一日中雨という予報のようで…中々難しいですね;;;;
明日も雨ということらしいので、この土日の間にニルバーシュへのもち手付けを終わらせる感じでゆったり進めて行きます。
そんなわけで本日も雑記ですが、最近ネタがワンパターンか同じことばっかりですが、気になってるんで許してください;;;;;
まずは毎度おなじみアオシマのアーバレストの話題。
特設のページが出来た!発売日は11月明記orz
さすがアオシマ、期待を裏切りません(皮肉)
っていうか、散弾砲ボクサーの…あれなんていうんだろう、後ろに展開して体にあててブレなくするやつ…あれの先っぽ、まだ可動式にならないようで…。
ガーンズバックのがあるし、作る時は折りたたんで固定式にしようっと。
あと、腰後ろのマウントが可動式って書いてありますが、初夏のホビーショー(なんだっけ)の時に、展開可動になってたような気がするのに…。
ボクサーのあれ(前述)を閉じた状態でマウント出来ないままじゃない;;;;;
あとサンプル写真ですが、ガーンズバックでも非常に難易度の高い目消し部分は同じく目消しされてないようです。
アオシマは作例に力を入れなさすぎなんですよね;;;;;;
とりあえず発売日延期は確定なので、落ち着いていきましょう(泣)
あとは絶賛発表が続いてるノーベル賞の話題でも。
日本人二人がとった内容を詳しく理解できるほどに科学がわかるわけではないのでアレですが、すごいことのようです(笑)
間違ったことを言うと恥ずかしいので詳しくは伏せますが(爆)
高校で化学2をやってた時なら理解できたかもしれないけど…炭素同士をつなぐ技術、でいいかな?
詳しくは以下略ですが…すごいんだけど、その当時、そこから10年以内ぐらいに表彰してあげたいなぁと思うんですが。
結果的にすごかった、ということもあるので一概には言えないんでしょうけど。
それと昨日発表されたノーベル平和賞、受賞者は中国の人権活動家でいいのかな?ちがった、民主活動家ってニュースでなってるのでそれにしよう。
中国共産党の独裁とかを批判したり、言論の自由とかを訴えてる人が受賞したわけです。
で、その人は現在国家転覆を狙ったなんとかいう罪で服役中、と。
つまり、中国の一党独裁とか自由を認めない風潮を是正しなさいと、世界的に有名な機関が公に言ったってことですよね。
ノーベル賞決める会議をする前から中国が圧力かけてたようなので、まぁ…中国らしいです。
今日はこのくらい、かな?
とりあえずアーバレスト11月って…それまでやっぱりニルバーシュの次を考えないといけないようですね;;;;;;;
明日も雨ということらしいので、この土日の間にニルバーシュへのもち手付けを終わらせる感じでゆったり進めて行きます。
そんなわけで本日も雑記ですが、最近ネタがワンパターンか同じことばっかりですが、気になってるんで許してください;;;;;
まずは毎度おなじみアオシマのアーバレストの話題。
特設のページが出来た!発売日は11月明記orz
さすがアオシマ、期待を裏切りません(皮肉)
っていうか、散弾砲ボクサーの…あれなんていうんだろう、後ろに展開して体にあててブレなくするやつ…あれの先っぽ、まだ可動式にならないようで…。
ガーンズバックのがあるし、作る時は折りたたんで固定式にしようっと。
あと、腰後ろのマウントが可動式って書いてありますが、初夏のホビーショー(なんだっけ)の時に、展開可動になってたような気がするのに…。
ボクサーのあれ(前述)を閉じた状態でマウント出来ないままじゃない;;;;;
あとサンプル写真ですが、ガーンズバックでも非常に難易度の高い目消し部分は同じく目消しされてないようです。
アオシマは作例に力を入れなさすぎなんですよね;;;;;;
とりあえず発売日延期は確定なので、落ち着いていきましょう(泣)
あとは絶賛発表が続いてるノーベル賞の話題でも。
日本人二人がとった内容を詳しく理解できるほどに科学がわかるわけではないのでアレですが、すごいことのようです(笑)
間違ったことを言うと恥ずかしいので詳しくは伏せますが(爆)
高校で化学2をやってた時なら理解できたかもしれないけど…炭素同士をつなぐ技術、でいいかな?
詳しくは以下略ですが…すごいんだけど、その当時、そこから10年以内ぐらいに表彰してあげたいなぁと思うんですが。
結果的にすごかった、ということもあるので一概には言えないんでしょうけど。
それと昨日発表されたノーベル平和賞、受賞者は中国の人権活動家でいいのかな?ちがった、民主活動家ってニュースでなってるのでそれにしよう。
中国共産党の独裁とかを批判したり、言論の自由とかを訴えてる人が受賞したわけです。
で、その人は現在国家転覆を狙ったなんとかいう罪で服役中、と。
つまり、中国の一党独裁とか自由を認めない風潮を是正しなさいと、世界的に有名な機関が公に言ったってことですよね。
ノーベル賞決める会議をする前から中国が圧力かけてたようなので、まぁ…中国らしいです。
今日はこのくらい、かな?
とりあえずアーバレスト11月って…それまでやっぱりニルバーシュの次を考えないといけないようですね;;;;;;;