さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

2015山手西洋館フェスタJUNE・花と器のハーモニー 「横濱を彩る~世界のおもてなし~」5

2015-06-30 | 横浜山手西洋館
ベーリック・ホール Ⅰ
テーマ:緑に秘められた花たち
コンセプト:一見遠くから見るとグリーンの展示だと思うほど葉っぱや枝モノを多く使われているが、
近くで見るとビビッドでとても発色の良い花が待ってる。
まるでグリーンが花を隠し守っているかのような世界を展示します。
国名:アメリカ
コーディネーター:座間 アキーバ Akiva Zama
HP→







べーリックホールも来館者が多くて待っても待っても人が引かないの。
いつもはちょっと待っていると一人になれてその時に写真を撮るのだけど・・・。
今回は根気が欠けていたなあ、結局諦めちゃったもの。
バカバカ自分のバカ!







歪んでしまったのだけどテーブル全体を正面から写したものがこれしかないので(^^ゞ






べーリックホールの床が白と黒の市松模様なのだけどそれに合わせたのかな。
市松模様の器や調度品で統一されていて市松大好き人間の私は歓喜です。
敷物のビーズも豪華なのよ。





















この赤い鳥も初めはお尻側しか撮れなくて(^^ゞ
ナプキンが色違いでそれぞれ器との合わせ方が雰囲気が変わって面白い。
私は白が好きだったな♪






この絵がまた素敵なんだ。
















人と人の間から撮った写真ばかりだけどそれなりに頑張ったなアタシ。
(と、自分を慰めながら記事を作成中)

















こういったテーブルコーデというのは自分の生活の中では皆無なので見ているだけでも楽しい。
夢のような空間。








べーリックホールの入口のコンテナのお花も楽しみの一つ。
綺麗な紫陽花^^






2015年6月8日 横浜山手西洋館 べーリックホール
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100

2015山手西洋館フェスタJUNE・花と器のハーモニー 「横濱を彩る~世界のおもてなし~」4

2015-06-28 | 横浜山手西洋館
外交官の家 Ⅱ










こちらがピンクのマルタゴン。
花びらに斑紋もあるので白とずいぶん雰囲気が違うように感じる。












そして赤いマルタゴンも。
単体で綺麗に撮れなかったので分かりにくいけど上部の小さな赤い百合がそう。
こちらは随分とこってりと妖艶な感じがするなあ。


















百合のベッド!
この時は蕾が多かったので花開いた時はどのようになるか想像してワクワクした。
(やっぱりもう一度行きたかったな・・・)
















このようにたくさんの百合を使った装飾は初めてなので見入ってしまう^^












百合に限らず生けられた場所によっても花が見せる表情は多様で毎回毎回感嘆するばかり。











外交官の家のステンドグラスは好きなものだから個人的に外せない。






















このお花の塔が放つパワーというかオーラというか気に圧倒されちゃった。
ナプキンがめちゃくちゃ可愛くて寄って撮りたいのだけど近寄り難かった(^^ゞ





外交官の家って館自体が大きな器だと毎回どのようなイベント装飾でも感じる。
個人的な感覚ですけど。




次回はべーリックホールです。



2015年6月8日 横浜山手西洋館 外交官の家
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100

2015山手西洋館フェスタJUNE・花と器のハーモニー 「横濱を彩る~世界のおもてなし~」3

2015-06-27 | 横浜山手西洋館
外交官の家 Ⅰ
テーマ:YOUR LILY
コンセプト:~ユリは女性に捧げる花~
「ユリは女性を表す花」西洋社会では、聖母マリアの花、母性と純潔の象徴として尊ばれています。
ルネサンス時代の巨匠達による「受胎告知」などの絵画においてもユリは女性の象徴として描かれています。
「ありがとう」「大好き」「がんばって」女性への感謝の気持ちをユリの花に託して飾ります。
国名:オランダ
コーディネーター:レン オークメイド Len Alkemade
HP→







百合、百合、百合づくしの外交官の家。
華やかで興奮しました。







特に今回このイベントの為にオランダからとりよせたという「マルタゴン」という百合に一目ぼれ。
テーブルはこの花を撮影するのに夢中になってしまった(^^ゞ
まだ日本にはあまり入っていないようなのでとにかく心に焼きつけようと頑張った(^^ゞ

















花は小輪でそれがまた可愛いのです。
このお花が枯れたら他の百合に差し替えると云うのでそちらの方も見てみたかったけど。











あともう一つのお気に入りがルリタマアザミ。
私、土から生えているルリタマちゃんも撮影したい^^





































青と白が賑わっている。
このガチャガチャとした雰囲気は嫌いじゃない♪
テーブルクロスも可愛いのよね


枚数だけはなんだかんだ言ってもあるのですよワンパターンだけど(苦笑)







青いガラスって好き。
とてもとても美しい色だなあ。







リボンの流れが素敵♪






マルタゴンとルリタマアザミでヒャハハハ♪となったので器はほとんど撮っていない。
いましみじみと見返して残念感がめちゃくちゃ漂っている。
もっとちゃんと撮れば良かったーーーーえーん。

行く前「さあたくさん撮るぞー」→「わー人が一杯、と、撮れるかなあ」→「あかんもうダメ」
そして自宅でPCに取りこんで後悔というパターンはいい加減に脱したい(^^ゞ
















またいつか逢えるといいなあ、白いマルタゴン。
人気が出れば(というか出そうな気はする)植栽される公園とか出てくるだろうから夢を持って待ちたい^^




あれよあれよとたくさん貼り貼りしてしまいましたーーー。
自分の好きなブログだから好きにするー♪





2015年6月8日 横浜山手西洋館 外交官の家
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100

2015山手西洋館フェスタJUNE・花と器のハーモニー 「横濱を彩る~世界のおもてなし~」2

2015-06-26 | 横浜山手西洋館
ブラフ18番館 Ⅱ




ものすごく可愛くない?







暖炉の前に緩く曲線を描くように置かれたガラスの器に紫陽花。
この方の器使い好きだなあ。

















見ていて楽しくなてくる♪












この細長いガラスの器欲しいなあ。
花やグリーンを生けてキッチンに置きたい^^







霧吹きをしてもらって文字通り瑞々しいお花。











このテーブルのお花の飾り方が掌で包みこんで頬ずりしたくなるような愛らしさ。












来館者が多くて思うように構図取りが出来なかったのがもどかしい(^^ゞ













バラの形が素敵よね。









ピンボケが甚だしいけれど好きな写真なので載せておきます。





次は外交官の家。




2015年6月8日 山手西洋館ブラフ18番館
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100

2015山手西洋館フェスタJUNE・花と器のハーモニー 「横濱を彩る~世界のおもてなし~」1

2015-06-25 | 横浜山手西洋館
ブラフ18番館 Ⅰ
テーマ:「花と花器と水のハーモニー」
コンセプト:エルベシャトランのコンセプトである「花と花器と水のハーモニー」を表現する。
そのために沢山の花と花器を使用し、それぞれの要素が持つ形や色や質感、そして香りを結びつけたい。
生き生きとした華やかな色の花や葉、枝を、 花器や水と組み合わせ、
その絶え間ない会話によって奏でられるシンフォニーを表現したい。
国名:フランス
コーディネーター:エルベ シャトラン Hervé Chatelain
HP→






トレジャーガーデンの整理が進まないので先に「花と器のハーモニー」を更新することにしました。
思うように写真を楽しめなかったり色々と後悔が残ってしまったのだけど今年もたくさんの素敵なコーデを堪能してきましたよ。
私は西洋館のイベントが大好きなのでイヤなことがあると後に引いちゃって自分の感情にけりをつけるのが大変(^^ゞ
ネガなことは書かないつもりだけど、まだもやもやが残っているので突然毒を吐いたらゴメンナサイ。



ブラフ18番館は白の色使いが素敵でした。
好きな色の組み合わせでは「黒と紫」と「白と淡いグリーン」が双璧なのだ。
だからこのテーブルコーデ好きすぎてうっとりした^^





















お花も胡蝶蘭とカラーで花の種類は少ないのに華やか。

















元書斎は寝室に変わってしまってまだ馴染まないのだけどベッドカバーは素敵な刺繍ですよん。↓


これは5月に撮影したもの。













カラーののびやかな茎の美しさったら♪
左右の素敵な枝はドウダンツツジで今回どの館でも見かけました。








人がいなくなる一瞬にパチリする。
毎度のことながらドキドキしながらパチパチしてます(^^ゞ




続く




2015年6月8日 横浜山手西洋館 ブラフ18番館
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH GX100

初夏の花たち - 花ファンタジア 5 -

2015-06-24 | 清水公園・花ファンタジア


アリウム。
葱坊主系は大好物である♪
バックの水色はネモフィラ、この時はすでに刈り取り作業中だった。







なんて愛らしいの、双子の睡蓮。







大きな木の方のナンジャモンジャはすでに終わっていたけど小さな若木が花を見せてくれた。
若い木を見て思うことはただ一つ。
大きく健やかに育って欲しいと。







伊豆多賀赤の実。
実によって色が違うのでパチリしてみた。
伊豆多賀赤も今年はタイミングが合わなかったなあ。







ミヤコワスレ。

この2枚は花ファンタジアの外で撮影。








キンバコデバリ。
蕊が踊っている。







キングサリ。













クリンソウとカラー。
この辺りは好きな場所^^
そういえばここで出逢ったロクベンシモツケが咲いていなかった。
時期が遅かったからか、いなくなってしまったのか・・・。













5月花ファンタジア、ラストは大好きなエゴノキで締めくくります。
足元に小さな花がこぼれ散っていて上を見上げると鈴なりの花が風に揺れている。

英名の「ジャパニーズスノーベル」は秀逸だなあと感銘するネーミング。





↓にもう一つ記事を作成しました。


2015年5月11日 花ファンタジア
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH CX4

初夏の花たち - 花ファンタジア 4 -

2015-06-24 | 清水公園・花ファンタジア


花ファンタジアの大池。
睡蓮がたくさん咲いていて綺麗だった。

水鳥たちは枯れ蓮に隠れているので近くで見ることが出来ず残念。
池のほとりにギョリュウが咲いているのだけど花が小さくて撮れないかった。












清水公園手前の公園。
この黄色い花はなんだろう?

盛大にモッコウバラが咲いているその奥では蕾をたくさんつけ枝先が薄紫にかすんで見えるセンダンの木。
センダンはあともう少しあともう少しと時期を見ていたらタイミングが合わず花が撮れす。
今年の後悔の一つ。








可愛いピンクのウツギ。
「ロザリンド」という名前だと思っていたら正確には「ロザリンドウ」と云うことが判明。














ムギナデシコ。
この時は咲き始めだけどもう終わっちゃったかな。













よく見るこのお花。
毎回、名前を調べていると迷路にはまりこむ。
「ラナンキュラス・ゴールドコイン」でいいのかな。
来年までしっかり名前を覚えていたら自分を褒めてあげよう(^^ゞ












紫のニセアカシア。






ニセアカシア、やっぱり花ファンタジアにあった!
なんで去年は気がつかなかったのかなあ。







自分用の覚書として。
何本もあるのよこれが^^

自分の目って本当に信用ならない。
見ているようで見てないことが何と多いことか・・・。


来年はもう少し早めに出向いて見よう♪





花ファンタジアの写真もう一つ更新します。




2015年5月11日 花ファンタジア
カメラ:Nikon COOLPIXS9700 RICOH CX4

花と狗と美味しいものと

2015-06-21 | 日々のあれこれ
なかなか写真の整理が進まずブログに対するテンションも下がったままなので振り返りと撮って出しを。
写真が無駄に多いのだけど・・・・これで少しはブログ更新へ気分が上がるといいな。



★トレジャーガーデン

20150521

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク






20150521

黄色い薔薇が素敵だったの。






20150515 






20150515 






20150521


美味しいものは素敵、可愛い、綺麗。







20150521





20150515

青バラは灰青色というのかな、このような感じの色が好き。



トレジャーガーデンは写真がたくさんあり過ぎて整理が足踏み状態。
困ったなあ。




★向島百花園

20150604





20150604

とにかくニワナナカマドの花が好き。
今年はこの花に逢えてホッとした。

反面、姿が消えてしまった花たちもあってそれが大好き花だと落ち込む(泣)





★西洋館

20150608 べーリックホール





20150608 べーリックホール





20150608 外交官の家

実を云うと今年の花と器のハーモニーではこの二つの館ができればもう一度訪れて撮影したかった。
行けば良かったかもしれない、行かなくて良かったかもしれない。
期間中、相反する感情が振り子のようにあっちこっち行ったり来たり。
気持ちの問題というのは難しいね。






20150608 外交官の家喫茶室

西洋館周辺は美味しいものがたくさんあるけどお気に入りはこちらのクロワッサンサンド^^






★本土寺

20150611

本土寺の写真もほとんど手をつけていないのよーーー。
写真を撮るのは楽しいけれど写真の整理ってしんどいのよね。





20150611

「船橋屋」さんが期間限定でお店を開いていました。
船橋屋さんといえばくず餅が有名だけどこの日はあんみつが食べたくて♪
美味しかったです。
なんでくず餅をお土産に買ってこなかったのと家人に文句を言われたけどね(^^ゞ
(いや、そのつもりがコロッと忘れちゃったんだよ)







★上野 トーハク

20150618

東京国立博物館へ円山応挙の「朝顔狗子図杉戸」が見たくて行ってきた♪
kawaiiiiii

※トーハクは展示物の撮影OKです。
ただしフラッシュや三脚の使用は禁止、長時間その場にとどまるのはNG、撮影禁止の展示物もあるので注意が必要。







今度時間をかけてゆっくり写真を撮りに行こうかな。







一階の壁の装飾。
博物館は面白い、観るのに疲れたら展示物を眺めながら椅子に座ってボーっとするのもまた楽しい。

この日は午前中にもう一つ弥生美術館で「橘小夢展」へも行ってきたの。
若い時と違って美術館のはしごはきつい。
昔は平気で二つ三つ続けて観たものだけど寄る年波に勝てませんです、はい。





20150618

弥生美術館からトーハクへはてくてくと歩き。
途中で小鯛焼きで有名な桃林堂さんへ立ち寄り和菓子をパクパク。







不忍池では緑の葉の陰からピンクの色が覗いていた。ぽつぽつと蓮も咲き始めているのね。

明日は夏至、昼が一番長い日はお天気がよさそうで良かった。
それにしてもこれから盛夏に向かうのに昼が少しずつ短くなっていくと云うのが変な感じ・・と毎年思う。

紫陽花 銀梅花 松明花

2015-06-15 | 花と緑の振興センター・興禅院
gremzキーワード:リサイクル




撮って出し。
梅雨の合間。晴れたのでぶらりと安行へ出かけてきました。

でもやっぱり体調があまり良くないのかなあ。
しゃがんだり立ったりしているとなんとなく頭がくらっとする(^^ゞ
暑いこともあったのでお昼前には家に戻りました。
風があって気持ちは良かったのだけど・・・うぬう残念。







いやあ私の写真ってホント、ボケの入れ方とか構図とかワンパターンで笑える。
1枚目もそうだけど紫のボケはグリーンシャドウという紫陽花のもの。







紫陽花の季節に来るのは2,3年ぶりなのだけど今の流行はこのピンクアナベル?







こちらがアナベル。







お目当ては大好きな銀梅花。
1週間遅かったかなあ。
まん丸い蕾はまだまだたくさんついているけど花びらもたくさん散っていた。
それでもいいの。ああ今年は見ることが出来て良かった。






モナルダ












ベルガモット

って明記されているけどモナルダもベルガモットも同じ花だと思っていた。
ち、違うの? 自分はカタカナの名前よりタイマツバナで脳にインプットされているのでちょっと混乱中(^^ゞ







興禅院さんにお参りし紫陽花園へ。






ダンスパーティという紫陽花にカナヘビ君がいた。
私、カナヘビは大丈夫。
可愛いと思うよう。







これ指が滑ってシャッター押しちゃったのだけど綺麗なボケでもったいなくて削除できない(^^ゞ













万華鏡






そろそろアガパンサスも咲きだすね。
興禅院さんのニャンコとパチリ。




再び花と緑の振興センターへ



夏椿、まだ咲いていたー♪







花壇に勿忘草が残っていて青い花が可愛い姿を見せていてくれた。
気力があれば全力で撮りたかったなあ。





残りはいつになるか分からないけど続く。





2015年6月15日 花と緑の振興センター・興禅院
カメラ:RICOH CX4 Nikon COOLPIXS9700

紫陽花の寺  - 長谷山本土寺 -

2015-06-11 | 花をたずねて
gremzキーワード:リサイクル



撮って出し。
松戸市にある紫陽花寺とも云われている本土寺へ行ってきました。
ブログで確認したら2007年の6月9日ぶりでした。






残念ながら花菖蒲は盛りを過ぎていました。
このお寺さんは花菖蒲と紫陽花を一緒に収めることが出来るのよね^^






でも菖蒲田ではツマグロヒョウモンがやってきたり、







ご飯が来るのをじっと待っているカエル君に会えました。







アマガエル(?)は可愛い、好き♪
花とカエルのコラボはずーっと撮りたかったのでやっとやっと撮影できて嬉しい。
カメラを持つ前は近所でもヒマワリやタチアオイの葉や花の上でよく見かけたカエル君。
何故かカメラ散歩を始めた途端姿を見なくなってしまった。









赤い花が咲いているなーとズームで撮ったらこのようなお花でした。







弁天様がいらっしゃった。

















大勢の方が花を見に来ていてそれなりに賑やかなのだけど古刹特有の静謐さもあって素敵です。























お花の撮影はやっぱり楽しいね^^








まだまだあるのだけど本土寺の次の更新はいつになるのか全く見当がつかないです。
PCに写真を取りこんでからの方が時間がかかるしテンションが↓↓↓の時はしんどくて進まない(^^ゞ
文章書くのも苦手だからダメな時はとことんダメダメなのだ。

まあマイペースでゆっくりと更新していきます






gremzも紫陽花ヴァージョンになってるので記念ペタリ。
ついでに久しぶりにキーワードも記入。さて何か遊びに来るかな。





2015年6月11日 松戸市 本土寺
カメラ:Nikon COOLPIXS9700