん。3ヶ月間も曜日を固定で、振り替えも払い戻しも出来ないなんて…。
あー、無理無理!だっていつ用事で出れないか分からない。もし、3連休なんかと
重なっちゃったら絶対にバレエじゃなく温泉を取ってしまいそうな私です…(^^;)。だって夫と休日を過ごすのでなければ転勤についてきた意味ないし…。
カルチャーセンターも考えたらいいのにねぇ。払い戻しっていうのは会計上のことがあるので難しくても、振り替え可能にするくらい全然難しいことはないはずなので経営努力不足ですよねぇ。他の人もみんなそう言っていました。
レッスンは12回分前払いなので、一回でも出れない、という日ができてしまうと
チャコットでレッスン受けているのとまったく変わらない…。じゃあ3ヶ月有効で
どのクラスにも出れるチャコットのほうがいいなぁ。確かにイオン筑紫野だと近いんですけどね。でも近いと言っても車がいるんだなぁ。
今日出た体験クラスは、前にティップネスで習っていた波多野バレエの羽田先生のクラスとコンビネーションやレベランスが同じだった&レッスン曲も昔使ったことがあるものだった。もしかして…なんて思って、帰ってネットで調べたら、やっぱり教えてくれた男性の先生は深川秀夫先生のお弟子さんのようでした。こんな風にバレエを知るようになるなんて私も通になってきたなぁ。なんちって。
今日は全員が体験レッスン&初対面でレッスン内容が簡単なのは当然だと思うのですが、タンジュもジュッテも前3回プリエ後ろ3回プリエ横3回プリエ後はアンクロアで終わり、というくらい単純なコンビネーションでした。
私は、最近中東じゃない中等クラスに参加し始め、難しいコンビネーションに日々へばっているせいでしょうか?今日みたいな単純な振り付けのバーレッスン楽勝☆センターもラクラク覚えれる~。
以前は振り付けが単純でないと隅々まで体が伸ばせる余裕がない気がしていたのに、今日は気分的に楽勝とは…(感嘆) これが”ついていけなくも”難しいクラスに出ると成長するってことでしょうかっ?! 速聴だっけ?○○倍速で聴いていたら普通の速度がゆっくり感じるとかいう…たまに本買ったら広告が入っているヤツ…、そんな感じです☆
