てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

家のお花たち~~!

2024-06-13 13:49:06 | 家の花や草

チゴミルクは、白色がほとんどです。

 

 

赤色ばかり咲くときもありますね。

 

ツルバキアモ咲いてきました。  

 

 

アフリカハマユウも移植したはずなのに、根が残っていたんでしょう、株が大きくなって咲きましたよ。

 

 

鉢植えのカランコエ・・・一重の赤い花が咲き始めました。  

 

 

 

フラワーデザインで使った、カーネーション。

挿し芽でついて、強いです。

背丈も伸びてきましたよ。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花たち~~!アルストロ... | トップ | 夏帽子・・・マタマタ編みま... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2024-06-13 14:55:55
イチゴミルクと呼ばれていますか。チェリーセージ・ホットリップスで買いました。春の咲き始めは白や赤で咲きますが、今は赤白が適度の配分で咲いています。
ホットリップスの和名がイチゴミルクとされています。今我が家では標準色で咲いています。
https://www.pinterest.jp/pin/666743919846391283/
ツルバキアは作ったことがありません。
ハマユウ系、まだ咲きません。
カーネーションの挿し芽成功、凄いです。
返信する

コメントを投稿

家の花や草」カテゴリの最新記事