主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

関東の大雪

2018-01-25 18:05:15 | 子供
昨日は関東の大雪 車のスリップ事故や転倒で怪我人も多く出たようですね。
その様子をニュースで見ながら、北海道で暮らしてた冬を思い出しました。

雪道に慣れていても 滑って転んだり 車に乗っている時にも何度も危ない目にあいましたからね。

国道を走っている時スリップして一回転の夫の車 対向車も無く事故には合わなかったけれど、除雪車が急にバックしてきてぶつかって来て、途中で止まったから良かったけれど その時はもう駄目かと思ったわ

今住んでいる地域は雪がほとんど降らないから本当に助かります。

娘から珍しく電話 話し始めに「お母さん聞こえる?」耳の遠い私はいつも聞こえないと言うから大きな声で話してくれたのでしょう 今日は聞こえて結構色々と話しも出来ました。
 北海道もかなり寒そうですが子供達は元気に学校幼稚園に通っていると言うので良かったわ

今日の晩御飯のおかず

 

焼きししゃも 長芋のたらこ和え ハム

 

肉じゃが


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
   
  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫達の嬉しい画像 気がかり... | トップ | 寒い日が続いてる。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (みるく)
2018-01-23 22:38:51
aoiさんのところとは、まぁまぁ近い距離ですので
お天気も、ほぼ一緒ですよね(^^)
今は、雪もめったに降り積もることはないのですが
私は、ずっと この地域で住んでいますが
昔は、今よりも もっと雪が降って
雪だるまを作ったり、雪合戦をしたものでした。
最近では、雪が積もるどころか
雪が降るってことも、めったにないですね。
住みやすい地域ですよね(^^)

長芋のたらこ和え、美味しそう~
肉じゃがも、きれいですね~(^^♪
Unknown (aoi)
2018-01-24 14:57:33
みるくさん こんにちは
今日は寒くて雪がチラッと降ったけどすぐやみました。そちらもそうかな?
みるくさんの地域 昔は雪だるまを作れたんですか。
雪合戦とは結構降った時もあったのね。
子供の頃は楽しかったでしょうね。
大人になったら雪が無い所のほうが楽でいいですよね。
珍しく北海道産のタラコが売っていたので買ってきたら、あまり塩辛く無く美味しいタラコでした。
タラコだけでそのまま2本も食べてしまいました。

Unknown (hazuki)
2018-01-24 15:57:09
こんにちは~

同じ冬でも雪が降らない所を羨ましく思っていましたが
テレビのニュースを見ていると、少しの雪が大変なことに
なるんだなとつくづく思いましたね
北陸の方が大変な雪となっているようですよね

こちら今のところ積雪は昨年よりも少ないのですが
寒いのは同じです
22日から学校が始まり、家の前を子供たちが
元気に行き来するので賑やかです
娘も孫の保育園送迎が、雪が少なくて助かると言います
このまま大雪にならないことを出来れば願いたいですね
でも2月がまだありますから、どうなることやら (*´з`)
Unknown (aoi)
2018-01-24 22:46:29
hazukiさん こんばんは
関東ではちょっと雪が降ると 履物だってすべる靴ですし、車も慌ててチェーンをつけたりと パニック状態ですよね。
今日はどこもかなり寒いようで こちらは今年一番の寒さを感じてます 雪もパラパラでしたがちょっとの間だけでしたが 何せ風が強かったです。
雪が今年は少ないようで助かりますね でもまだまだ油断はできませんものね。
2月にドカ雪ってこともありますからね。
梨子ちゃんももうすぐで卒園ですね。
小学校は近いのかしら 楽しみですね。

コメントを投稿

子供」カテゴリの最新記事