gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1月22日(土曜)ポンポン山(678.8m)曇りのち晴れ 主人と娘

2022-01-23 09:01:35 | 山歩き
娘から22日はフリーになったので山へ行きたいと要請です。
・雪山を楽しめるように
・西山展望台も通る
これが目標でポンポン山をせっていです。昨日は京都市内でも積雪14㎝とか、雪の山はほとんど歩いていない娘と夫のために軽アイゼンを3本をザックに入れる。防寒の手袋とタオル、お湯も用意です。
JR長岡京駅で待ち合わせ。阪急バスで上ノ町(かみのちょう)下車
8:55,上ノ町バス停、9:13,立石橋、10:06,展望地、10:25,大沢峠、
10:47,西山展望地、昼食~11:10, 

釈迦岳、12:16,ポンポン山~12:30
13:55,善峯寺バス停、14:19,小塩バス停。

 
上ノ町バス停です、曇っていますが晴れを期待します。西へ進み竹林に突入です。
 
石碑に左は「やなぎ」、右は「山」と読めます。右へ。9:13.立石橋を左へ。
 
ポンポン山と書かれた札が吊るしてある橋を渡る。分岐は西山古道へ。
岩場を上る所もあります。
 
この手作り感満載の橋は一人づつ慎重に渡ります。
 
登山道に雪が出てきました。鉄塔がある展望台へ。
 
10:25,大沢峠(京青の森)です。ここは上り下りの要所です。左にポンポン山と書かれたプレートがあります。
10:47,西山展望台ですが、曇って遠くは見えにくいです。左の方に比叡山も隠れています。
無人でベンチも空いています、早いですが昼食です。パン、オニギリ、カップ麺で暖まります。コーヒータイムはポンポン山でしよう~。11:10.
 
雪道にふみ跡があって歩きやすいです。釈迦岳(630m)通過です。
だんだん雪が積もっています、5~6㎝でしょうか。
木の階段の手前では地面が凍って滑りますので、アイゼン付けます。
二人のアイゼンが装着出来てるか確かめます。歩きやすなったわと言ってくれましたので、私も安心です。
 
雪帽子をかぶった標識は杉谷分岐です。帰りはここから杉谷へ下ります。
右奥の尾根は東尾根です。
 
私の後ろ姿です。 12:16,ポンポン山山頂です。曇って遠くは霞んでます。
何組かおられて、私たちも端っこに座ってコーヒーとおやすです。
 
北側に愛宕山が見えます。薄日が射してきて二人の影があります。
12:30,下山しましょう。足元に気を付けてゆっくり歩くよと伝えます。
小塩からのバスは14:29発を視野に入れています。次のバスは1時間後です。

 
雪がモフモフ・・下りは緩やかで歩きやすいです。
  
杉谷集落に下ってきました、ここでアイゼンを外します。雪の無い舗装道路がジグザグに続いて下って行きます。 13:55、善峯寺バス停です。ここでトイレをお借りします。1月~2月末まではここまでバスは運行されません。ここからも舗装道路を下って行きます。下りで歩くのは初めてです。上りは1度歩いていますが、周りを見る余裕はなかったです。
長閑で遠くに山々が見える良い道です。

北東に遠くに雪を乗せた山々が見えます。
 
途中に善峰道休息所と書かれて、ほっこりするお地蔵様が三体おられました。
 
14:19,着きました、間に合ってよかったです。青空もあります。
雪景色と展望と山に登れ、無事に帰れてよかったです。
山歩き約10.4km,5時間弱でした。
川柳です。
〇 凍った道 アイゼンのお蔭 スベラーズ
〇 雪見ると テンション上がる なんでかな?
〇 下る道 ええとこ見つけ 和みます



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする