そらへ♪~どこにいても観劇LIFEを楽しみたい

日記と観劇記録(主に宝塚関係)

フィギュア中国大会

2014-11-09 11:52:05 | その他
昨日の羽生くんの精神力凄いです。

転んでも転んでも立ち上がる姿に、
ファントムの嘆きや苦悩を感じました。
ある意味 曲のイメージはとても表現出来てた気がします。
採点競技としては変な感想ですが…

彼自身そうとう震災で苦労して、
若いながらもいろんな物を背負っているのでしょう。

真央ちゃんのオリンピックのフリーもそうでしたが、
4分半の演技を通して羽生くんの人生が見えました。

ホントは高橋くんのファンでしたが…

あんなに外見は王子様系で可愛いのに、
羽生くんの侍のようなハートの熱さにホレました。


私、多分1000回以上ファントムの曲聴いてるはずです。
そうとうファントムにハマッテましたから(^_^;)

今年から規定が変ってボーカル付きになりました。
踊りを集中してみたい時にどうもボーカルが気になるな~と、
女子の佳奈子ちゃんの時少し感じてたんですが、
でも失敗したらポーカルが助けてくれる時もあるかな~とも、
漠然と感じてました。

羽生くんの時はボーカルに助けられた気がします。

逆に完璧な演技の時、演技を集中して観たい時はジャマかな~

あまりオペラ座の怪人を知らない人にはそんな事関係ない気もしますが、
怪人を知りつくしてる人にはボーカルは気になってしょうがありませんけど!

プロの採点を争わないショーだと問題ないと思いますが、
慣れたら何とも思わなくなるのかな~


話は変ってし~らんのロングインタビュー見ました。
あまりにも素直に正直に本音で話してくれてて、
もらい泣きしました。

きっと柚希さんファンも泣いてる方続出でしょう。

宝塚は端の端までちゃんと観てる人がいるので、
他の生徒さんも頑張って欲しいと思います。

も~ 最近星組好き過ぎです。

その流れでノバボサ中日千秋楽あらためて見ました。
既にカーニバルで客席ポンポン振ってますネ!
え~っと今、武道館何を用意しょうか考え中です。

ポンポンは盛り上がるから買うとするか~

今回のペンライト1800円とは高い!?

前回のRペンライトも持って行こうかしら!

え~ 手が足りない予感(^_^;)

追記
今週全国風共が始まります。
ミッキーとゆあちゃんは紅くんの事を全然話してくれなかったけど、
紅くんは本当に大丈夫でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする