goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドレ稽古場日記

AND ENDLESS稽古場日記

12月9日稽古場日記/ 大橋祐子

2008-12-09 | CLASSICS vol.2
小屋入り2日目です。



写真はよく客演していただいている、今泉祥子さん☆
お手伝いに来て下さいました!


この公演を良いものにしようと役者はもちろん、
スタッフの方々、お手伝いをしてくれてる方々、どこに行っても皆、真剣に今やるべき事に向かい合っています。


ここにいると、素敵な場所だなと改めて感じます。


そして、
いろんな方に支えられているんだなと。



皆さんと会えるのも、もうすぐです。



私達がいろんな想いをのせ作り上げた作品、絶対面白い!!
言いきります!!


劇場でお会いしましょう!

劇場二日目 田中良子

2008-12-09 | CLASSICS vol.2
遂に、

私が1番好きな瞬間がきました。。

イメージシーンの曲を劇場で爆音で聞く時。


この瞬間が1番好き。
目の前にある装置を眺めながら、想像を膨らませて

『やるぞ~~~~~~~』

って思います。

今日

その瞬間をまた体験できました。


装置が立って、衣装をつけて、明かりが入って

生かされてるって思います。

舞台は……やっぱり……可能性が無限にあって、その可能性を一つでも多く具現化したくて、

これから千秋楽まで必死にあがきます。

頑張ります。

稽古場日記

2008-12-09 | CLASSICS vol.2
竹内諒太です。

ここまでみんなで積み上げてきた稽古が今日で終わりました。

仮組されていた装置も全て撤去され、また何もない稽古場に戻り、少し淋しい感じですが…。

全ての思いは劇場に。

毎回この時期になると思う事があります。
稽古も終盤になると、体力的にも、本番が近づくにつれてやはり不安もあったりで精神的にも大変になってきますが、そんな時まわりを見ると、ここの場所にはそんな事を感じさせる人がいません。
疲れたら疲れた顔をするし、大変なら大変な顔をするのは当たり前だと思うのです。

いい舞台を作りたい。その思いだけでみんなやっています。
みんなの気持ちは一つです。

だからこの環境が出来るんだと思います。

だからいい舞台にならない訳がないんです。
本当に楽しみにしていて下さい!

思いの詰まった劇場でお待ちしております。

『11月8 日稽古場日誌』 一内侑

2008-12-09 | CLASSICS vol.2
いよいよ本日より劇場入りです!
今年最後の公演を飾る舞台、仕上がりは上々です!
そして今日から組み立てられた装置の仕上がりは、上々なんてもんじゃないです!メチャクチャ格好良いんです!!
僕らは稽古が有ったので、まだ写真でしか見てませんが、物凄く格好良いです!
しかもその装置、作品によってガラリと雰囲気が変わるんです。圧巻です!!そういう意味でも是非お楽しみ頂けます。
ですが、本編が始まってしまえば、恐らく装置を見る余裕などなくなってしまうことと思います!
演じている自分達でも鳥肌が立つような作品です。
稽古中に泣いてしまっている人もいるくらいです!
そんな意気込みで望む今年最後の舞台!!
いよいよ今週からです!
是非、劇場へお越しください!

写真は劇場から稽古場へ向かう際の車内です。

12月8日稽古場日誌 岩崎大輔

2008-12-09 | CLASSICS vol.2
本日から小屋入りでございます!!!

稽古が開始して、早いものでもう小屋入りですよ!

小屋入り初日はとにかく熱い気持ちになります!

全員で搬入をして、各自出来る事を一生懸命やっています。
熱い…。

我が小道具隊も、本番に向けてラストスパートです!
熱い…!

ただし、この小屋入り初日でも稽古はちゃんとします!
熱い…!

今日の稽古は、両作品のイメージシーンを作りました!
熱い!

僕は、イメージシーンを作っている瞬間が大好きです!
イメージシーンは、作品を凝縮した形なので、より一層役が深くなる感じですし、作品の世界観が倍に膨らむ感じなんですよ!

とにかくやっている方も、観ている方も熱くなれる瞬間です!
超熱いですよ!

この熱いイメージシーンを劇場で、肌で感じてもらいたい!!

是非、客席で感じて下さい!!!

舞台とはお客さんがいて、初めて完成されるものです!
熱い空気と、熱いお客さんが混ざりあったら、鳥肌だけじゃあ終わりませんよ!

今から楽しみで仕方がないです!!!

寒い季節に、熱い気持ちになっていただく為に、努力は惜しみません!!!
是非是非観て下さい!

写真は、小道具の宝でもあるサンペで寝てる諒太です…搬入中ですが…。
『これ温かい!』って連呼してました(笑)

『12月07 日稽古場日記』藤臣香乃

2008-12-09 | CLASSICS vol.2
こんにちは!
藤臣香乃です。

本格的に寒さが厳しくなりましたが、皆さまはいかがお過ごしですか?

今日は特に吐く息が白く見えるほど寒いですが、しかし、稽古場の中は熱いですっ!
それは、ストーリーの“美しさ”があり、キャストとスタッフさんの“情熱”があり、この公演に関わるすべての人の“想い”があるからなのだと思います!

稽古中も家にいても夢の中までも、悩み、苦しみ、役に取り組んでいますが、稽古は楽しくてしかたありません!
それは、全員が役を愛し、全力を尽くして、観に来てくださる皆さまに心を届けようと戦っているからなのではないでしょうか。

この想いが、観に来てくださる皆さまに伝われば、それは自然に想いとなって
、また舞台に還ってきます。
そしてまた更に舞台が熱くなります!
それこそ最高の舞台であり、自分の生きている瞬間なのだと私は思います!

早いもので、初日までもう1週間を切っていますね。

今回も、熱いです!
格好良くて切なくてドキドキしてハラハラしてビックリして鳥肌がたって…………………
“激アツ”です!!!


P.S.
写真は、装置の階段をバミった(想定した)ものです。
今、私の最大の難関のひとつ。
乗り越えてみせます!