過ぎゆく時の中で・・・

自分を見つめ、一歩前に進みたくて始めたブログです。

レトロな学校

2012年06月08日 | 日記

一日が早過ぎてついていけない・・・

時間がもっと欲しい毎日です(笑)

 

主人が旅行に行っている間に 

遊び呆けていた時の記事が溜まっています(笑)

 

以前、桜の咲く時期に ネットで検索してしいたら

偶然に見つけたホームページに心が奪われました(笑)

最近、特にお気に入りの北杜市にある 三代校舎。

友達が付き合ってくれて三人で行って来ました。

本当は桜の時期が一番美しい風景でしょうけど・・・

まずは一度見てみたかったんです。

 

ここの学校は移築しないで  明治、大正、昭和の三代の学校が残っている所です。

一番素敵だったレトロな建物は明治の学校。

色合いも建て方も一度は観る価値のある建物です。

100年余りの歴史に幕を閉じ 平成元年に復元されたようですよ。

花壇に可愛い花が咲いていたので 覗いていたら

ブルースターに止まったゲハ蝶・・・

遠くからズームをいっぱいに延ばしたれど 

羽が震えていて中々落ち着かない。

 

やっぱり・・・こんな時、一眼レフが欲しくなります(笑)

 

 

 さてさて・・・アゲハ蝶はさて置いて

ハイカラな旧津金学校には昔の資料が沢山残されています。

古いオルガン・・・授業の始業の鐘。

小さな机や椅子・・・

ここでもきっと・・・元気な笑い声が響いていたのでしょうね。

 

地球儀や顕微鏡。

人体模型・・・ガラスに写る人影は・・・

背後霊ではありません・・・私です

 

これ、これ・・・見覚えがありますか~ ?

って・・・そんな昔の人は居ないかな(笑)

昭和40年代の懐かしい給食用の食器です。

 

蓄音器は今もレコードを聴く事ができて

この日も職員の方が童謡を掛けて下さいました。

レトロな音に 見学者は大喜び

丁度、妊婦さんもいらして 胎教にいいねって・・・ご主人が(笑)

足踏みミシンも懐かしいですね。

実際に手に触れる事の出来る物も沢山ありました。

これらの物を今でも大切に保管されています。

 

大正時代の学校

今は 蕎麦打ち、ほうとう作り、陶芸、ドライフラワーなどの体験教室になっています。

他にも色々な体験教室があるようです。

 

 

 

そして、私が一番のお目当ては・・・例によって食する事

平成12年に「おいしい学校」となって建て替えられた昭和の学校です。

特産品のお店には地元で作った物が並び・・・

 パン工房では焼きたてのパンが次から次へと棚に・・・

朝ズバで みのもんたさんが食べたパンだとか・・・

小さな食パン形で抹茶とアズキが入っていました。

甘過ぎずとても美味しかったです・・・はい、もちろん買いました(笑)

 

 おいしい学校には 学校給食のメニューがあります。

一度懐かしい学校給食を食べてみたかったのですが

今回はイタリアンのお店「ぼのボーノ」でランチしました。

お水はワインボトルで・・・美味しいお水でしたよ。

サラダにパンにスパゲティーとデザートにジェラートとコーヒー。

お腹も満腹で・・・フランスパンは食べられずに頂いてきました(笑)

あ、因みに・・・籠の中のパンは三人分です。

 

着いた時には時間が早かったので

駐車場には数台しか停まっていなかった車も

いつの間にか校庭にいっぱいでした。

このデッキにも 大勢の人が座っていましたよ。

清里ラインから可也奥まった 三代校舎ですが

ここを目的としなかったら 人なんて来ないような場所です。

大勢の人が集まって来るのは 

やはり懐かしさと 憩う場所として人気があるんですね。

一度は行っても 決し損はしない所です。

機会があったら 是非、お出かけ下さいませ。