
先日は『桜の森の満開の下』にご来場いただきまして、誠にありがとうございま
した。
2006年の舞台を観て、今回観た方。
DVDで観て、今回観た方。
沢山いらっしゃったと思います。
でも、きっと今回は今回で、違う桜を皆さん観て頂けたんじゃないかと思ってい
ます。
今回が初めての桜だった方。
皆さんの観た桜はどんな世界だったのでしょう。
あたしの観た桜は、今までと違う気がしました。
何度と触れたはずの桜だったのに、何かが違う作品。
小道具の首を探す度に、裏の小道具置き場で泣きそうになっていましたが、
そんなのどうでもよくて、それよりもなによりも、
千秋楽の、降り注ぐ桜の中で観る満席の客席は、とても素敵な景色でした。
桜の下でも孤独ではないなと。
その桜は、お客様がいて、スタッフさんがいて、ダンサーさんがいて、役者がい
て、
そして、裏で支えてくれてたドレメンがいたからこその景色でした。
みなさんに沢山の感謝をこめて。
ありがとうございました。
した。
2006年の舞台を観て、今回観た方。
DVDで観て、今回観た方。
沢山いらっしゃったと思います。
でも、きっと今回は今回で、違う桜を皆さん観て頂けたんじゃないかと思ってい
ます。
今回が初めての桜だった方。
皆さんの観た桜はどんな世界だったのでしょう。
あたしの観た桜は、今までと違う気がしました。
何度と触れたはずの桜だったのに、何かが違う作品。
小道具の首を探す度に、裏の小道具置き場で泣きそうになっていましたが、
そんなのどうでもよくて、それよりもなによりも、
千秋楽の、降り注ぐ桜の中で観る満席の客席は、とても素敵な景色でした。
桜の下でも孤独ではないなと。
その桜は、お客様がいて、スタッフさんがいて、ダンサーさんがいて、役者がい
て、
そして、裏で支えてくれてたドレメンがいたからこその景色でした。
みなさんに沢山の感謝をこめて。
ありがとうございました。