Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

タシロラン発見

2021年06月28日 | 水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング

原生林にて、タシロラン発見しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクメロン

2021年06月20日 | 庭造りと家庭菜園

トウモロコシを買って来てと頼まれて、八街 わくわく広場(農産物直営店)に行ってきた。

朝採りトウモロコシは1本150円、なにしろマスクメロンが安かった800円ポッキリ!これは仏壇に!

あと、おみやげように、生ピーナッツとブルーベリー、

自分ように、農家の糠漬けきゅうりを買ってきました。

家庭菜園では、プリンスメロンがだんだん大きくなってきた

ナスやきゅうり、ししとうもイチゴもまた花が咲いてきた

青じその漬物つくってみたが、なかなかおいしかった!

もうきゅうりの苗は限界で、新しい苗をゲット、ミニトマトの苗もゲット。

アサガオの種まき忘れていた、雨が上がったら、やります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロ

2021年06月13日 | 水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング

原生林 ホタルブクロの花がすごーい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなるか?動物たち?

2021年06月13日 | 水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング

水がなくなった湿原、生物はどうなるか?

オタマジャクシ 死んでしまいました。

しらさぎやアオサギがここで、食べていた、足あと

ケモノの足跡もあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干ばつ

2021年06月13日 | 真理 宇宙 生命

この原生林 湿地帯が干しあがってきました。初めての現象です。

この反対側の地に、池があったのですが、ここは、3.11の後に水がなくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカトラノオ開花

2021年06月13日 | 水源探検・泉自然公園/登山と散策/サイクリング

千葉県佐倉市の原生林にて、オカトラノオの花が咲きはじめました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MACの古いソフト見っけ!

2021年06月11日 | パソコン 撮影機材 電子機器

現在PowerMacG4のハードを修理しました。アプリはいっぱいあるのだが、Performa575で使っていた、ミュージ郎のMIDIソフトのインストールフロッピーディスクが壊れてしまい、インストールが出来ない。いろいろ探したら、ダウンロード出来るサイトを見つけました。

このMIDIソフトは、僕には使いやすかったし、親しんでいるので、また使いたいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテン 初めて咲きました

2021年06月07日 | 庭造りと家庭菜園

サボテン 初めて 咲いてくれました!感激です。

プランターでは、きゅうり、なす、ししとうがなっています。

うりは、まだ小さい。きゅうりとうりの剪定は失敗したが、どうなるか?楽しみ!

桑の木も実がなった、キイチゴも現在実をつけている、ブラックベリー花芽がでた。ブルーベリーも実をつけた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MacOS9.2.1 問題解決

2021年06月01日 | パソコン 撮影機材 電子機器

壊れたMacG4二台、1台はマザーボードが壊れてしまい、もう一台はジャンク品を購入。

二台をどうにかこうにかして、一台が動きはじめました。

 マウスのクリックが出来ないという不具合が生じていました。

shiftキーを押しながら電源ボタンを入れるとマウスは使えます。機能拡張が無しで立ち上がります。

この場合マウスは使えます。ということで、機能拡張の一部を、取り除き、立ち上げたら、マウスが使えるようになりました。

この環境の場合、グラフィックカードの機能拡張でした。このシステムにはないものだったので、問題はない。

 とにかく使えるようになりました。どのように使うかはこれから考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする