南区別所だいすき 浦和

このブログは、さいたま市南区別所の「青い稲妻」の研究レポートサイトです。
別所研究と見聞録の編集所です。

2010年 別所夏祭り本番 17(土)宵宮・18(日)本祭り・・・19 かたずけ。

2010-07-23 22:46:16 | 日記
別所の象徴は火の見櫓と別所稲荷神社だ。「故関口守義・別所を語る」では1868年
 (明治元年)神仏分離令が発令されて廃仏毀釈運動がおこる以前は「子の神の真福寺の土地」にあったが
発令以後に真福寺の境内に移し、さらに白幡の浅間神社に合祀した。ところがこれが祟ったのか、
別所に放火が多く、占いでみると稲荷神社移転がタタリの原因ということで、斎藤さんの土地の
消防団のポンプ置場の脇にあらためて分祀した。当時は周囲に桜にきが多くて花見をしたものだ。
 と書き残してくれている。
真福寺



現在の消防別所分団


明治8年より編纂の(14完成)武蔵郡村誌には
古跡・どうきん塚(村の東北)
稲荷社(面積60坪・村の東南)
稲荷社(  54坪・村の東 )
稲荷社(250坪 ・村の北方) こんなふうに記録されている。
   ふたりは準備作業のあいまにこんな話をかわしていた。



ところで、神輿は「大人神輿1基  子供神輿3基」これは何時ごろ、どんないきさつ 経過をたどって
つくられたものか、この祭りをきっかけにしらべようとつぶやき、ささやきあった。






この日気温は35度、08:00から作業スタート、ちょいと暑いね。
18:00の神輿出発まで頑張ろう。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿