goo blog サービス終了のお知らせ 

Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

もやもや へとへと

2007年02月26日 | つれづれに
今日は、パソコン3台使って、地図を制作したり、DVDを制作したり、見積もり作ったり、へとへとです。目が疲れました。季節感が一定しないし、変な気候ですね。

もう少しがんばろうかとおもったけど、今日はこれぐらいにしよう。

山に行きたい! 先日は久々の登山でした。初級コースでしたけど!約10年ぶりです。もー今年は一月に一山登ろうかと考えています。靴ももう少しいいのにしなくちゃいかんですね。若かりし頃は無鉄砲でした。登山靴なしで、スニーカーやトレッキングシューズで、2000メートル級に登ってました。あー恐ろしい、しかも夜にひとりで! 恐ろしいですね。夜の雨はたまらなかった。ガレ場では、30回は転んだ。懐中電灯がころころ、探すの手探り、切れた電球を落ち着け落ち着けと言い聞かせながら替えたものでした。さすがにもーあんな無茶は出来ないですね。

いい感じ

2007年02月22日 | つれづれに
今日は、稲毛駅の海側のコンビニで、いい感じのパート女子高生を見かけました。

携帯電話の電池が切れ、それようのバッテリーを買おうと、コンビニに入ったら、ほのかに光っているパートの女子高生店員がいました。素直そうで、まっすぐ生きている感じです。接客も始めての様子。

店を後にして、仕事に戻りましたが、定規が必要になったが、忘れていたので、再度同じコンビニに行きました。

レジで話しかけたらやっぱりいい感じの女の子でした。

編集終了

2007年02月19日 | 制作状況
ねっと99夢フォーラム T 様

セーラ・マリ・カミング講演会 編集作業終了しました。トータルで140分を越えます。マスター用生DVテープは取り寄せになりますので、若干時間がかかります。
マスター用生テープが到着次第マスターテープを制作し、ダビングします。

山登り

2007年02月17日 | つれづれに
箱根 金時山に登って来ました。あーよかった!登山は10年ぶりです。
一日目は、神山を目指しましたが、天候(強風)と時間の関係で、大涌谷上部までで引き返しました。とはいうものの、尾根を歩き、満喫。二日目は、リベンジで金時山を目指しました。
2泊3日の山旅行です。旅館は「花月園」おいしかった。食べきれないほどのご馳走でした。健全な山旅行でした。最終日は、大涌谷を見物! ふー春山にも行きたいです。