2週間前に登りましたが、シャクナゲが咲いてるかもう一度登ります。
取り付きはイン谷口からバリエーションルートにします。
今日は比良駅からバスに乗りましたが、乗車率は5割ほどでした。
最初は作りかけの林道を歩きましたが、途中で行き止まりがあって元へ戻る。
イン谷口すぐの取り付きから9:30.取り付く。西へ行かなあかんのに
テープに釣られて南の尾根を上った。歩きやすい上りで、ゼンマイが自生している。ここ歩いたらノタノホリへ行くんか・・・やっぱり
10:21,ノタノホリ、11:06,東稜道合流、12:18,堂満岳~12:40
13:15.金くそ峠、13:55,青ガレに下山、14:24,大山口、15:30,比良駅
8:30,イン谷口から少し上の林道に入りましたが行き止まりの個所もあってウロウロ、諦めてイン谷口にもどった。1時間の彷徨でした。
やっと見つけた上り口から取り付きます。古崎川の堰堤に阻まれて南への尾根を上ったが、歩きやすい整備された道です。ゼンマイが自生してる。
思った通りノタノホリに出合った。
明確な尾根道を南へ上りますが、ノタノホリに着地でした。
青空と新緑がえも言われずきれい。タコ岩さん、こんにちわ。
オオカメノキが白く咲いてきれいです。ニョイスミレも頑張っています。
4月に満載だったスミレの姿はありません、世態交代だ。
先を上る主人です。私はニョイスミレを写しています。
ロープが張ってあり掴んで上ります。咲き残っているシャクナゲです。
山頂で記念、自撮りです。山頂では3組おられる。さっと食事して金くそ峠へ。途中、シロヤシオの葉っぱが出ています。あの白いシロヤシオの花を見たいな。大勢さんと行き交わします。会釈だけしてサッサと歩きます。
金くそ峠から以前と同じく正面谷を下りました。
イン谷口付近で咲く、ニシキゴロモです。
比良駅まではバスを待たずに歩きました。麦畑は黄緑色に実っています。
隣りの田んぼでは田植えが済んでいました。
堂満岳さん、今日もありがとうございました。
山歩き 約11㎞。林道ウロウロしたので6時間半でした。
シャクナゲは終盤でしたが、新緑がきれいに広がって気持ちよい登山が出来ました。