煩悩のアースガルド

3人の管理人(チビ男子・リアルに男子に狙われる男子・謎男子)で日々の事や動画もアップ中。

〔パン・お菓子〕チョコあんぱんを作って、少し歴史の話をする(ゴマ猫筆)

2016年02月10日 | パン・お菓子
こんばんは、ゴマ猫です。
何かめっちゃ寒いですね。冬が好きで寒さには強い方ですが、さすがに寒いです。
インフルエンザも流行っているようで……皆様もお気を付け下さいませ。

さて、今回はこの間作ったパンをお見せします。
今回作ったのは、チョコあんぱんです。あんぱんを作りたい! と、思い立って作り始めたのですが、途中でチョコクリームの材料が余っていたのを思い出し「それなら、チョコあんぱんにすればいいじゃない」という事で変更になりました。







今回は他の画像が無いので、いきなり完成品です。
見た目は普通のあんぱんですが、中はチョコクリームが入っています。どうでしょうか?
なかなかの出来でした。試作品でしたが、味は美味でしたよ~(゜д゜)
あんぱんは、日本が作り出したパン。その歴史は古く、1869年(明治2年)に創業した木村屋が「日本人の口に合うパンを」と、5年の歳月をかけて考案したのが「酒種あんぱん」と言われています。
ちなみに、酒種というのは、酒と同様に米と麹を使って発酵させた種です。種というのは酵母の事です。
この酵母がパンに深みを与え、味わい深い物にします。


その酒種あんぱんに、桜の花の塩漬けトッピングして「桜あんぱん」が誕生したとか。
今では、つぶあんや、季節によって栗なんかも入れたりします。
パンの上のトッピングは、けしの実がポピュラーですが、お店によってはゴマなんかも使いますね。
ゴマ猫の場合はゴマですね。あっ、別にシャレじゃないですからね。本当だよ(*゜ρ゜)







日本のパンの歴史を遡ると、1543年にポルトガルの貿易船が漂着したことで、日本人はパンという存在を知りました。
しかし鎖国令を経て、後に開国されるまでパンの名前は聞かれなくなります。
そんなパンの普及のキッカケを作ったのが、上記でも書いた木村屋總本店です。
この、あんぱんは、明治天皇の大好物という事で、日本で爆発的なブームになりました。
第二次世界大戦後の米不足の時には代用品として、さらに高度経済成長を経て、日本のパンはどんどん進化していくのです。

他にも、カレーパンやメロンパン(メロンパンは諸説あります)なんかも日本が作り出したパンなのですよ。日本人って凄いよね(・・*)ウンウン
ちなみに木村屋の初代当主、木村安兵衛さんが、あんぱんを作り出したのです。
当時の日本はイーストが手に入りにくかったそうで。その代わりが酒種だったという事ですね。


今回は、あんぱんのルーツについて触れてみました。いかがだったでしょうか?
またパンを作る機会があれば、こんな豆知識も織り交ぜていこうかな~と思います(・ω・)bグッ
ではでは、今回はこの辺で。ゴマ猫でした~!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旨そうですね… (16-BIT)
2016-02-11 13:15:08
このパンも作ったんですよね?w

普通に旨そうで感心します、本当。
こんな風に自分の家でほいほい作れるスキルを持ってば、なにかに勝てる気もします。。
ちゃんと生かしてますか?このスキルww

ゴマ猫しなら、なにかとイチコロかと。


ただな、
下の写真2枚の説明w

パンの歴史ばかっで壁紙的扱いになってるんですがw
面白いからいいけど。。説明…

この時点で釣りだった場合は、俺の負けですわ。
返信する
Unknown (ゴマ猫)
2016-02-12 00:17:07
コメントありがとうございます。

はい、作りました。毎度おなじみの手作りですよ~。
小麦粉使っちゃいたい。という理由が強いんですが(笑)

本当ですか、ありがとうございます。
これで勝つる! ……なんて、実際にはあまり役には立たないスキルかと思いまする。
うーん、活かせてませんね。むしろ、活かし方教えて下さいって感じです(゜゜)
いやいや、イチコロになる要素が無いですもん(~д~*)

あー、あれは、画像が1枚しか無いんで寂しいと思って、適当に過去の写真探して載せました(笑)
それとなく雰囲気が出てたんではないかと。

もし16-BITさんを釣るなら、SEGA関連の話題にしますよ。普段、そんな話しないのに急にしてきたら注意してください。それは、SEGASEGA詐欺です。
返信する

コメントを投稿