我が家の庭の片隅グランドカバーにもなってるムラサキカラーの ≪アジュガ≫ とホワイトカラーの ≪イベリス≫ の花です。とにかく二種類とも気品があるいでたちで大好きです。 この花たちも春の球根花が咲き始める頃からその傍らで優しく彩り咲いてくれています。≪イベリス≫ の花は残念ながらもう終わりつつあります。≪アジュガ≫ は花芽がまだありますのでもう少しは楽しませてもらえそうです。最近は冬前に植えてあったビオラ・パンジーの植え替えに今度はどんな花どんな色を…と頭をいためています。そんな時間も私にとっては楽しいひと時でもありますが…! ← できたらクリックしてほしいな~!
クリックしてもらえたらかなり嬉しいです…
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
見た事あるのですが・・珍しい名前ですねぇ
イベリスも上品でいいですね。
これから庭作りも考えたいので 参考にさせて下さいね!
いつかは必ず行って見たいとは思っていますが…
今のところいつ実行できるかは分かりません。
そういえば早いもので【ひまわり】が芽を出して
いるのを最近みかけました。
忘れてしまうようになってしまいました。
アジュガにもいろいろな種類があるようで、葉っぱ
が斑入りのものもありますね。