goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりでいいじゃない。

日常の雑事やら、宝塚やら、色々と…。

今年の観劇記録(2014)

2014-12-31 00:51:26 | Weblog

今年の観劇記録です。

今年は減ったかなと思ったらそうでもなかったです。
役替わりとサヨナラで少し上乗せかなと思います。

宝塚以外では梅芸じゃなかった公演はチケット取りがめんどくさくて(^_^;)、
パスしました。(フェスだとどうも意欲が半減…)


花組
 大劇場 ラスト 3
 中日 ベルばら 1
 バウ ノクターン 1
 大劇場 エリザ 3
合計 8

月組
 梅芸 風共 2
 バウ New Wave 2
 大劇場 をどり 4
 DC KINGDOM 2
 大劇場 PUCK 2
合計 12

雪組
 梅芸 ベルばら 2
 DC 心中 3
 大劇場 前田 5
 日生 伯爵令嬢 1
 バウ パルム 2
合計 13

星組
 大劇場 ナポレオン 5(新公含む)
 オーブ 太陽王 1
 バウ かもめ 2
 大劇場 Lost 2
 梅芸 風共 1
 バウ アルカサル 1
合計 12

宙組 
 中日 キャパ 1
 DC 翼ある人びと 2
 大劇場 ベルばら 4
 梅芸 ベルばら 1
 大劇場 白夜 3
合計 11

その他
 時と奏でるライブ 2
 蘭とむライブ 1
 壮ライブ 1
 タカスペ 1
 タカスペライブ 2
合計 7

宝塚合計 63

モンテ 2
クリエコレクション 1
レディ・ベス 2
レディ・ディ 4
オーシャンズ11 1
CHICAGO 1
アリス 2
合計 13

総合計 76


2015年 公演ラインアップ【宝塚・東宝】<8月~11月・星組『ガイズ&ドールズ』>

2014-12-27 00:23:20 | Weblog

…、ネイサンはさゆみとして、アデレイドは?
一応、歌はうまい人がいいな…と思うとかいちゃんでは厳しいかしら(^_^;)…。
果たして…。



2014/12/26

2015年 公演ラインアップ【宝塚大劇場・東京宝塚劇場】<8月~11月・星組『ガイズ&ドールズ』>

12月26日(金)、2015年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、宝塚大劇場・東京宝塚劇場の上演作品が決定いたしましたのでお知らせいたします。

星組
■主演・・・北翔海莉、妃海 風

◆宝塚大劇場:2015年8月21日(金)~9月28日(月)
一般前売:2015年 7月18日(土)
◆東京宝塚劇場:2015年10月16日(金)~11月22日(日)
一般前売:2015年9月13日(日)

ミュージカル 
『ガイズ&ドールズ』 -GUYS & DOLLS-
“GUYS AND DOLLS”
A Musical Fable of Broadway
Based on a Story and Characters of Damon Runyon
Music and Lyrics by Frank Loesser
Book by Jo Swerling and Abe Burrows
原作/デイモン・ラニヨン 作曲・作詞/フランク・レッサー
脚本/ジョー・スワーリング、エイブ・バロウズ
脚色・演出/酒井澄夫
翻訳/青井陽治 訳詩/岩谷時子
“GUYS AND DOLLS is presented through special arrangement with Music Theatre International (MTI).
All authorized performance materials are also supplied by MTI.
421 West 54th Street, New York, NewYork 10019 USA Phone:212-541-4684 Fax:212-397-4684 www.mtishows.com”

『ガイズ&ドールズ』は、ブロードウェイでも最も陽気なミュージカル・コメディの一つとして人気と評価の高い作品です。1950年のブロードウェイでの初演では、1200回ものロングランを記録。その後の度重なる再演でも大ヒットを収めた、ミュージカル・コメディの傑作中の傑作と言われています。
1948年頃のニューヨーク。ギャンブラーのスカイは、仲間のネイサンから“指名した女を一晩で口説き落とせるか”という賭けを申し込まれる。指名されたのはお堅いことで有名な救世軍の娘サラ。プレイボーイを自認するスカイは、言葉巧みにサラを口説き始めるが…。
宝塚歌劇では、1984年に大地真央、黒木瞳を中心とした月組により初演、2002年には紫吹淳、映美くららを中心とした月組によって再演され、いずれも大好評を得ました。今回は、星組新トップコンビ北翔海莉と妃海風の大劇場お披露目公演となります。

星組 退団者のお知らせ

2014-12-25 20:04:11 | Weblog

同期の方はお辞めにならないのね…。

意外だ…


2014/12/25

星組 退団者のお知らせ

下記の生徒の退団発表がありましたのでお知らせいたします。

(星組)

柚希 礼音  -すでに発表済み-
音花 ゆり
鶴美 舞夕
夢咲 ねね  -すでに発表済み-
海 隼人
逢月 あかり

2015年5月10日(星組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団

『タカラヅカスペシャル2014 ~Thank you for 100 years~』 休演者のお知らせ

2014-12-19 04:53:17 | Weblog

え?


2014/12/18

『タカラヅカスペシャル2014 ~Thank you for 100 years~』 休演者のお知らせ

宝塚歌劇100周年フィナーレイベント『タカラヅカスペシャル2014 ~Thank you for 100 years~』の休演者をお知らせいたします。

星組 紅 ゆずる

※体調不良の為、全日程休演いたします。

組替えについて

2014-12-09 22:30:09 | Weblog

星と宙の現3番手?が入れ替わりとは…。

「王家」に男役の役はないぞ…。アイーダでもやる…わけないか(笑)。


2014/12/09

組替えについて

このたび、下記の通り組替えが決定いたしましたので、お知らせいたします。

【専科】
北翔 海莉・・・2015年5月11日付で星組へ組替え
 ※2015年6月12日からの星組全国ツアー公演『大海賊』『Amour それは・・・』から星組生として出演いたします。

【星組】
真風 涼帆・・2015年5月11日付で宙組へ組替え
 ※2015年6月5日からの宙組宝塚大劇場公演『王家に捧ぐ歌』から宙組生として出演いたします。

【宙組】
七海 ひろき・・・2015年4月21日付で星組へ組替え
 ※異動後に最初に出演する公演は未定です。

星組 次期トップスター、トップ娘役について

2014-12-09 22:28:32 | Weblog

何ぃ~!?



2014/12/09

星組 次期トップスター、トップ娘役について

この度、星組 次期トップスターに北翔海莉、次期トップ娘役に妃海 風が決定致しましたので、お知らせいたします。

なお、北翔海莉、妃海風の新トップコンビとしてのお披露目公演は、2015年6月12日に初日を迎える星組全国ツアー公演『大海賊』『Amour それは・・・』となります。
 

星組トップ娘役・夢咲 ねね 退団会見のお知らせ

2014-08-27 23:52:12 | Weblog

ふむ。


2014/08/27

星組トップ娘役・夢咲 ねね 退団会見のお知らせ

星組トップ娘役・夢咲 ねねが、2015年5月10日の東京宝塚劇場公演『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』『Dear DIAMOND!!』の千秋楽をもって退団することとなり、2014年8月28日(木)に記者会見を行います。

なお、会見の模様は当ホームページでもお知らせ致します。

星組トップスター・柚希 礼音 退団会見のお知らせ

2014-08-19 23:17:58 | Weblog

まぁ、そうだわな。


2014/08/19

星組トップスター・柚希 礼音 退団会見のお知らせ

星組トップスター・柚希 礼音が、2015年5月10日の東京宝塚劇場公演『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』『Dear DIAMOND!!』の千秋楽をもって退団することとなり、2014年8月20日(水)に記者会見を行います。

なお、会見の模様は当ホームページでもお知らせ致します。

花組 トップ娘役について

2014-07-15 21:26:01 | Weblog

ま、これは中日観ていれば、一目瞭然ですな。

2014/07/15

花組 トップ娘役について

この度、花組 次期トップ娘役に花乃まりあが決定致しましたので、お知らせいたします。

なお、新トップ娘役としてのお披露目公演は、2015年1月7日に初日を迎える花組東京国際フォーラム公演(『Ernest in Love』)となります。

組替えについて

2014-07-15 21:22:11 | Weblog

うわ~、だいもん異動かいな。
こまは…。


2014/07/15

組替えについて

このたび、下記の通り組替えが決定いたしましたので、お知らせいたします。

【花組】
望海 風斗・・・2014年11月17日付で雪組へ組替え
真彩 希帆・・・2014年11月17日付で星組へ組替え
 ※望海風斗について、2015年1月1日からの雪組宝塚大劇場公演『ルパン三世』/『ファンシー・ガイ!』から雪組生として出演いたします。
 ※真彩希帆について、2015年2月6日からの星組宝塚大劇場公演『黒豹(くろひょう)の如(ごと)く』/『Dear DIAMOND!!』から星組生として出演いたします。

【月組】
沙央 くらま・・2014年12月28日付で専科へ異動
鳳月 杏・・・・2014年12月28日付で花組へ組替え
 ※上記2名について、異動後に最初に出演する公演は未定です。

【星組】
城妃 美伶・・・2014年10月8日付で花組へ組替え
 ※異動後に最初に出演する公演は未定です。

【宙組】
桜良 花嵐・・・2014年7月28日付で雪組へ組替え
 ※2014年10月11日からの雪組日生劇場公演『伯爵令嬢』から雪組生として出演いたします。

『壮 一帆サヨナラショー』 7/13 3時

2014-07-13 23:17:39 | Weblog
観てきました。

最近のサヨナラショーの傾向でしょうか、トップ時代のものばかりを集めた構成でした。組替えでのトップ就任と言うこともあるのでしょうが、若手時代の曲がないのは、古くから見ているものには少し物足りなさを感じてしまいました。また、演出が(おそらく中村B(ーー;))お粗末で本公演にかぶるような場面を平気でなんのアレンジもなく見せる芸のなさにあきれました…。

♪駆けろペガサスの如く~♪愛に帰れ~♪愛の面影 『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-(2013)
幕があがると、大階段に水色のスパンの衣装(燕尾だったかな?)の壮ちゃん。お披露目作品から3曲のメドレー。

♪父よ~♪恋の笹舟 『若き日の唄は忘れじ』(2013)
こちらはプレお披露目作品。銀橋から本舞台に戻る頃、スモークをたいた本舞台に盆回りからあゆがせり上がり。笹舟を二人でデュエット。

♪Still 『Shall we ダンス?』(2013)
あゆの銀橋ソロ。トップ時代から選曲すると他にない気がする(笑)。

♪Shall we dance? 『Shall we ダンス?』(2013)
ゆめみさん以下の退団者5人での場面。

♪Tequila 『CONGRATULATIONS 宝塚!!』(2013)
通称「男役祭り」ですか。前作なのでさすがに覚えていますが、私はあ~んまり好きな場面でもなかったのですが(^_^;)。

♪愛の棺 『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-(2013)
また来るか!>ベルばら(笑)。あゆとのデュエットダンス。途中、まっつがソロ唄のため、短く登場。

♪マタドール 『インフィニティ』-限りなき世界-(2012)
てっきり、まっつのソロは「かわらぬ思い」に違いないと決めつけていたので(笑)、イントロからクエスチョンの嵐…。聞くところによるとバウ公演からみたいですね。当作品を観劇していますが、全く覚えていません…。

♪リパブリック讃歌 (Battle Hymn of The Republic) ~♪CONGRATULATIONS 宝塚!!&リパブリック讃歌 『CONGRATULATIONS 宝塚!!』(2013)
人文字が「SO」でした…。壮ちゃんが一瞬驚いて見えたのは気のせいかな…。白一色のノリのいい曲の群舞。本公演に大いにかぶってます…。

♪CHANGE 『Shall we ダンス?』(2013)
前の曲で終わりかと思いきやもう1曲ありました。最初はミディアムテンポですが、これも最後は明るく終わります。最後、銀橋から本舞台へ戻る壮ちゃんを組子全員が手招きして、集合写真でも撮ろうとするような体での状態で真ん中に壮ちゃんが納まると大盛り上がりの組子たちでした。

どうしてもシンミリ終わりたくない壮ちゃんの意思が感じられました。



明日は晴れるといいな。