奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

夏の甲子園終わる。山色づいているのに気づく。

2006年08月21日 | 日記・エッセイ・コラム

060821mountain

午前中、にわか雨のあと、山がきれい。
最低気温 26.8
最高気温 32.5

大和村、毛陣(けじん)トンネルの旧道。地図

大きい写真で見る


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ええっ?? (鎌田浩宮)
2006-08-22 11:15:00
ええっ??
本当に紅葉してるんですか?
ス、スゴイ・・・。

本当に素晴らしい決勝戦でした。
ほぼ同い年の
亀田三兄弟に見習わせたいところ
満載でしたね。
返信する
鎌田さん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2006-08-22 19:47:10
鎌田さん、コメントありがとうございます。

>本当に紅葉してるんですか?
去年(今年)の冬は、ハゼの木の赤が目立ちました。
山に人が入る機会が減ったせい、とオジヤマ氏は考えましたが
よくわかりません。

これは、ハゼの木でしょうか。
台風が来ていたら、葉は飛ばされていただろう、と
段ひら氏は言いますが、よくわかりません。

>亀田三兄弟に見習わせたいところ

やはり、このお、東京の高校生は、こ、垢抜けてまんなあ。

ジョー!、ちったあ、みならわなあかんかいな。

だがな、ジョー!春があるぞ、
センバツがあるぞ、ジョー。
起て!起つんだジョー!

そうや!起つんやジョー!
ジョー、起つんや!
ん? 城!達ん也

ジェットストリーーム!

「夜間飛行の、ジェット機の翼に点滅するランプは、
遠ざかるにつれ次第に星の瞬きと
区別がつかなくなります。
お送りしておりますこの音楽も、もとい、画像とジョー句も
美しく貴方の夢に溶け込んでゆきますように…」
なればいいんばや^と考えています。

うーん、赤ぬけちゃったかなぁ。えぇー、どうだい、ジョー!

こらッ!寅、いつまでもバカやってじゃないよ!まったく!←あの、お袋、なんちいうたかなあ。
返信する
おじさん、 (鎌田浩宮)
2006-08-23 16:53:42
おじさん、
ジェットストリームで
爆笑しちゃいました。

そちらでも、放送してたんですか?

僕が亀田3兄弟に学んで欲しいのは
己を知る
っつーことです。
どんなに虚勢を張ってもいい
相手選手を威圧してもいい
しかし!
自分が八百長判定に救われたことくらい
プロのスポーツマンなら
自覚できるはずです。

駒苫も早実も
己を知ったるいい選手です。
斉藤選手はある試合で
ヒットを打たれた時
調子の悪さが表情に出たのだと悟り
それ以来、
決して試合で表情を出さないように
決めたんだそうです。
己の弱さを知り、
しかもコントロールできる
素晴らしい選手です。

そうだろ、ジョー、
君も、色々あったが
八百長を正当化するようなことは
しなかったはずだぜ。



奄美で音楽イヴェントが多いのは
やはりお盆の時期でしょうか?
それ以外の季節でも
定期的にありますか?

夏が終わっていきます・・・。
返信する
鎌田さん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2006-08-24 17:21:16
鎌田さん、コメントありがとうございます。

>そうだろ、ジョー

鎌田さん、ジョー!です。

ふふ、お、俺、話すの苦手なんすけど、ふふ。
お、俺、亀田3兄弟のことあまり、知らなかったす。
す、すいません。

そうすね。やっぱ、スポーツの命は、なんてったて、フェアネスです。
英語でいえば、Fairness ですね。

でも、スポーツの振興には、興行という側面も欠かせません。
そして、大きなスポーツイヴェントの興行には、必ずマスメディアがかかわります。
マスメディアが、さまざまな手段で感動を煽り立てたりするのは、ある面、必要でもあり、仕方のないことですが、

ワレハレは、これを、鵜呑みにしてはいけません。
段ひら氏が登場したのも、実はこれがきっかけでした。
なんで、そうなったか、不思議だなあ。
ふふふ、サッカーW杯の報道です。

しかし、スポーツの判定が、興行側の、経済的、あるいは、その他の思惑によって、ゆがめられては、決してなりません。
スポーツの命である、フェアネスに、観客が疑念をいだいたとき、
それは、興行どころの話ではなくなります。

あの試合のあと、TV局へ多くの抗議が殺到したそうですが、江川事件以来といわれています。(あれは、いわば場外での問題でしたが)

自国の選手の勝利にもかかわらず、あれだけの抗議の声があがったのは、日本人が、いかにスポーツにフェアネスを求めているかの証左でもあります。

亀田選手が、今後、あのキャラを演じ続けて行く上にでも、
ファンの皆様の、このFairnessへの疑念を無視し続けることは、困難でしょう。

あ、話が長引くにつれ、次第にオジヤマ氏の語り口と区別がつかなくなってまいりましたが、お、おれも亀田選手には、この点にもっと配慮して欲しいと思っているんすよ。ワレハレがスポーツに期待しているものの根幹は、やっぱ、フェアネスだということをね。
彼が、八百長やったんじゃないんすからね。
お、俺、あの試合見てなかったんすけどね。ふふふ。
次の試合で勝ちゃぁいい、って問題じゃぁないんです。そうしないと、みそぎにはなりませんよね、この場合。

ところで、鎌田さん、スポーツに詳しいすっね。

俺、話すのジョーずじゃないんすけど、
鎌田さん、トークも上手っすね。
おれ、DVD見たんすよ。トランキルオーヴァーの。

おれ、一応、いま、天界にいるんで、一応、宇宙のどこでもいけるんで、ライブとか、時々、
見に行きますね。そん時は、よろしく。ふふふ。

>奄美で音楽イヴェントが多いのは
>やはりお盆の時期でしょうか?
>それ以外の季節でも
>定期的にありますか?

やはり、夏が多いでしょうね。
最近は、若い人たちがいろいろ企画とかやっているようですんで、わかったらお知らせします。

おじさんはうといんで、鎌田さんも、探してみて下さい。
たとえば

http://www.asivi.com/index.html

「ジェットストリーム」は、昔、FM東京で、日航の提供だったと思います。
名瀬では現在、DVDなどで手に入ると思いますよ。
NHKのFMは鹿児島から、島唄も聴けますが、最近あまり聴いておりません。

返信する
おい! (鎌田浩宮)
2006-08-25 15:31:30
おい!
ジョー!
ジョーじゃねえかよ!
俺はあんたの漫画を
穴が開くほど読んで
涙し
感動してたんだぜ。
そのジョーと話が出来
しかも俺のDVDを見てくれたなんて
う、うう・・・。

俺は芸術家なんて高等なもんじゃなくて
ただの芸人だから
お客さんを楽しませるために
トークもバシバシやるんだ。
ジョーがボクシングだけじゃなくて
ビッグマウスが得意だったようにね。
それに、俺は
お客さんに訴えたいことが
山ほどあるんだ。
世を徹して話したいほどさ。
皆に、俺の話を聞いて欲しいんだ。
だから、一生懸命しゃべるんだぜ、ジョー。
分かってもらえるよね、
ジョーなら俺の気持ちを・・・。
返信する
鎌田さん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2006-08-25 22:30:32
鎌田さん、コメントありがとうございます。

>だから、一生懸命しゃべるんだぜ、ジョー。

ふたたびのジョー!です。

おれ、一度っきりの出演予定だったんすけど。
鎌田さん、おいらの漫画読んで下さっていたんですね。
おじさん、よんでんのかなあ、心配です。
お、おれ、ジョーずにしゃべれるように、がんばりますっ。
はげましてくれて、うれしいっす。
くくくっく、

ぐうわをーーーーん!

ひざを付き、号泣するジョー!の目には、滝のような泪。

名瀬のケーズ電器で買ってきた、キーボード、ブラインドタッチ練習用CD

『あしたのジョー闘打 ~タイピング泪橋~(2000年 SSI tristar Windows作品)』
で、特訓中のジョー!。

練習の疲れを癒すため、浜へ出た。

タッ、タッ、タッ、タッ、サクサク、サクサク。←あしおと

昼間のほてりがかすかに残る美しい白い浜砂に身を横たえ、腕まくらしたジョー。
アダンの葉の隙間から、見える空は、まだ明るい。

JAL1958便
18:50奄美大島発 20:50東京羽田着、普通運賃43,500

が、笠利町用(よう)海岸の茜色に染まった遥か雲海の中へ音も無く消え去っていった。

ジョー!の耳元では、天然記念物のオカヤドカリたちが、アダンの根元に積もった枯れ葉で
たゆみない、生命のいとなみの音楽を奏でている。

聞えくるサンシンの音色は、ニライカナイの豊穣の海から、たゆみなく打ち寄せる波の音に、穏やかに、そして美しくとけこんでいくのであった。

やがて、遠い水平線が消えて、深々とした夜の闇にジョー!は心を休める。

満天の星をいただく果てしない光の海を
豊かに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、
夜のしじまの何と饒舌なことでしょうか。

まて、まて、ジョー!


「あ、ハイ!トラ山さん」

なんか、どっかで聴いたことあるぞ!
なんでおめえさん、そこで、みそ汁のじじみが出てくるんだ。えー。


ダイチ、オメーさん、しじみより、あさりのほうが、うめーだろう。えー、
ここは、あんた、満天の星をいただき、きらめく星座の物語をきかなきゃーなんねー、こ、ぶんがくてきによ!
格調高くいかなきゃー、なっ、
だからジョー!そこは、悪いこといわねー、わかめなんかどうだい、え、わかめにしな!・・・ん?。

>>おい、とら、そこは、おまえ、豆腐じゃ、ダメなのかい?

なにー!、豆腐?
それじゃあ、なにかい、豆腐で羊羹作れってか、えー、それはねーだろう。
えー、それは、無理ってえもんだ。
道理が引っ込めゃー、無理も引っ込むってえもんだろ。えー!・・ん?、じょ、ジョー段言っちゃあいけねえやい!

ま、ま、とら!、おとうちゃん、江ノ島だって連れてってくんないんだからさー、奄美大島の海のことなんか想像つきゃーしないんだってばー。
それに、しじみだって、羊羹できゃーしないだろー。

お袋!、だから俺は、はなっから、わかめだって、こう、言ってんじゃあねーかあ、えー。

ん、もう、まったく、やーだねえ。何の話だっけ。

だからさー、お袋さま、みそ汁早く作っておくんなせえーましよ。はははは・・・。

こうして、ジョーの試行錯誤は続くのであった。
ジョー!がひとり立ちできる日がくのだろうか。
前途は多難であった。
うー、とうきょうべんちむづかしいなあ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。