gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023.6.7(水曜)交野山(341m)晴れ時々曇り 単独

2023-06-08 10:30:10 | 日記
梅雨の中休みで晴れ予報です、31日はササユリが蕾でしたので今日こそ見に行こうと出かけました。最近交野山へはショートカットコースでしたので今日は歩くよー!


9:12,津田駅、10:13,国見山、11:22,交野山、せみしぐれの小路へ、11:57,傍示分岐、12:23,かいがけの道分岐、12:58京阪河内森駅
 
津田駅から高速道路に向かって行きます、国見山登山口です。
 
アジサイと白い花はネズミモチ?ヘビイチゴがあちこちに実ってます。
 
サルトリイバラの実、丸くてかわいい。夫婦岩へ登ってみよう。
 
近くには寄らずふみ跡を辿ると夫婦岩山やて、標識がぶら下がってる。初めてです。
 
10:13国見山です、グループさんが寛いでおられてすぐ通過しました。
近畿自然歩道を左へ。
タツナミソウが群生してます。
 
歩くにつれてササユリさん、ポツ、ポツと出会えます。
寄り添って咲く小さいツルアリドウシです。
 
ヒメレンゲもたくさん。交野ブルーが広がってます。
白旗池の西斜面にはオカトラノオさんがいっぱい、涼しそうに揺れています。
道路を渡って交野山へ向かいます。ゆっくりと階段道を登ると

登山道の両側にササユリが群生してます、これは初めて見ました、すごい!
いっぱい咲いてますーー。良い時期です。
双子姉妹さん
  
スマホでカッシャー。
11:22,交野山山頂、観音岩です。大勢さん楽しんでおられます。おやつ食べて水分補給だけにします。
             
大阪のビル群ですが霞んでいます。
何人ものハイカーさんと行き交わします。

11:34,せみしぐれの小路を歩きます。
 
緑滴るみち、アップダウンを繰り返して
 
標識も完備です。国道に下りて南へ行きます。
 
この向かいの道に鉄作があって入ります。
 
ハコネウツギでしょうか? 倒木の向こうにテープが巻かれて
 
足元に旗振山の標識ですが今日は行きません。大きな池です。
ここをカクっと下って

12:18,傍示の棚田です、ここはお気に入りの場所でいつも写しています。
 
12:23,かいがけの道分岐です、右がかいがけの道ですが草が茂って歩きにくそうですので左の舗装道路へ進みます。両側にはドクダミ、ムラサキカタバミがいっぱい咲いてますが単調な道です。
 
水道設備でしょうか、街に入って12:58,京阪河内森駅です。分岐からは約35分です。
ササユリは蕾もまだあります、今週中は咲いててくれそうです。いろんな花に会えて満足しています。
ここまでご覧くださってお疲れ様でした。
山歩き約9.3km,4時間ほどでした。
あとでお聞きしまして同じような時刻にM2さんも観音岩を通っておられたそうです。さらにokaokaさんも行かれてたそうです。
川柳です
 〇 同じ山、時も似てても ニアミスだ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023,6,4(日曜)大文字山北... | トップ | 2023,6,10(土曜)岩湧山(い... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山でバッタリは難しい! (ヨネちゃん)
2023-06-08 21:04:21
しーちゃん今晩は!
私も後で、知りましたがM2さんとオカオカ倶楽部のご夫婦が同じような山域でササユリを鑑賞されていたんですね!
今が丁度見ごろで良かったですね・・・
低山ではほかに二上山や播磨アルプスがササユリが咲いており山サイトで多くの情報が載っています。。。
存在感のある花なので印象深いです!
見せて頂き有難うございました🌸
返信する
レポートご覧くださってありがとうございます。 (しーちゃん)
2023-06-08 21:36:57
ヨネちゃん、早速のコメントくださいまして感謝申し上げます。
私とこからは交野山は近いので助かります。コースもいろいろと楽しめて季節ごとに花も咲きますので、これからも歩きたいです。
お越しくださいましてありがとうございました。
返信する
バッチリでしたね (山の休日)
2023-06-08 21:58:41
しーちゃん こんばんわ
今回はササユリをバッチリと愛でられリベンジを果たされましたね!
夫婦岩にも寄られて充実の山歩きになり何よりです。
私の次の交野山はコオニユリになりそうです。
開花がはじまればまた連絡します。
返信する
こちらにもコメントありがとうございます。 (しーちゃん)
2023-06-09 21:06:33
山の休日さん、レポートご覧くださってありがとうございます。
ササユリは咲く期間が長いような気がします。山頂直下の群生地が見事に咲いて感激しました。
次はコオニユリですね、楽しみです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事