編集完了 2007年01月29日 | 制作状況 ねっと99夢フォーラム 土屋様 編集終わりました。明日にマスターテープを作り、ダビングを開始します。 音量に問題がある場合再度調整し、マスターテープを作ります。
環境省 2007年01月24日 | つれづれに 環境省が温泉施設の温泉排水に規制をかけるというニュースを見ました。他にもっと重要度の高い問題があるのに、そのようなことを問題にし、働いているのは税金の無駄使いですね。なんというか? 横浜にとてつもない巨大な風車がたったようですが、大きけりゃいいというものではない時代ですね。大きいほど低周波がすごくて、近寄りがたいものです。あの風切り音を聞いたら、恐ろしくなりますね。これも公害になるでしょう。風車は小さいものの方がいいですね。シンボルにしたいらしいですが、そのような欲望を捨てるところからはじめたいものです。 辛口でごめんなさい、夢を育む面もあるでしょう。
ネット99夢フォーラム 2007年01月24日 | 制作状況 ねっと99夢フォーラム 土屋様 タイトルを3Dで制作しました。イントロ制作に多少時間がかかります。ホームページの情報をもとに制作しています。
制作状況報告 2007年01月21日 | 制作状況 ねっと99夢フォーラム 土屋様 昨日にキャプチャー終了しました。音響の方にレコーデイングしたものをダビングしてもらっています。 映像の画質調整をしますので時間がかかります。 そのため編集機器の入れ替えをします。 編集のための情報を入手します。
システムアップ 2007年01月19日 | パソコン 撮影機材 電子機器 二号機のパフォーマンスが落ち、原因不明 ということで思い切って、システムデスクをフォーマットし、システムを再構築しました。ふー二日もかかりました。とにかく、フォントからソフトから、機材までシステム化するのは大変です。
みなまたMINAMATA 2007年01月17日 | 音楽 ビデオ AUDIO 久しぶりに秋吉敏子のMINAMATA聴きました。 生きる力を与えてくれます。 そーいえば、先日 撮影の日、千葉県八街市のジャスコのそばにあるオランダ屋でおみやげを買いに行きましたが、そこの店員さん、愛想よくて、気持ちよかった。かわいかった。続いて、撮影前に休息と撮影イメージをしようと、デニーズに入りました。ここでも、愛想よくしてもらいよかった。 いつもは、寝ぐせ頭だけどこの日は、セットしていたので印象がよかったのかもしれません。 パイオニアのCDレコーダー、部品が見つからないので、直してもらいました。送料込みで14,000円くらいでした。こちらも修理完了の電話気持ちよかった。