「ボランティアは邪魔」

2011年03月18日 | まとめブログから
このブログが言いたいことをうまく伝えてくれてる。



ひとつは、観光気分で来た自分探しボランティアの連中のこと。

彼らは、人から感謝されることを楽しみにやってきただけでした。
だから、汚れ仕事やしんどい仕事は何かと言い訳しながらやりませんでした。
彼らで集まって楽しそうに親睦を深め合っていました。
そんな彼らに「惨めな被災者」と扱われる屈辱。
何日か経ったとき、避難所のリーダーが耐えきれずに怒鳴り散らして
彼らを追い返してくれました。
彼らがいなくなっても、彼らに受けた屈辱は消えませんでした。



被災していない人間に被災者の気持ちが分かるわけがないのです。
分かるわけがない相手に分かったようなことを言われたりされたりすることこそが、
相手に「被災者の気持ちなんて結局誰もわからない」を痛感させます。
とにかく、自分にできることなど何もないことを受け容れることが必要です。
「何かしよう」という気持ちが、本当に自己満足ではないのか、よくよく考えるべきです。



「被災経験のあるあなたに訊きたいが、被災地に対して何かできることはないか」
と友人に訊かれたので、こう答えました。

まずは、呼ばれでもしないかぎり、絶対に被災地に行かないことです。
被災地から出ようとする人、入ろうとする支援部隊や家族で
アクセスはただでさえ大混乱ですから非常に邪魔です。
統制もとられておらず装備もなく訓練も受けていない「ボランティア」は
ただの野次馬観光客です。何の役にも立ちません。

自衛隊は、食糧から水から燃料から寝具から、全て自前で用意して出動します。
しかし、手ぶらのボランティアは、
被災者が食うべきものを食い、被災者が飲むべき水を飲み、
被災者が寝るべきところで寝るのです。
完全に現場指揮に従うのであれば、
しかも生き地獄での救援活動に耐えうる技術と精神力を備えているのであれば、
行ってこればいいと思います。



次に、要請されないかぎり何も送らないことです。
何が不足しているかもわからずに送られてくるものは、千羽鶴と同じゴミです。
「着るものがないだろう」とボロを送られても馬鹿にされたと思うだけです。
水もガスもないところにカップ麺を送られても意味ありません。
現場に何が必要かを理解しているのは現場のプロだけです
「○が不足しているのでどこに送って欲しい」という呼びかけに応えるのであれば、
ぜひ送ればいいともいます。






アバン先生が言ってた。

「正義なき力は無力。力なき正義もまた無力」と。

訓練されてないボランティアは、まさに力なき正義だ。



今日会社の最寄駅で募金箱もって、凄い勢いで声出してる学生たち(大学生ぐらい)がいたけども、募金するほうが勇気いる雰囲気になってた。

その行為自体は素晴らしいと思う。

ただね、結果を求めるとすればそんなこと(募金活動)してないでバイトした方が早いよ圧倒的に





バイトして稼いだ金を赤十字とかの義援金にさっと送る。なんの見返りもなく、目立つこともなく静かに自然にそういうことできる人の方が素晴らしい。



「すごく苦労して集めた血銭の1000円です」「バイト1時間ちょいして稼いだ1000円です」



重み?変わらねぇよ。前者の方が遥かに扱いづらい。

結局自己満足でしかない。なにもしないよりは比べようもなく素晴らしいけどね。



被災者が求めてるのは見返りない善意。

性悪説

2011年03月17日 | お買いもの
混乱状態が続いてる。

足がなくなることを考えるとガソリンは分からないでもないが、関東圏内の家庭が食品を買い漁ることに何の意味があるのかわからない。

いつ食べるのかと



地震+原発のダブルパンチは確かにバーン様の天地魔闘の構え並みの強力さだが、



仮に関東直下型の大地震が来たら買った食品を全部持ってけるか?

自宅にシェルターでもあるなら分かるが、大体は大したことのねー一軒家アパートマンションだろう。

食いもんごとつぶれて乙だ。



最悪の状態が起きて、放射線が撒き散らされても同じ。ずっと家に閉じこもってたって、本格的に飛散したら陸から海から空から放射線に汚染されて、日本に住んでる限り最終的に被ばくせざるを得ない。

まあ、放射線は恐ろしいけど即死するわけじゃないから、そこまで気にする必要はない。



現地で日本のために戦っている自衛隊員、警察を信頼するしかない。

命を懸けて実務にあたる姿には本当に頭が下がる。頑張って欲しい。




応援ブログとかあるけど、自分が被災地側の立場にたって考えると、見ないし、いらない

慈しみの心は大事だが、自己満足はいらない。それより欲しいのは温かい寝床と食事だろう。

物資の輸送は自治体に任せないと届かないそうだからそっちへ。後は義援金。




ここでタイトルに戻るが、こういうときこそ気をつけなきゃいけない。

その金がちゃんと被災地に行ってるのかってこと

この機を逃さない悪は必ずいる。




仮に募金箱もって、それなりの恰好して、でっかい駅近辺周ってみればいい。

かなり金入れてくれるはず。

それは大多数の日本人が性善説をとってるから。根はみんないいやつっていうおめでたい考え。



募金はいいことだが、その金が被災地に届かなきゃ意味はない。

募金した人間はそのことに全く気付かず、いいことをしたという自己満足に浸る。




スーパーの買い溜めもそう、応援ブログもそう、募金もそう、自分がしたことが最終的にどういう影響を与えたのかってことを想像しない(できない)人が多い。




計画停電はなかなか厄介だが、2、3時間の停電なら、ふつうに暮らすだけなら不便なだけで命に関わることはない(交通は除く)。

何事も悪者を作りたがる日本人気質では、東京電気はかなり叩かれるだろうが、頑張ってもらうしかない。



我々が協力できることは電気の節約。

自分はとりあえず電気の無駄だからこの記事を書くことをやめるよ。

明日買い物に行く前に

2011年03月12日 | Weblog
女子高生の太モモ!オラに元気を分けてくれ!




地震から一日。余震は終わらず事態は収束する気配がない。

土日だが、我々も職務命令で出勤せざるを得ない。



仙台に兄がいてネ ワタシそれトテモ心配…

仕事に行く気がワカナイネ…



いや冗談でなく、兄は仙台勤めでなかなか連絡が取れず家族みんな非常に心配していたが、出張で仙台を離れていたらしく被災を免れたらしい。相変わらず強運をもってる。





自分は金曜の地震後今日の朝まで会社に留まり、電車とバスを駆使して帰ってきた。
幸い自宅は乱れておらず助かった。


一眠りして食品でも買いに行こうと思ったんだが、パンがすっきり売り切れて何もねぇ。


インスタント食品は分かるんだが、なぜにパンもないんだ?


と、考えたが単純な話で、客数がいつもより半端なく多いんだろう。

目当ては別でも、必需品はみんなついでに買ってくもんだ。





さて、タイトルに戻るが、おそらく明日はどこのスーパーも品切れが多いんじゃないか。


元スーパー勤め人の自分の経験だと、デイリー品(パンとか牛乳とか生鮮食品)以外は多分納品間に合わないと思われる。

自分がいたとこだったら、金曜に土日分の食品がそろうよう発注するので、土曜現在欠品してるものは明日も当然ないということだ。

全てのスーパーがそうじゃないが、明日各スーパーは混乱するだろう。

逆にデイリー品は今日の朝に発注してるからかなり数を多くしてるはず、多分。





何が言いたいかっていうと、スーパー側もどうしようもない状態だから、「なんでないんだ!」って切れたりしないで、広い心をもたないとね。