アンドロイドのこころ

8月28日にアンドロイド携帯に換えました。
操作方法にとまどいましたので、これから使われる方の参考になればと思います。

Beacon は使い方を理解すると、時によっては便利なアプリです。

2011年11月15日 | アプリの説明
Beaconと言うアプリについて説明します。
遠隔操作によってAndroid端末をロックしたり、ロックの解除ができます。
本来の目的は端末の位置情報の管理にありますが、持ち主本人が移動位置を管理する必要性は低いと思います。
使用する場合は十分注意・練習してからすることをお勧めいたします。



「Beacon」をタップします。        「開始」をタップします。
 

初回のみ、googleアカウントでのログインが必要になります。
 

「Sign in」をタップします。        再度「Login with a Google accounnt」をタップします。
                      ここまでが初回のみの作業です。
 

起動画面です。「鳴動音」をタップしました。 この画面はインストールされているアプリによって異なります。
 

「通信間隔」をタップしました。       最短で30分です。
 

「GPS追跡間隔」をタップしました。
 

「MoaiOneアカウント」と「Version」はタップしても反応なしです。
「Beacon Web サイト」をタップしました。
 

「通信テスト」をタップしました。     「処理中です」と表示されるだけです。
 

あとはを押してメニュー画面に戻しておきます。
端末側の処理は以上です。
後はパソコン側の処理になります。

パソコン側の処理になります。
アドレスに「http://moaione.com」と入力して、表示された画面より「Beacon コンソール」をクリックします。


「googleアカウントを使用してログイン」をクリックします。


「詳細を表示」をクリックします。


「鳴動」をクリックするとAndroid端末の着信音が鳴ります。


「送信」をクリックします。


「鳴動の停止」をタップするまで鳴り続けます。(電話の着信履歴には表示されません。どこから呼んでいるのか不明です。後で調査してみます)


今度は「端末のロック」をクリックしてみます。


「送信」をクリックします


こんな真っ黒の画面になりAndroid端末が全く操作不能になりました。
(電源が落とすことが出来るのか?、また落とせた場合に起動が出来るのか? まだ不安なので試してはみませんでした)



「端末のアンロック」をクリックして、ロックを解除します。


「送信」をクリックします。


元の画面に戻りました。



コマンドの操作画面です。


説明は以上ですが、コマンド操作から2回目の操作を行った場合に、連続の操作ができないように、ある間隔があるようです。
その間隔時間はよく調べる必要があります。
端末がどういう状態になるのか不安の部分がありましたので、詳細の部分は良く調べる必要があります。

けろつとくろつく