梅雨の真っ最中ですが、今日は雨が夕方かららしいです、
山へ行くなら今でしょう!暑いでしょうね、飲料は500ml×2本持参します。
行先は先週行った続きの大文字山です。
今日は、天の原から池へ行く道を探そう。
8:40,銀閣寺橋です。修学旅行生の中学生グループさんが来られています。
welcome Kyoto!
9:06,堰堤を左へ巻いて登山道を上ります。標識はありません。
沢を渡り、登っていきますと尾根です、↑この標識は初めて見ました、
ご親切にありがとうございます。9:20。このコースは急ですが早く尾根に上がれます。蒸し暑くて汗吹き出し、飲料ゴクゴク、汗ふきふき😩
下ってきますっと、デッカイ三脚を構えて写しておられます。
お邪魔しないようにそっとすれ違います。目が合ってお話してくださいました。ニホンミツバチの巣と飛び交う蜂の動画を撮影中です。
普段は野鳥のキビタキ、ヤマドリ、ヤブサメ等を撮影されてるそうです。
爽やかなカメラマンさんです。
しっとりした緑が滴る谷を歩きます。右は浅い流れです😁 。
ここを上ってきました、下って行かれる登山者さんと行き交います。目礼だけします。
「クマ山、マゴ、三叉路」と書いてあります。
「シカ」と書かれています。鹿山のことですが、今日は行きません。
渡渉して右へ。渡りやすいように整備されて有難いですが、、
三叉路の標識です。10:08,熊山到着です。かわいいイラストのプレートです。
側の木に書かれています。今まで気付かずでした。今日も夢見庵へgo。
観音坂を下って行きますと夢見庵へ着地です。エゴノキが実に成ってぶら下がってます。今日は「西行」の標識の道を上る。
西行法師 百人一首 86番
嘆けとて 月やはものを 思はする
かこち顔なる わが涙かな
かこち顔なる わが涙かな
ネット検索より
上り切ってから、崖をよじ登って尾根へです。ここは右の尾根を行って
下のほうに池が見えた。
20分ほどで「ペット霊園」の印です。ここの黄色のテープは何度も来てます。
10:49,今日は細い下りへ初めての道です。もう一つの道は山頂へです。
何の標識もテープも無くて、道なりに進むと、
10:54,池でーす😍
ここへ来たかったので達成ですが、どーってことのない沼ですわ。
唯一の花、ムラサキサギゴケが咲いています。
池を回り込んで道に出ましたが、作業中の機械や廃車が放置されて、このあたりは荒れています。右に行くと倒木があって行き止まり。
左に行くと、ペット霊園で管理事務所もあります。
11:08,ペット霊園を過ぎていくと、草が生い茂って廃屋もあって進めないようです。引き返して、今日はここで戻ります。池を通り、黄色いテープから天の原へ行きます。空が暗くなってきて雨が来るかも。
11:34,天の原で食事です。いつ来ても落ち着ける広場です。
雨が来そうで急いでおにぎり食べます。コーヒーは後にしよう。
朝に上ってきた分岐です。雨は無さそうで中尾の滝に寄ります。
青モミジと中尾の滝のプレートです。秋のモミジもきれいだったなあ・・
ゆっくりコーヒー飲んで下山です。
白いキノコです、何かな?
堰堤に下ってきました。
ひっそり。。人通りの途絶えた銀閣寺道です。
店先に植えておられる花たちが招いてくれます。きれいです。
山歩き約.6.5km,3時間半ほどでした。雨にあわずよかったです。
目的の池まで道がわかって満足です。暑い中を付き合ってくれた主人に感謝です。今では主人の方が探求心旺盛なんです。
次回は夢見庵から北への道を探索しよう。
ここまでご覧くださってありがとうございます。
川柳です。
〇 人恋し 鉢の花たち 人招く
〇 歩く人 無ければ荒れて テープ無し
〇 山歩き 流れる汗も 爽快かな
〇 一つずつ 道が解って 次へのステップ