goo blog サービス終了のお知らせ 

今日知ったこと。

このブログは、ヤフー掲示板控からのスタート 2010 (~'18年末ヤフー終了)。現在はこのブログのみで進行 オーライ!

カムロ、カムイ・・・

2012年10月10日 | テレビ好き、お笑い・ドラマ・ワイドショー他
先日、新聞で知ったのですが、鈴鹿サーキット
の「F1グランプリ」というのでしょうか?
小林可夢偉さん(俳優の伊原剛さん似)が日本
久々の「入賞3位」を獲られたとのこと。
カムイさんという名前気になっていました。

  こちらのブログ 参考
http://blog.goo.ne.jp/miguel_chan/e/0028c0906a8a3907b6ba7be2ba72792f
     (リンクさせていただきました)
 ~こちらも gooブログ (-直接、字サイズの変更いいな~)

きのうのことです。ビデオでまた「平清盛」を
見ましたが、つい前回にも出て来た「カムロ」
は怖かったいですね。

しかし、本当に「史実」であったのだろうか?
というのが疑問でした。

いま、今日も早起きしたので調べてみました。
>禿(かぶろ、かむろ)とは、肩までで切りそろえた児童期の髪型。

やはり、平安時代のあの横行は確かでした。
 (殺す までしたかどうか・・・)
このネット辞書・ウィキペディアのこのページ
の「平安時代」のところにあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%BF#.E3.80.8E.E5.B9.B3.E5.AE.B6.E7.89.A9.E8.AA.9E.E3.80.8F.E3.81.AB.E7.99.BB.E5.A0.B4.E3.81.99.E3.82.8B.E7.A6.BF
カムロは「禿」・はげとも 書くのですね。

そういえば、そのベツバナ-
別時代のわりに現代のカムロ、髪の毛の中心が
禿げている女の人が、むかし日本髪・カムロを
結っていたという人を見たことがありました。

いや~、びっくりました。(びっくりしました)
平安時代の話の方ですが。。。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする