まずは録画していたマクロスFを見ました。ので軽く感想。
・OPがマクロスっぽくて(昭和、とも言う:笑)良かったです。そうそう、私、マクロス系は絵が好きじゃないです(爆)マクロスプラスは好きですけど。
・とりあえず「ご~じゃすでりしゃすでかるちゃ~」のA終わりCM入りには笑うでしょー。
・アレですか、歌姫はツンデレフラグですかそうですか。
・なぜか主人公は素人なのにメカを動かせるのも普通ですかそうですか。
なんだこの曲がった見方は;;;;;;
ごめんなさい、ちょっと間違った見方を…。そういえば、この手の始まり方はマクロスでは初めてじゃないのかなぁ。私も素人ですが(違ったらバカに…はしないで~)。輝は…まぁいいや。
コードギアスも再放送でしっかり押さえましたよっと。確かにあの終わり方で続編がない、なんてことはないでしょうしね。最後の最後でギアスに気づき始めた人物が出てき始めるというのも無難な展開な気がします、少し。きっとシャーリーも思い出すんでしょうね。
今日からR2です。録画しよっと。
アニメが熱いです。
の前に。京都暑いです;;;;;;;;;;;;;
この時期はもう、ね…人が多くて現地人は嫌になるんですよね;;;;
とりあえず軽く組んでみました。なんだか…もっさり、という感じが;;;;
当時の新素材!(?)であるABS製パーツです。この二つだけ、というのが時代を感じます。
で、さらに組んで見ました。これはちょうど胴体部分になるんですね。上半身。
なんだか製作が楽しくないです(笑)
私もまだまだ;;;;;;;;;;旧キットにへばってるようじゃダメですね;;;
完全変形だけど完成次第箱にしまって封印コース、な気がします。
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…………逃げちゃ……