goo blog サービス終了のお知らせ 

Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

12月28日(金)のつぶやき

2012年12月29日 | SNS

今日の仕事は終わり。明後日まで仕事なのだ。まだ風邪が直らないというか直せる状況じゃない。


解体現場から大蛇が出てきました。寒いのに家がなくなってしまいましたね



久々に入浴

2012年12月27日 | SNS

風邪ひいて、熱を出しながらも仕事をして数日がすぎ、もうやばいなーと感じて風呂入った!熱が下がってきた。よかった。昨日は熱がある中一日中 風が強く寒い中、屋上で作業をしました。 つらかったです。必死でしたね!

忙しくさせられる中、衛生陶器の品番を間違えて注文してしまった。 今日取り付けしていてどうもおかしいと感じてわかった。

結局忙しすぎるときちんとした事ができないとつくづく感じます。


12月26日(水)のつぶやき

2012年12月27日 | SNS

風邪ひいて熱があるのに屋上で作業。また風邪がひどくなってきた ほーほけきょ!


新しく毛糸の帽子ゲット、あったかーい!


家に帰ったら、風呂に入るできか、入らぬべきか!悩む


日本の政治の低迷、幼稚化傾向ということか!世界を包括するような何かはなかったね!今それが必要だし、それを創造出来る政治家が必要だ。



今年平成24年 西暦2012年

2012年12月26日 | SNS

今年は山に一度もいけなかった。ゴールデンウイークも夏休みもなかった。おかしいですよね!経済大国とは名ばかりです。人類の方向性がおかしい。経済至上主義もおかしい。のんびりと暮らせる世の中であってもらいたいものだ。とある国ではお金は入らなくても食うには困らないのである。物事の考え方を一旦経済至上主義から離してどうあるべきものなのか、行政に携わる方々に考えてもらいたい。生死とは何か?食べることとは?働くとは、生を楽しむとは?、、、3.11がきっかけで、そちらにシフトすることを望んでいた。世界に発信できるチャンスだったが、菅元総理に希望は打ち砕かれた、その後も同じだ。政治家はわかってないですね。現状の中での対策の組み合わせをいかにやってもこの世界からは脱する事はできない。新しい何かを入れるしかない。それを創造でき、導入できなければ新しい人類の未来はやってこない。新規自民党もだめだな!枠内論者だけが一時喜ぶだけのことである。もっとメデイア自体も創造的な視野を持つべきだ!

来年こそは、山に行きたい!○○ちゃんと磐梯山に行きたいね!でへへ!