goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドレ稽古場日記

AND ENDLESS稽古場日記

稽古場日記戸田佳世子

2008-12-15 | CLASSICS vol.2
初日打ち上げ~(^O^)/
左から切れちゃって仲間に入れなかった加藤やすひさ先輩→谷口まさし先輩→村田まさかず先輩→窪寺あきら先輩→腕だけ村岡だいすけくん
続きまして女子の部は
左から芳賀けいこちゃん→折井あゆみちゃん→ゆうきりなちゃん→顔隠してるのは谷口ひろこちゃん

と豪華メンバーの打ち上げショットをみなさんの合意の元、特別に公開o(^-^)o特別ですよ~o(^-^)o

ついに、鬼娥島、コーネリアと二作品の初日が開きましたo(^-^)
鬼娥島チームの私は初めてコーネリアチームの作品を客席から見せてもらいました!!

もちろん、鬼娥島メンバーもたくさんダブル出演をしていて、鬼とはまったく違う、ある意味真逆の役を演じている姿を!

元々私はアンドレの作品のを初めてみたときから虜にさせられた大ファンでした!
自分が出演していない公演の時は、必ず見に行きます。その壮大なスケールと照明美術、音のセンス、役者のパワーとエネルギーを感じ、自分が舞台上で感じるものとは全く別の、つまりは私が舞台を好きである根本の、うまくいえないけれどあるとするならば第七感的なものを刺激する舞台を創りあげるとんでもない劇団に出会った!と興奮して帰ったのを今でも忘れません。
みなさんに、それを体感していただきたいです!
全員が全力で突っ込んでいくので、受け止める準備をしておいてください!!

劇場でお待ちしています!

12/14 永島真之介

2008-12-15 | CLASSICS vol.2
昨日、両作品とも無事に開けまして、今日は最初の昼夜公演となりました。
毎ステージたくさんのお客様に足を運んでいただけて幸せです。
今回は稽古開始から決起会すら開かれないまま稽古に打ち込んでいたんです。
なので決起会が行われました。互いが互いの作品を意識していて切磋琢磨っていう言葉がバシっとはまるような関係性が見える瞬間が稽古場から感じられる今回の座組はとてもすてきだと思うんです。
今までの公演にもそれはあったんですが今回の座組はそれが顕著でいい意味で新説・鬼蛾島、Corneliaがライバルとなっている。そんな気がするんです。
このclassicsでしか出会うことのない二つの作品がライバル同士として芸劇で火花を散らします。
クリスマスまで、あと少し、ようやく芸劇通いの為の早起きに体が慣れてきました(笑)
見終わった皆様が芸劇から半袖で出ていけるくらいの熱さと激しさをもってたち続けようと思います!

では!!!

12/14谷口賢志

2008-12-15 | CLASSICS vol.2
昨日の自分より

今日の自分の方が

1mmでも

優れていたいと

いつも考えています。



だけどね…

いや、演劇をやっている以上

駄目なのかもしれないけどね

もっと上に行きたい

昨日の自分よりも上に

辿り着きたい。



脚本、演出は最高です

仲間も最高です

僕は行くところまで行きます



観てくれた皆さんの

心に何かを刺したいんです



家に帰り

我が家で

猫のオズと台詞合わせをしてます

オズは飽きて寝てます



「俺は行くぜ」

と肉球触りながら

噛まれながら



負けねぇぞ!!!

お客様に魅せるぞ!!!

押忍!!!



オズとじゃれながら。

谷口賢志



本日観てくれた皆様

ありがとうございました。

日々精進します。