goo blog サービス終了のお知らせ 

Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

燃費16.9km

2008年04月17日 | エコドライブ&エコ
エコドライブ日誌 HONDA HR-V 5速マニュアル

とうとう、17キロ台にせまってきました。四月に入り、やや渋滞がなくなったせいだと思われます。3月は道路工事だの、決算だので、混んでいました。

2008年4月 17日

走行距離:852.1km 燃費16.90km
今回の給油ガソリン:レギュラー40.43リットル ハイオク10.00リットル 
合計:50.43リットル
二酸化炭素排出量:116.50kg

燃費16km台へ

2008年04月07日 | エコドライブ&エコ
エコドライブ日誌 HONDA HR-V 5速マニュアル

暖かくもなり、ドライビングテクニックも安定し、とうとう16キロ台になりました。次の課題は、排出した二酸化炭素をどう還元するかどうかです。

2008年4月 7日

走行距離:782.70km 燃費16.22km
今回の給油ガソリン:レギュラー38.27リットル ハイオク10.00リットル 
合計:48.27リットル
二酸化炭素排出量:111.50kg


2008年3月26日

走行距離:824.60km 燃費15.85km
今回の給油ガソリン:レギュラー42.04リットル ハイオク10.00リットル 
合計:52.04リットル
二酸化炭素排出量:120.21kg


2008年3月 17日

走行距離:809.00km 燃費16.30km
今回の給油ガソリン:レギュラー39.63リットル ハイオク10.00リットル 
合計:49.63リットル
二酸化炭素排出量:114.65kg


2008年3月 7日

走行距離:707.80km 燃費15.52km
今回の給油ガソリン:レギュラー35.59リットル ハイオク10.00リットル 
合計:45.59リットル
二酸化炭素排出量:105.31kg


2008年2月26日

走行距離:796.8km 燃費15.64km
今回の給油ガソリン:レギュラー40.94リットル ハイオク10.00リットル 
合計:50.94リットル
二酸化炭素排出量:117.67kg


燃費15.30km

2008年02月20日 | エコドライブ&エコ
エコドライブ日誌 HONDA HR-V 5速マニュアル

まあまあの燃費ですが、二酸化炭素を排出した分、吸収できるものを育む必要があるので、これは今年の課題にします。

自分の燃費だけでなく、周囲の車の燃費を意識して運転しています。こちらより排気量が多い車などが、スムースになるようにしています。こちらがゆずってあげれば全体としては、排出量がすくなくなるからです。

2008年2月16日

走行距離:774.50km 燃費15.30km
今回の給油ガソリン:レギュラー40.62リットル ハイオク10.00リットル 
合計:50.62リットル
二酸化炭素排出量:116.93kg

渋滞だ!

2008年02月12日 | エコドライブ&エコ
今朝は驚きました、3連休明けなので、やや早めに家を出ましたが、東関東自動車道で事故、通行止め! これは、混む!と思いきや、動けなくなりました。どれだけの事故なのか?夜中の3時半から通行止めらしい、

事故処理も検分も早くやってもらいたいです。あれだけ時間をかけたら、渋滞車から、二酸化炭素いっぱい放出されます。

僕が当て逃げされた時も、やたらに検分がながい! その割りに、通報してから30分以上もたってから警察はきました。すぐに緊急配備していたなら、らくらくつかまっていたはずです。判断力がないですね。結局お役所仕事になっているようです。頼れないですね。結局いまだつかまっていません。これで当て逃げ二回もやられました。いずれもこちらの車は大破しました。犯人はつかまっていません。

テレビで放映されているのを見ると、犯人捕まりそうな気がしますが、まったく つかまらないですね。検挙率低くなりました。残ねーん!

やっぱり、首相のビジョンが見えないのが最大の要因でしょうか?つぎはぎとその場しのぎの政治、行政から抜けてきません。各省庁には有機的結合がないです。
人で言えば、手足ばらばら、これじゃ歩くことも困難です。


やや燃費減少

2008年02月11日 | エコドライブ&エコ
エコドライブ日誌 HONDA HR-V 5速マニュアル

雪上走行で、燃費が若干落ちましたが、まずまずです。事故を起こさないのが何よりでした。もらい事故も避けられました。凍結した坂道で、ノーマルタイヤで、車間距離開けないドライバーがいました。参ります。

2008年1月21日

走行距離:773.2km 燃費15.59km
今回の給油ガソリン:レギュラー39.59リットル ハイオク10.00リットル 
合計:49.69リットル
二酸化炭素排出量:114.55kg

2008年1月28日

走行距離:602.60km 燃費15.09km
今回の給油ガソリン:レギュラー29.94リットル ハイオク10.00リットル 
合計:39.94リットル
二酸化炭素排出量:92.26kg

2008年2月8日

走行距離:747.70km 燃費14.75km
今回の給油ガソリン:レギュラー40.67リットル ハイオク10.00リットル 
合計:50.67リットル
二酸化炭素排出量:117.05kg

オイル、タイヤ交換

2008年02月08日 | エコドライブ&エコ
後輪2輪にスリップラインが出現、そろそろタイヤ交換と思いつつも3ヶ月も過ぎてしまいました。ようやく、タイヤ交換しました。サイズは195-70-R15ですが、なかなかこのサイズ置いていません。ところが今回は4種類ほど置いてありました。さっそく一番安いもの9800円のものを装着しました。前回は15000円程度、その前は、2万円越えていました。1年ちょっとで、二本ずつ交換しているような状況です。走りすぎ、二酸化炭素出しすぎかもしれません。その分燃費には気を使っています。なるべく緑を増やし、放出した分は、還元してゆきたいところです。循環型の自己システムを構築できるかどうか検討してみます。

燃費15.94km

2008年01月11日 | エコドライブ&エコ
エコドライブ日誌 HONDA HR-V 5速マニュアル

2008年1月11日

走行距離:787.00km 燃費15.94km
今回の給油ガソリン:レギュラー39.37リットル ハイオク10.00リットル 
合計:47.50リットル
二酸化炭素排出量:114.04kg


今度、エコドライブステッカーを貼ってアピールしようと考えましたが、探したらJAFで無料配布しているようです。返信用封筒入れて郵送で送ってもらおうと考えています。

問題ですね。

2008年01月01日 | エコドライブ&エコ
今日は、あらためて地球温暖化の危機を認識しました。昨年から身近に感じていたからです。日本の場合、エコ技術レベルは高いのですが、一般の人々の多くがの方はめちゃくちゃですし、実践なし、哲学レベルは動物以下、この高低差これを埋めるのは政治、行政の問題と感じますが、いまいちか? どげんかせんといかんぜよ。
 バカ言っている時間もない。

燃費まあまあ

2007年12月31日 | エコドライブ&エコ
2007年12月29日
今回は、渋滞もさほどひどくなく(一日を除くと)まあまあの燃費が確保されました。とはいっても使わないのが一番、来年は、もう少し使用しないようにこころがけたいと考えています。

走行距離:787.20km 燃費15.95km
今回の給油ガソリン:レギュラー39.35リットル ハイオク10.00リットル 
合計:49.35リットル
二酸化炭素排出量:114.00kg

2007年12月21日

走行距離:771.10km 燃費15.51km
今回の給油ガソリン:レギュラー39.69リットル ハイオク10.00リットル 
合計:49.69リットル
二酸化炭素排出量:114.78kg