そらへ♪~どこにいても観劇LIFEを楽しみたい

日記と観劇記録(主に宝塚関係)

星組ロミオとジュリエット③博多座との違い

2013-06-30 11:47:35 | 星組
なんと言っても♪生オケは迫力があって”音”が全然違いました!?

こんなに良いメロディだったかな?とも再確認出来ます。


ロミオメイクのキラキラが目元だけになりました。

博多はチークもキラキラだったと思います。

ロミオもジュリエットも愛もパリスもキラキラしてます。


ロミオの衣裳は若干変ってます。
新作はまぁ まぁ かな~
バルコニーのブラウスシャツの開襟を全然気付いてないのが未だに悔やまれます(^_^;)
表情観てたので、しょうがないです。


ジュリエットが神父様に薬を貰いに行く所で、
ロミオは銀橋渡るのでその後のデュエットがなくなりました。
ちょっと残念です。


最後に何回も観たいフィナーレが付いてます

俺様系のダンスが ま~似合う事!

その俺様が娘役を引き連れのスパニッシュなんですけど、
分かってはいるけど腰から股関節の ま~柔らかい事!? 

その後紅&真風&十輝の三人の大階段に座り込みから始まる、
男役軍団の群舞が又カッコいい~!

後からレオン氏も加わり、又激しく踊る~

最後のデュエットはなぜかタンゴ調!?

ちょっと長めに踊ってくれます。

ラスト銀橋に来てボースの後の去り方が、
ねねちゃんをエスコートしながら回り込んで手を繋いではけて行く…

ちょっと回り込みのニュアンスがちょっと違うかもしれないけど、
な~んかいいです。

フィナーレは真風くんが少し♪歌ってくれますのでここ楽しみです。

最後の銀橋並びは賑やかで華やかです。

やっぱりフィナーレ付きは満足感が違いますワ~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星組ロミオとジュリエット②個... | トップ | 一週間後 »
最新の画像もっと見る

星組」カテゴリの最新記事