こんな大きな蛤は、まだ食べたことがありませんでしたよ。
ストーブにオーブン用の鉄板をのせて、その上にも鉄板を被せて、蒸し焼き風に・・・。
10個焼いて、残りは澄まし汁に・・・。
噛み応えのある蛤でしたヨ。
澄まし汁も熱くて、だしが良く出て美味しかったです!!
こんな大きな蛤は、まだ食べたことがありませんでしたよ。
ストーブにオーブン用の鉄板をのせて、その上にも鉄板を被せて、蒸し焼き風に・・・。
10個焼いて、残りは澄まし汁に・・・。
噛み応えのある蛤でしたヨ。
澄まし汁も熱くて、だしが良く出て美味しかったです!!
前日の準備の様子です。
年男の方々が点火!!
勢い良く燃え上がります。
火が消えて、熾火になってから、皆さんで、餅を焼いています。
その後は、公民館での、ぜんざい会・・・です。(私は、ぜんざい会のお手伝い)
お代わりする方もいて、好評のぜんざい会でしたよ~!!
雪が、降り積もるかなあ・・・と思っていましたが、ぱらぱらと降った跡が残っていました。
風は冷たいです。
昨日散歩した時は、阿蘇辺は沢山降っているようでしたよ。
雪国の方々は、この大雪、大変でしょう。
どうか用心なさって下さいませ。
夫がグランドゴルフ仲間から、高菜漬けを貰ってきました。
青々して、瑞々しい~~!!
唐辛子のきいた、美味しい高菜付けです。
ロビーには、いつも生け花が飾ってありますが、今日は、お正月花が飾ってありましたよ。
お正月花・・・新たな気持ちになりますね!