goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドレ稽古場日記

AND ENDLESS稽古場日記

12月4日稽古場日記田口寛子

2008-12-05 | CLASSICS vol.2
初めまして!
鬼我島に出演します…☆

とりあえず、やばぃです!!
色んな意味でヤバすぎます!!

稽古楽しいです☆
舞台初心者のわたし…初めは不安でいっぱいでしたが…
今はだぃぶなれてきまして、楽しめるようになりました!!

芝居もだいぶ内容濃くなってきまして…タテ、音楽が交わると鳥肌ものですょ!!
ってか、鳥肌たってもらいたいです…是非!!

鳥肌たたせながら…ゾクゾクして…笑いありぃの…涙ありぃの…見終わったあとにもぅ1回見たいって思ってもらえるように…悪戦苦闘しておりますっ!!

あと1週間…悩みながら色んな方の力を借りて作り上げていきたいと思います☆


楽しみに待ってていただきたく。

12/4『谷口賢志・稽古日記』

2008-12-05 | CLASSICS vol.2
稽古場で

何度、鳥肌が立っただろう

稽古場で

『演劇は素晴らしい』と

何度、感じただろう



西田さんは言う

演劇でしか舞台でしか

表現出来ないことをしよう



新たなシーンが

具現化されていく

演劇でしか

舞台でしか

表現出来ない方法で



そして、また

鳥肌が立つ



自分事ですが

この稽古場にいれて

僕、今、幸せです



魂込めて稽古します



谷口賢志

『E.T. の日』加藤靖久

2008-12-05 | CLASSICS vol.2
なんですって。
12月4日って。

ちなみに、『E.T.』は"Extra-Terrestrial"の略で
「地球外生物」って意味なんだってさ。

良かったね、略で。
そのままだったらホラーみたいだもんね。
見た目あんなだし。ポスターとかメッチャ怖いよね。

ちなみに2。
12月4日は、
後白河法皇が源頼朝に源義経追討の院宣を下した日でもある。

ちなみに3。
12月4日は、
惣流・アスカ・ラングレーが生まれた日でもある。
(だってさジークボ!!昨日で7歳だってよww)


ちなみすぎた。

本番まであと一週間。
芝居創りはイイ感じですよ~。
日々どんどん立体的になっていってます。

てかね。
時間が過ぎるのが早すぎる!!
昼ごとにスタジオに入って、
何やかんや稽古したら
すぐに外が真っ暗になってる。

許されるならば
もっともっと時間が欲しいんだけど、

この“時間が足んねぇ!!!”の
臨戦態勢でガンガンいく感じが
実は楽しかったりはするんですけどね。

一日一日が勝負です。

稽古場では、
みんな戦ってます。

よりクオリティの高い初日を迎えるために。


実際に色んな武器を手に殺陣もやってますし(笑)

写真は武器置き場。
もちろんコレはほんの一部ですよ~♪

ココには写ってない多種多様な武器が登場します。

両作品ともに熱い殺陣シーンが盛りだくさんですんで
そちらもお楽しみに☆☆☆


さてと。
そろそろ今日の戦いに行ってきます。


『CLASSICS vol.2』も『E.T.』に負けないぐらい
沢山のお客様に足を運んで頂けますように・・・!!

12月4日稽古場日記平野雅史

2008-12-05 | CLASSICS vol.2
本日はですね、鬼ヶ島の前半を通しました。いや~改めて通しで観てみるとまた違う部分も見えてきたり、殺陣のシーンの勢いもあったりと凄い作品になりそうです。

勿論コーネリアもです(笑)

最近は寒いですが、風邪に気をつけ本番を迎えたいと思います!