Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

人口減少

2016年02月26日 | SNS

人口減少 日本では人工減少、、。 地球における人類が幸せに暮らせる最大人口はどれぐらいのものなのか? 癌のように増殖すればいいというのもおかしい。増えすぎれば世界を食いつくす。今でもそうである。 全体像から見て、どうなのか?

未来を見据えた事を、報道してもらいたいものです。 科学技術をどう扱ってゆくかも政治的な問題。

人類がどういう未来を創造すべきなのか? 政治家には、哲学的な問いかけがなされている。経済政治から哲学政治へとシフトの時代がやってきたのではないかと思う。

3本の矢は的を外れて、さらなる矢も的を外れているという感じがします。 短期的政策よりも、長期的視野とそこからの哲学的な表明が未来を創るパワーだと思う。

この人類の飛躍の時期にそれをリードする政治家がいないということが非常に問題だと感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイスペックノートPC

2016年02月24日 | パソコン 撮影機材 電子機器

ハイスペックノートPCを導入しました。ハード的には満足。

OSはWindows10です。初めて使ってみました。現在はwindows7を使用しています。windows系は、使いにくい方向へと進んでいるいるような、見えないところで、情報をとられ、操作されているような?

いづれにしても使いにくいです。windows8系に比べればよくなったと思います。ユーザーにわかりやすい方向へ向かってくれることを希望します。

しかしながら、Macに戻るかも知れません!モーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染水対策

2016年02月23日 | つれづれに

もうじき3.11から5年

福島第一原発 汚染水問題で、、凍土壁による対策 ??? かなり疑問である。 300億円以上の施工費用 そしてかなりの維持費用。 どう考えてもそれで対策がとれるとは考えにくい。

なにをやっているのだろう?という苛立ちがわきあがってくるのは僕だけではないと思う。

アベノミクスの3本の矢も的を外れていたような、さらに矢をいとうとしている。果たして何本うてばあたるのでしょうか?

 福島第一原発事故収束へのマップにおいて、まだ入り口も見えてきていないのが現状で、入り口が狭められてゆくエネルギーは増大している事も事実なので、ほとんど進展していないのと同等、もしくは進展は見た目で進んでいるように見えるが、全体としてはむしろ後ずさりしているかもしれません。 現実的には、汚染物の位置の移動をしているだけです。処理はなされていません。処理施設も、保管所もありません。 地球規模の問題なのである。 かなりの問題だ。

汚染水の対策も出来ていないのが現実である。 時限爆弾と同じである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PowerBookG4

2016年02月23日 | SNS

数年使用していなかったPowerbookG4が使えるかどうか、MacOS9.2でもネットサーフィンできるブラウザがありました。しかしながらハード的には結構きびしい感じです。

昨年(2015)、これまで曲創り(MIDI)で使用していたPerform575が完全に壊れてしまったので、PowerbookG4に引き継ごうと考えています。

これまでは、MIDIアプリでBalladを使用していました。 使いやすかったのですが、インストールデスク(フロッピー)が壊れてしまったので、SingerSongLiteをインストールしました。

ハード環境が違うので、うまくシステムが組めるかどうか?

とりあえずチャレンジしてみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなってゆくのか?

2016年02月17日 | SNS

H2Aロケット成功おめでとう、そして「ひとみ」 X線天文学の新たなる領域へ! 科学の成果が何を示してくれるか楽しみです。

しかしながら、これまで科学が示してきてくれた科学的真実に対しての政治的な社会へのアプローチの進展は遅れています。 教育的にも遅れている。

この地球上で、人類はどういう社会を形成すべきなのか? 現実にどういう社会を形成してきたのか?

現実は、かなりまずい状況であると感じています。

 生まれて、どのように教育されて、何をなして死を迎えてゆくのか?

何にも感化されず、自らに哲学的に自らを活かしてゆくような人生を歩んでゆけるような社会であってもらいたい。

誕生したら自由なる教育の中で自らの考えを形成発展させ、、、その人なりにに哲学を持った人間として死を迎えるような人生を持つことができる社会であってもらいたい。

 芸術家たちは、和して同ぜず、哲学者も科学者も、そうだ。

子供たちは、ひとりの人間として人間としての本質を形成できるべく育ってゆくことを希望しています。

ひとつの命はその親や社会の意向でないところで、自らの力で自らを形成してゆく存在です。

 そういう社会はいつになったら形成できるのであろうか? 人類の社会システムはかなり遅れてしまっていることを感じます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする