薪ストーブのあるイナザワの暮らし

信州の里山で家族と犬一匹、猫一匹が暮らしてます。
四季の移ろいと暖かい冬を過ごすための薪ストーブ生活を綴ります。

志賀高原は涼し~ぃ

2010年07月19日 | 旅行
久しぶりのアップです。
イナザワもいつの間にか梅雨明け宣言!
梅雨明け後も、けっこう凄い夕立が降っていて、近所の集落では土手が崩落するぐらいの大雨になりました。家の息子もJRが雨量規制を超えたことから駅から一歩も動けず大変でした・・・無事で何より。

さて、久しぶりに家族4人で近所ですが志賀高原の横手山の山頂までドライブに行ってきました。県外のドライブも検討したんですが、奥さんのオーダーなので断れず・・・ドライブスタート。
ところが、志賀のワインディングを走っているうちに、美しい緑と青い空、20度前後の爽やかな風に気分もルンルン(死語?)、イイ気分!?。
駐車場から横手山山頂までリフトで一気に標高2300m。山頂では大勢の旅行者が思い思いに散策してました。どちらかの県の中学生と思しき集団は引率の先生らしき指導者の掛け声で、ランニングをしてました(高地トレーニングですかね?)。
我が家族はというと、奥さんの一つの目的でもあった山頂ヒュッテのパンを購入して下界がよく見えるテラスで早い昼食。
テラスからは南アルプスや立山連峰が一望できたほか、豆粒より小さくイナザワ集落も見ることができました。(無料の望遠鏡が設置してあり自由に雄大なパノラマを見ることができます。
写真は、横手山頂ヒュッテの玄関に鎮座していたヨツールです。ストーブトップには大型の「グランマー・コッパーケトル」が置いてあり、その美しい容姿が際立ってました。
久しぶりに、我が家にある薪ストーブ(フェニックス)以外のストーブを見ることができ、これまた満足。(これも奥さんの旅行下調べの結果か?)
とても満足してきました。ご近所だけど志賀高原はまた来たいですね。

中野市一本木公園で「なかのバラまつり」が始まりました

2010年05月30日 | 旅行
長野県北信(北の方)に中野市があるんですが、ここのバラまつりのバラ素晴らしく綺麗ですよ。

今年は本日~6月20日まで開かれています。
昨年、奥さんに連れられて中野市の一本木公園に行ったところ観光バスが連なって多くの女性客を降ろしていたんです。

奥さんと公園内に入ったところ、植えられているバラのそりゃ凄い、見事!、イイ香り~ぃ、キレイ!

いやぁ、あれだけ見事な花を地方の市内の公園で見れるなんて、バラの世話をしている皆さんのご苦労の賜物何でしょうね。
繰り返しになるけど、6月20日まで開催されているので是非行ってみてください。ちなみに今年は涼しい日が続いていたので満開までは一週間以上かかるんじゃないでしょうか?

写真は、我が家のオールドローズの「ジャクリーヌ・デュ・プレ」という香りがとってもイイ白いバラで、少しずつ咲き始めました。玄関先に出るとイイ香りがします。

おぉ~ 坂本龍馬の写真だぁ~

2010年03月27日 | 旅行
明日の夜もNHKの龍馬伝見ますよね。
坂本龍馬の顔が写った写真ですよ。 見えますか?小さすぎますかね・・・?
写真の前列、右から2番目の若者があの龍馬(31歳)です。福山君とはさすがに似てはいませんが結構イイ男ですよね。
この写真は、東御市の道の駅「雷電の里」の施設(無料で入れます)に展示してあり、思わず写メ。
この写真には坂本龍馬をはじめ、西郷隆盛、岩倉具視、大久保利通、高杉晋作等々幕末の重鎮らが大勢写っていました。
写真の説明では1865年2月に勤王志士が密かに集まったときの写真だそうです。

◆今日の薪ストーブ◆
奥さんと薪小屋から数回、ナラ薪を運びました。昨夜からイナザワ集落は結構冷え込んでいるんで薪ストーブの暖かさが必要です。
明日も少し薪を運ぼうと考えています。

浅間山をドライブ

2010年03月14日 | 旅行
blogの更新を怠けてしまってます(反省)

何かと忙しいイナザワの暮らしを過ごしてますが、家族そろって久しぶりにドライブに出かけました。
写真は軽井沢町と白根山を結ぶ日本ロマンチック街道からの浅間山です。
とっても良い天気に恵まれ、寒いながらも真っ青な空と雪を少し纏った浅間山のコントラストが美しく途中途中で車を止めながら、ドライブを楽しんできました。
ドライブ途中で気がついたんですが、イナザワ集落は雪がすっかり溶け北信州にも「春近し!」っていう景色になっているんですが、まだ軽井沢は雪が積もっていたんです。
これは先週の10日に降った雪が溶けずに残っているんですって。
旧軽の別荘地帯のカラ松も所々で枝が折れていたり、大きな木が倒れてしまうほど降ったようでした。

◆今日の薪ストーブ◆
実はここ2日程、薪ストーブを焚かず、パネルヒーターで暖を取っていました。メイン暖房は薪ストーブなんですが、春咲と晩秋の少し肌寒い時期は薪ストーブでなくパネルヒーター(石油)を稼働させています。薪ストーブよりもっと柔らかな暖かさを醸し出すパネルヒーターもよいもんです。
ですが、軽井沢から帰ってきてすぐに薪ストーブに火を入れました。やっぱ体を温めるにはこの薪ストーブが最高ですね。

忘年会です

2009年12月09日 | 旅行
昨夜は忘年会でした。
山ノ内町の渋温泉の旅館で職場の仲間たちと一晩、ゆっくりと楽しいお酒と、広~いお風呂につかってきました。やっぱり広いお風呂って気持ちがいいもんですね(笑)
温泉まんじゅうもお土産に買ってきました。とても美味しく1つ食べたら2つめを開けて食べてました。残りわずか・・・です。

◆今日の薪ストーブ◆
今朝も氷点下のイナザワ集落ですが、奥さんが朝ストーブに火を入れたとのこと。マッチで着火して、放っておいたら簡単に火がついたとメールが入ってました。自宅に帰ってから、薪入れにしている木枠のリンゴ箱1つに、薪を補充しました。これで明日の朝も安心して火を焚く事が出来るね。