goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドレ稽古場日記

AND ENDLESS稽古場日記

12月10日稽古場日記ゆうき梨菜

2008-12-11 | CLASSICS vol.2
お疲れ様です。

本番まで残るところあと2日ですね!

皆さん、衣装やヘアメイクをチェックしながら気合いを入れて稽古をしています。


実は今日、私ゆうき梨菜の23回目の誕生日でした。

でも皆気付いてない…?(散々アピールをした)

本番前で忙しいから忘れて当然だよね…でもちょっとさみし~(´・ω・`)

なんて思いながら稽古をしていた訳です。


そして稽古後の終礼で
西田さんから

誕生日おめでとう!

と!
皆さんからお祝いして頂きました(´;ω;`)

本当に嬉しかったです!
写真は皆さんからお祝いで頂いたケーキです。

なんて素敵なサプライズ!!
しかも薔薇戦争の物語で薔薇の花束も頂き…センスの良さが伺えますよね~


皆さん、夜遅くまで作業で、朝早くから作業でさらに稽古して
忙しくて大変な時期なのに、本当にありがとうございます!

AND ENDLESSさんに関わる全ての方へ感謝です。
大好きです!

是非、そんな素敵な方々の素敵な舞台を観にいらして下さいませ!


ちなみに、薔薇の色は秘密です。

12月10日稽古場日記渡部和博

2008-12-11 | CLASSICS vol.2
今日はコーネリアの場当たりをやりました。

昨日は鬼が島だったのですが、こんなにも舞台の雰囲気が違うのかと思うくらい素敵な舞台セットです!!

しかも今日はダンサーさんとの合わせもあったんですけど…

ホントに見ているだけで鳥肌が立っちゃうくらい綺麗でインパクトのあるダンスです!

必見です!!


そしてそして、今日は客演のゆうき梨奈さんのお誕生日でした☆

ゆうきさんはとても魅力的な声を持っている方なのでお芝居を見ていてとても心地よくなります☆

彼女の芝居も必見です!!

もぅ必見だらけです(笑)
いよいよ本番まで後2日!

是非楽しみに待っていて下さい!!

12月10日稽古日誌 村田雅和

2008-12-11 | CLASSICS vol.2
今回の二作品、コーネリアと鬼ヶ島、真逆の世界観だと思うんです。
テーマも含めて。

七年前のコーネリアの副題が-戻らない時間に戻ろう-なんです。
つまりは、やり直しの物語りだと思うんです。

逆に、鬼ヶ島は、失ったものは戻らないんです。
やり直すことなんて出来ないんだよ。
という現実が、そこにあるんです。


真逆の物って、きっと真ん中にあるものは一緒なんです。それが、今回のクラシックスのテーマだと思います。
この二作品を見てもらえると、それが浮き彫りになります!
ぜひ、両方見て下さいね。お待ちしております!

そして、今日は客演のゆうきさんがお誕生日でした!
おめでとう!

写真は、もうすでに汚くなってる楽屋です。

12月10日 稽古場日記 市川雅之

2008-12-11 | CLASSICS vol.2
「稽古場日記」
と言いましても、もう劇場に全員大集合してるわけでして…。
さしずめ
「劇場日記」と言うことになりますかね。

私、
「げきじょう」って聞くとまず
「激情」って漢字を思い浮かべてしまうのですよ。

「東京芸術激情」

略して
「芸激」

お、文字にしてみるとなんか勢いある感じ。
あながち間違いでもなさそうだ。
勢いよく燃えてる劇団はそれで良いって事にしちゃおっと。

「!!」も着けたくなりますな。
「芸激!!」

みなさんご来場の際、看板には
「東京芸術劇場」
と書いてありますが
心の中では
「東京芸術激情!!」
と読んでみて下さい。
燃えてきますから。

声に出して読んでも変わらないので、あくまで心で読んでみて下さいませ。
闘魂込めて。

市川雅之「激情日記」でした。