山手西洋館世界のクリスマス2010 13

『来る2011年はフランツ・リストの生誕200年にあたります。
「ラ・カンパネルラ」をイメージし、
鐘の音が川面に広がっていく様子を一足早くリストへのオマージュを込めて飾ります』
パンフレットより


こちらも大変豪華でたくさんの方で賑わっていましたぁ~。
大広間のメインの飾りはゆっくり見ることも撮影することもできませんでした(T_T)






とんとブランドに疎い私でも知っていた「ヘレンド」の食器♪
素敵でしたね~♪

こちらで使われている薔薇の花がいつも綺麗で見とれてしまいます。
色といい、形といい、ホントに美しい~♪
馥郁として女性らしい優しい薔薇だと感じました♪♪
2010年12月23日 横浜山手西洋館 山手111番館
カメラ:RICHO GX100

『来る2011年はフランツ・リストの生誕200年にあたります。
「ラ・カンパネルラ」をイメージし、
鐘の音が川面に広がっていく様子を一足早くリストへのオマージュを込めて飾ります』
パンフレットより


こちらも大変豪華でたくさんの方で賑わっていましたぁ~。
大広間のメインの飾りはゆっくり見ることも撮影することもできませんでした(T_T)






とんとブランドに疎い私でも知っていた「ヘレンド」の食器♪
素敵でしたね~♪

こちらで使われている薔薇の花がいつも綺麗で見とれてしまいます。
色といい、形といい、ホントに美しい~♪
馥郁として女性らしい優しい薔薇だと感じました♪♪
2010年12月23日 横浜山手西洋館 山手111番館
カメラ:RICHO GX100

