goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4066回 前つけて

2020年01月21日 22時44分25秒 | ハセガワ1/72 YF-19

最近は夜にゆっくり出来ないというか、帰宅時間が少し遅くなってたんですよね。

それと言うのも年末少し前からの本職の新しい内容なんですが、それが毎日終わりにある程度お掃除しないとかなり汚れちゃうんですよね。

やり始めてまだ間もないので、まだまだ私自身がお掃除のコツとか早くするやり方みたいなものが見つかってなくて。

それを少しでも効率的にすれば、今まで通りくらいの時間には戻れる…はず?

自分の時間を作るためですし、がんばります☆

それでは今日のYF-19、小さい羽を処理しておきましょ。


写真左が処理済みになります。

うーん…パネルラインが細いのは良いんですが、金型の抜きが甘いのかプラがしっかり流れてないのかガタガタなんですよね。

深めにスジ彫りしておいて、多めにヤスリがけしてちょうど良いくらいとかです。


前側は0.1ミリ、後ろのラインだけ0.15ミリでスジ彫りを彫り直しています。

左の方の一段落ちてる部分は、0.5ミリのラインチゼルでちょいちょいと彫ってキレイにしておきました☆


左右とも処理して今日はここまで。

差し込むだけで良いもののスカスカなので、最終的にはしっかり固定が必要そうです。

昨日の接着した箇所もしっかり固まったかなー。

少し削ってうすうす攻撃して、裏面に取りかかれるといいなぁ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする