goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第4386回 過ぎ去る一年

2023年12月31日 07時47分48秒 | その他

2023年も皆様本当にお疲れ様でした☆

今年も体感めちゃくちゃ早い一年だったなぁ…忙殺されたという表現はこういう時に使うんだろうなぁと実感。

さて、まずはいつも通り今年最初の記事にリンクっと。

一応?今年一年の目標は「健康に過ごす」となっていたわけですが、風邪引いてたっぽいですね(汗)

その後は特に大きな病気もなくって、そういう意味ではこの一年はわりと良かったんじゃないかなぁ。

スタートには躓いたので成功率は80点くらいです!合格!(笑)

その一方?で、嫁さんは今年は風邪も引いたし先日はインフルエンザにもなってしまいましたし、なかなかうまくいかないなぁ;;;

ただまぁ私も特に後半忙しすぎて毎日めちゃくちゃしんどくって、休日も何も出来てない感じでしたしね…健康とは、という哲学のお話には進みたくないんですけど。

それでも大きな病気にもならず一年過ごせたので良かったかなぁと思います☆

ここ2年くらい、コロナやったり靭帯痛めたりがあったので…こんなに後ろ向きな目標も仕方なかったと思いますが。

なんかこう、大きな山はちょうど乗り越えて、これから徐々に下り坂というか負担が減るかな?そうでもないかな?


あとは趣味面の方は模型も少し出来るようにと書いてましたが、無事に今年はピカチュウ完成しましたしね☆

その上バイクで動画撮って上げる目標も数年越しに達成しましたし、なんだかんだ言いながら趣味面は充実していたのかもしれません。

後半の忙殺で何も出来なかったイメージがあるんですが…振り返ってみると色々やってるなぁ私。

無理はしないなりに、このペースをこれからも色々キープしていろんなことにチャレンジ出来るといいなぁ☆


ハードワークな日々ばかりが思い浮かんでたんですが、ブログ見返してみると今年もなんだかんだ趣味に勤しんでおりました(笑)

とってもブログ便利☆

私の趣味の報告の場であり、私の思いの丈を綴る場であり、まだまだこのブログ大事にしていきたいですね☆


ペースが落ちても中身の濃い更新を目指したいと改めて思いつつ、今年も本ブログ「不知火アスカの”きのむくままに”」に一年お付き合いくださり皆様ありがとうございました。

見た目がスローなだけで、本当は高速移動してるんです!というくらいの勢いでやっております(笑)

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいな☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4385回 年の瀬

2023年12月25日 05時41分27秒 | その他

今年もしっかり年末(?)、皆様風邪など引かれてないでしょうか。

私は昨日更新しそこねたので早朝更新しております☆

この週末は大雪だと散々言われていたのでかなり覚悟していたんですが、結果的にはちらちら降ったものの一切積もらず、とても安堵しております(笑)

いやもうホント、雪かきって生産性ゼロの仕事なんですから;;;

年末の振り返りな記事はもう少し後においといて、と。

まぁそれでも今年は大きな病気とか怪我もなかったですし、ピカチュウは完成したし、ただ忙しすぎてそれくらいしか思い浮かばないというのだけは残念ですけどおおよそ無事に一年過ごせたかなぁ。

また自分の記事も振り返っておきます。


やっぱり気になったのは某車メーカーの不正検査の話ですよね。

何十年もやってた、中身が安全性とかエンジン性能だってのはなんとなく見ましたけど…なかなかすごいなぁと。

ここ最近がひどかったのはそれの親会社みたいなあの車メーカーだとすると、その圧力の影響もあるんじゃないかとか考えちゃいますし。

ホントにどうするんでしょうね、カタログスペックみて買う人が少ないとは思いますが、数字通りにはなかったわけですし。

安全性もその車が事故を起こしたときの怪我率とか調べると、本来と違うことによる影響だったのかどうかとか。

メーカーの名前がなくなっちゃいそうだなぁ。


さ、残り数日、おやすみに向けて怪我しないようにあと少し乗り切りましょう☆

暑くなったり寒くなったりがまた少しあるようなので、十分気をつけないとなぁ;;;

お休みに入ったら一気に寝込みそうです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4384回 ただ粘る

2023年12月17日 17時02分12秒 | その他

毎週疲れてヘロヘロで…というスタートなので、今回は我慢します(笑)

まぁそういう時期もあるということでがんばりましょ。


嫁さんがお出かけして、お土産にと買ってきてくれました☆

ベース限定ハロと、ガンプラくんキーホルダーでした☆

ハロはそのまま作るとして、ガンプラくんはバイクのキーにでも…アンテナ折れそうだなぁ、どうしようかなぁ(汗)

そうそうこれを見て思い出したんですけど、京都駅近くのイオンモールがあるんですが、そこにガンダムベースサテライトが入ってるんですよねー。

コロナがあったからかなぁ…いやまぁあんまり模型触る時間が減ってたのもあってそのうちでいいやと思ってたのもあるんですけど。

朝一番はなんだかめちゃくちゃ並んでたって言ってたので、限定品とか新商品とかが手に入るお店なのかなぁ。

京都のイオンって絶妙に行きづらいので、そのうち行きます(笑)

場所の関係で、京都駅からは絶対外を歩かないと行けないんですよね。

駅周辺なので地下道とかがあればよかったんでしょうけど、シャトルバスとかもなくなったはずですし。。。

まぁそのうち…(かなり行かなさそう)


週末は雪予報も出始めましたし、あと少しで年末おやすみになりますし、そこまで気合で乗り切りましょう☆

皆様もあと少し、お気をつけくださいね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4383回 ある種の風物詩

2023年12月10日 20時57分30秒 | その他

数日前、まさに週末から嫁さんがインフルエンザにかかりまして。

今年はコロナにもかかってたし、病気の一年だったなぁ…私は体調面はわりとマシでしたけど。

そうそう、インフルエンザと言えばタミフルってイメージだったんですが、今はゾフルーザですって。

なんかめちゃくちゃ某RPGとかで出てきそうなボスの名前っぽいですよね(笑)

あんまり聞かないので調べてみたら数年前くらいから使われるようになった新薬で、かなり効果も高いんですけど小さい子供には使えないそうで。

イナビルって吸うタイプの薬もあったんですけど、ゾフルーザめっちゃ強いみたい!まさにボス!

マスク生活の影響もあるのかないのか、39度超える熱でしんどそうでした;;;

早めに薬が飲めたのか、もうほとんど平熱でケロッとしてるんですけど…インフルってそんなに薬に弱かったっけ(汗)

私もマスク生活で今のところはもらってないのでこのままいきたいところです☆

ただ二年に一回のジンクスがあるので、もうすぐ大病になるまでがセットですね(笑)

今回はそうならないといいなぁ…気をつけてるんだけどなぁ;;;




先日走ってきたバイクの動画も上げましたので、こっそりと告知。

前回より仕上がり画質が悪いんですよね…どうしてこうなったorz

やってることは前回と同じなんですけど、なかなか難しいですね動画編集。

GoPro以外のアクションカメラもありますしもっとこだわるなら?ビットレートを変えられる機種とかが良いのかなぁ。

あと今回やっててもPCのスペックがもっと欲しいです…こちらはお値段がお値段なので将来的なものですけど。。。

バイクで走るのは楽しいので、それはそれで良いんですけどね☆


私自身は毎日1万歩を超える忙しさで、この土日は9時間、10時間超えとめちゃくちゃ寝てました。

もう少しでお正月休みですし、そこまでは気合と根性で乗り切ろうと思います。

皆様も今一度体調お気をつけくださいな☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4382回 今年も残りが一ヶ月に

2023年12月03日 21時03分22秒 | その他

先週のお休みで蓄えた体力を一週間で使い切ってしまいました(汗)

毎日寒くなってきましたし、本格的に冬装備でなんとか乗り切る毎日ですが皆様体調いかがでしょうか。

本職の方がまったく手が足りないんですけどどうにかなりませんかね?


さて、もう気がつけば12月に入り今年もあと一ヶ月切りました。

今年は何が出来たかなぁ、なんだかバタバタしててあんまり覚えてないなぁ。

細かい振り返りはまた月末にするとして。

先週から某通販サイトでセールやってたのもあって、少し前から検討中のワイヤレスイヤホン悩んでたんですよねー。

実際なくても困らないけど欲しいなぁと。

便利な時代になりました…イヤホンは有線のものだったんですが、今やフルワイヤレスがメジャーになりましたし。

別に昔を思い出してじゃないんですけどねー。

実際PCで使ってるのもワイヤレスヘッドホンですし、もう何年もだいぶ前ですけどソニーのウォークマンにはノイズキャンセリングが有線ですがついてましたし、ただそれが今は何もかも付いててイヤホンサイズになってますけど。

ワイヤレスになってバッテリー問題が解決するよりも音声の無線通信技術が発達してて、Bluetoothの接続が省電力になってるのが大きいみたい。

おおよそ4時間前後くらいが標準で、ケースに片付けると充電されるので数日に一回の充電とかなんですって。

色々勉強しました(ドヤァ

なお、セールで悩み倒してセール終了日を間違って覚えてしまってたらしく、今回は買い逃し(笑)

音質はソニーが好みですが、がっつり音楽聞くわけでもないのでamazonのやつにしようかな…次のセールが来たらですけど。


え?模型?いやマジでお許しくださいorz

先週ぐったりダラダラしてたのはこの際置いといてですが、やっぱり連休がないとなかなか時間が組みづらいなぁ。

毎日触れる環境を作るのが先になるかなぁ、年末年始はその辺考えてお片付けもしようかなぁ;;;

今度の週末は年末調整書かないといけないので多分また何も出来そうにありません!(笑)

年末調整だけはホントに毎年書かないといけないの、なんとかならないんですかね;;;

今日はこの辺でおひらきです☆

皆様も冬支度しっかりしましょうね☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4381回 めいっぱい!

2023年11月26日 20時36分41秒 | その他

多少用事もありましたが、無事に連休を獲得してゆっくりさせていただきました☆

めちゃくちゃりふれーっしゅ!

いやもうホントここ一ヶ月ほどめちゃくちゃハードでした…お休みが2日あるってとっても素晴らしいのです(笑)

嫁さんにはあれこれと用事を任せ気味になってしまったので、その点はしばらくがんばります…(汗)

別に何をするでもなく普通におやすみしてただけなんですけどね。


兎にも角にも一気に寒くなってバイクで走ってみたもののめちゃくちゃ寒いんですけど;;;

動画はドライブレコーダー代わりにつけっぱなしで走るようにしてるので、気が向いたらまた編集してみようかな?

今回はあんまりルート考えずに走ったのでお蔵入りかなぁ。。。

模型もやる気には少しなりつつもあるんですけど、相変わらずPS4でスターオーシャン4リマスターをがっつり遊んでまして。

あれやこれやとネタに出来そうなこととか進捗とかあるんですが、twitterもとい某別名に変わってから色々いらんことしたせいでPS4から直接ツイート出来なくなりまして。

しかも今日になってですが、PS4からPCとモニターに分波してるスプリッターの電源周りがどうもお亡くなりになりましてorz

PS4の映像をPCで撮れば色々出来るのに残念ながらスプリッターがダメになったみたいなので、とりあえずPS4→モニターで使えるのは使えるんですけどね。

amazonで手に入る某スプリッターはPS3の映像が取り込める機能があるんですけど、PS3も持ってますけどあれこれする予定が今のところないのもあって普通のスプリッターにしようかなぁ。

現時点ではスプリッターを使うことがないのでそのままなんですけどー。


あれが出来たらこれが出来ないというか…リフレッシュして気分転換はしっかり、年末まで頑張れそう☆というテンションと、スプリッター壊れたぁというテンションが混在しております(汗)

なっかなか思ったようにいかない感じ、この一年多かった気がするなぁ。

そうこうしてるうちにもう12月ですもんね。

なんか忙しすぎてめちゃくちゃ残念な1年だったなぁと思ってしまうんですけど、またその辺振り返りは年末にしましょうかしらね~。

一気に寒くなったので体調気をつけつつ、まずは年末まで風邪引かないように乗り切りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4380回 ぴーく

2023年11月19日 21時57分20秒 | その他

先週は更新おやすみしてしまいました…ごめんなさい;;

いやもうなんと言いますか、体力的にも精神的にも疲れちゃって疲れちゃって(汗)

土曜日もお休みというわけにもいかず遅く帰ってきたりもあってへろへろです。

気分転換もほとんど出来ず…と、一通りの泣き言を書いておいてっと(笑)

色々書きたいこともあるんですけど、どこまで書いていいものかというのも悩みますし、ここで書くべきなのかとも悩みます。

でもまぁ、そのうち書きます(笑)

今度の金曜日が本当にお休みになるかどうかとても微妙なところではあるんですが、うまくお休みになれば4連休ですってよ奥さん!

さすがに4日もお休みがあれば、どこかしらリフレッシュ出来るかな…出来るといいなぁ。。。

お休みがあればあったでそこでしか出来ない用事というものがもちろんあるわけで。。。

世の先輩方はどうやって時間作ってるんでしょうホント…私、時間作るの下手なんだろうなぁ。。。

っと、泣き言につい戻ってきてしまうのでリセットですね☆


ゆっくり時間が取れそうなら模型もそろそろやりたいなぁとも思いつつ、PS4でやってるSO4リマスターがなかなか面白くって☆

PS3でも間違いなく遊んだんですけど、このゲームわりとセーブポイントが遠くて一回の時間が長いし当時なのでそんなに調べず遊んだ気がするんですよね…今回は前に遊んだことないところ行ったりとかしてまして。

そっちが楽しくてほとんどゲームばかりで模型触ってないのは秘密です(汗)

一番の今の気分転換かな…トロコン出来るような遊び方をしてるのもあってめちゃくちゃ先は長そうですけど。

あれもこれもしたいことあるけど、一気に時間がなくなって困りものです(笑)

ゆっくり物事を考えてる時間が取れないのが今の一番の悩みかなぁ。

ブログ書きつつ、また色々と自分の考えを整理したりしようと思います。

取りとめない文章ですけど今日はこの辺でお開きです☆

とりあえず3日間がんばりましょ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4379回 ついていけません

2023年11月05日 17時34分00秒 | その他
皆様…おつかれさまでした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

今週?先週?はめっちゃハードだったのでなんの進捗もありません(汗)

連休なにそれおいしいの?

少しの長距離移動があったんですけど、三連休のせいか恐ろしい人混みと渋滞でした。

皆様はどうでしたでしょー。


さて、あんまりこれと言って今回はないんですけど、ちらっと見かけたのでこの話題。

ガン◯ムベースの会員がスマホアプリに移行したみたいなんですが、ベース店舗のレジ付近の電波がなんか良くないとかで迷惑してるとかなんとか。

最近どこに行ってもアプリ会員みたいなのばかりで、会員カードも併用出来ることが多いですけどアプリ会員の方が優遇されてたりしますし。

世の流れかなぁと思いつつ、アプリばっかり入れて覚えてられるかなぁ(笑)

でも実際電波入るかどうかってのもありますし、スポーツだったりライブだったり観戦チケットもスマホ不調とかだとどうしてるんでしょうね。

私もいくつか入れてありますけど、今久しぶりに見たら入れたの忘れてたやつあるなぁ…(汗)

なんかこう、便利で不便みたいな?


今日は控えめにおひらきです。

っていうか昼間が暑すぎてしんどいなぁ;;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4378回 思ってたより

2023年10月29日 20時45分10秒 | その他

お出かけ用事があったりしたので、本日はなんやかんやとお休みですー。

そうそう模型の方はシルビアに戻ろうかなと思ってます。

ピカチュウが完成したのもありますが、乾燥機の中に入れておけば手を出しやすくなりそうな気がしまして。

ルカリオも作りたいですがピカチュウみたいな毛の生え方はナシだと思うので、色々調べてたらメディウムとかパテとかそっち系で毛並みの表現してる方法が結構あるみたい。

あとルカリオは固定ポーズにもチャレンジしてみたいのもあって、それはそれで色々考えないとなぁと。

…まぁシルビア途中のままですしね(汗)


さて、ちょっと京都駅周辺に行く用事があったので、用事もささっとこなしつつついでに行きたいところも行ってきました。

写真はないですあしからず(笑)

ヨドバシもちょーひっさしぶりに行ってきましたが、PC関連の売り場も模型にしてもディスプレイが色々変わってました。

PC用品はゲーミングチェアとかゲーミング系のアイテムが広くなってたものの、自作PCパーツ売り場が一気に少なくなってしまってて残念。

マザーボードとか並んでるのを見てるの楽しかったんだけどなぁ。。。

ただキーボードとかマウスは普通のもそうですけどゲーミング系が増えたので種類はかなり増えましたし、ヘッドセットを試しにつけてみてサイズ見るのもしやすいのでその辺はありがたいところですね☆

模型売場に関しては…まぁ全体的に減ってるかなぁとも思いますけど、相変わらず一気に減ったのはガンプラ類だけで、車に戦車に飛行機に、この辺は結構数残ってるのでそっちを見る分には多くて楽しいです。

あとゴルフ用品売り場が出来てて、あそこ何売り場だったっけ…。

もうちょっとゆっくり見れると良いんですけど広いですしねー。


それと噂の京アニストアも行ってみてきましたが…私には縁がありませんね(汗)

んー、アクリルスタンド、クリアファイル、ポスター、一部は原画集とか設定資料集みたいなのとか、あとシャツとか?古めのアニメものはほとんどなしの感じ?あんまりわかりませんでした(汗)

個人的に気になったのがですね…中央に高そうな楽器が置いてあるんですけど、それもあるのか監視の目という感じがしました(汗)

レジに店員が5、入って両奥の角にそれぞれ2ずつの計9名のスタッフ、そして楽器のためなのか警備会社の方が1人と。

最初の頃と違ってお客さんが入場制限みたいなこともなくて、見た感じには閑散としつつ店員さん多いなぁと思いました(笑)

いやまぁあの、あんまりレジに行くお客さんいないんですもん…オープンすぐの頃は良かったんでしょうけども。。。

期間限定なのでこんなもんかな?

悪く言うつもりはないです、面白いものあるかなぁと冷やかしに行ったらアウェイ感感じただけなんです(汗)


久しぶりの京都駅周辺ですけど、人多すぎるし修学旅行生多すぎるし外国人多すぎるし高速バス降りてくる人多すぎるし、疲れました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4371回 慣れないからこそ

2023年09月17日 20時27分56秒 | その他

以前使ってたキーボードに戻してからしばらく経ちましたが、結構使い込んでたみたいでキートップがツヤ出てて光が反射して使いにくいです(笑)

でも有線に戻してから手がキーボードに慣れてないのは置いといて、入力ミスとか入力してないみたいなことは一気に減ったのでキーボードだけは無線より有線が良いなぁと実感してます。

え?何の話かって?

ちゃんと調べて出来れば実践しないとなぁというお話です、多分。


今日は塗装出来そうな一日だったんですけど、キムワイプ買うの忘れてましてorz

結局塗装断念して近場にキムワイプ探しに出てみたんですけどどこにも売ってませんでした。

正直キムワイプっていつもネットで買ってたので、店舗で見たことあるのってヨドバシの模型売場くらいなんですよねー。

ホームセンターとか探せばあると思ってたんですが…私の地元では残念ながら見つけられませんでした。

すっかり忘れてました…なかなか塗装する機会がない中貴重な一日ではあったんですけど、まぁ致し方なし。


さて、先日書いたような書いてないような…動画編集ソフトも買ったしバイクも持ってきたし、有言実行の?バイクで動画撮りたいんです☆

思い立ってもすぐ動きません、めちゃくちゃ調べてるんですが…そこで感じたのが検索することについてです。

本ブログも開始が2007年ですのですでに16年経過してるわけですけど、それこそ当時はググれという表現があるくらいグーグルで検索するのが最初にすることってくらいグーグル検索がネット検索の1番手だったんですよね。

それが日付とともに変わってきてて、最近はTwitter…じゃなくって今はXですね、Xで検索するのが有名なものほど効率が高い気がします。

逆にマイナーなものほど相変わらずグーグル検索ですけど。

あとYoutubeで調べる、動画を見るという調べ方が思ったよりも広がっていて、やはり文字で表現仕切れないような内容にはこちらが圧倒的に強いと思います。

…もちろん、有名でないと簡単には出てこないですし、状況によっては英語で調べる等のテクニック?も必要ですけどね。

ただ(来月10月からステマ禁止の景品表示法改正があるので今後は減るかもしれませんが)、企業案件と言われるような良いところしか言わないような動画も多いので、何にしても検索したことを鵜呑みにしないように気をつけないといけなくて、なんだか面倒くさいんですけど。

まぁえっと、バイクで動画を撮るにあたって以前購入したGoProがあるのは良いとして、どうやって取り付けてるかはネット検索とYoutubeで調べるのがメインでした。

誰か参考にしたい方とかがいるわけではないのでどう進めるかは未知数ですけど、やり方とかはいろんな方のを見て勉強するしかないですし。

一次ソースを探しつつ、いろんな視点からの情報を集めつつ、取り付けるアーム類をもう少し検討中です。

あとキムワイプ買います(笑)


長々書きましたけど、動画でものを調べるのってめちゃくちゃ時間がもったいないなぁと(汗)

数分程度で済むのなら私はまだまだ文字が良いかなぁと思いました☆

ただそれと同時に、ちゃんと文字で書いたものを伝えられるように、もちろん短時間でしっかり納得吸収出来るような文面も日々心がけないといけないなぁと自分でも勉強になったなぁと思います。

ほどほどに文字数書けて写真も使えて、私にはブログくらいの文字数がちょうど良いかなと☆

…えっと、地元にめちゃくちゃ品揃えの良い模型置いてるおもちゃ屋さんと、特定のメーカー商品に偏ってないホームセンターとか出店してもらえないですかね?(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする