goo blog サービス終了のお知らせ 

てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

ゆずジャム作り!

2017-02-12 22:07:09 | 日常のこと


   柚子をたくさん頂いたので、ジャムを作ることにしました。


   まず柚子の重さを量っておきます。


   柚子を丸ごときれいに洗って、実と皮に分け(種は捨てない)。


   皮は小さく刻んでおきます。



          


   実の中に1/2の水を入れ焦げないように(20~30分)にて、ざるでこします。


         
           


   濾し汁の中に1/2の水と種を入れて煮て、煮立ったらまた笊で濾します。


   濾し汁を又煮て刻んだ皮を入れアクが出たら掬い取ります。



           


    再び煮立ったら砂糖を入れて皮が透明になったら火を止めて出来上がりです。
 

    約1Kの柚子を煮たのでたくさんのジャムが出来ましたよ!




             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする