島のまにまに~インドネシアの小径~

海洋国インドネシアのあちこちでで出会う、美しい村、美しいもの。自然とつながる暮らし。

木の下の泉で

2014-08-27 | 村の暮らしと仕事

大きな木の根元や岩の下から、水が湧いているということはよくある。
山の高いところでも。
日本でも森の深いところで、そういうところに出くわす。
どうしてなんだろう。

フローレス島の港町、ラブアンバジョーのはずれ、
立派な板根のある木の根元に、泉があった。
村人から洗濯場として親しまれているようだった。

私が行った時にも、主婦らしい人と、若い男の人数人。

男でも洗濯するの?と聞いたら
嫁さんいないから自分でやるしかないよ、と笑っていた。
ママはしてくれないらしい。

インドネシアの男の人ってのらりくらりしていて洗濯などしなさそうなイメージがあるけど(失礼!)、
そういえば、結婚してる人でも奥さんがいない旅のときは、ちゃっぷ、ちゃっぷ、ちゃっぷ、とリズミカルに、手慣れた手つきでしていたなぁ。



写真/フローレス島ラブアンバジョー(2012年)
ラブアンバジョーは日本のガイドブックや地図にはラブハンバジョーと書かれている



ブログランキング参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ  ナチュラルライフへ





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出作り小屋の穀物倉 | トップ | デング熱 »
最新の画像もっと見る

村の暮らしと仕事」カテゴリの最新記事

  • RSS2.0