そらへ♪~どこにいても観劇LIFEを楽しみたい

日記と観劇記録(主に宝塚関係)

中日公演千秋楽(CS)

2011-02-28 19:26:54 | 星組
仮装の服ブルーでした。
全部で3着だったのかな~?

ショーの喜多先生のシーンは、
やっぱり星組野郎軍団いいワ~
こんなん毎公演やって欲しい~

レオンさんのラストの髪型(ちょっと王子を思い出しますが)、
だんだんワールドワイド系(?)になってます。

今回かなりショーの髪型替えてたような気がします。
かなめさんの影響かな~(かなめさんは水さんの影響と思われます)
大和さんもいろいろショーは替えてたな~(なつかしや~)

でも各場面で替えてくれるとお客さんも喜ぶだろうし、
どんどんやって欲しいです!

ラストの挨拶はレオンさんは泣かなかったけど、
かなめさん少し泣いてたみたいです。

星組的には寂しいけど、宙組で頑張って頂きたいと思います。

星組は2番手抜けてもパワー全開でノバボサ盛り上げて下さい。

も~ 楽しみです(S席まだ取れてないけど(^_^;))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプスブルグの宝剣/ボレロ

2011-02-27 13:28:22 | 星組
「ハプスブルグの宝剣/ボレロ」東宝千秋楽見ました。

やっぱり画質と音声BS hiの方が良くて、
アップもBSの方が多かったかな~

CSでアップすぎると化粧でひくこともあるので、
このくらいでいいのかな~

レオンさん芝居最後の銀橋での歌、
自分の居場所を見つけた穏やかな表情で歌ってていいな~

この作品の楽曲かなり好きです。
そしてワイルド系レオンさんの役も好きです


そしてショーは引きが多いのでBSとは別物を見てるような気もしますが、
デュエットダンスでねねちゃんがジャンプ開脚してて、
少し難度をあげてるんだな~と思いました。

あの~ ボレロですが、
団体賞を取った意味がCSでも分かりません
でも大階段の羽折からのフィナーレはかなり好き

赤い衣裳デュエットの時あんるちゃんがソロなんですけど、
中日公演のロケットで一番目に付いたので、
次の公演あたりヒロインとかどうですかネ~
はるこ&わかば&りりかちゃんと期待の娘役陣はいますが、
ちょっとあんるちゃんのヒロイン見てみたいので宜しくお願い致します



「チュノ」がBSジャパンで始まりました。
やっと録画の分4話まで見ました。
いや~オ・ジホカッコいいです

なんで韓流の俳優さんってあんなに身体鍛えてるんでしょうか
次から次へとイケメンワイルド系が出てくる出てくる
イサン終わったのでこれからチュノが楽しみで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休息日

2011-02-26 11:15:31 | 星組
今日と明日は車検で車が無いので、ダラダラと過ごします。

昨日は大和さん名古屋のTVに生出演だったみたいで、
名古屋の友が「録画したから今度持って来るネ!」、
と言ってくれましたが最近気持はレオンさんの方に傾いていまして。。。

6月を中止した事で今年大和さんに会えるかな~?
やっぱり男役大和悠河が好きだったのかな~


さてCSでメイちゃんの千秋楽見ました。
紅くん泣いてたけどいい挨拶してました。
「皆様の健康と幸せをわたくしの命に代えてお守り致します」
とか何とか言っちゃって私ウケました。

危なくなった時みんなを置いていった沖田さんだけど、
思った以上にさゆみさんやってくれるかもしれません!


中日公演で浮かれてたら大阪のスーパー旅割予約するの忘れてました。
なのであわててツアーパックを抑えました。
最近飛行機が小さくなったので土日は早めじゃないとほんとヤバイです。

あとは日曜のチケットだけなんだけどな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

POND'Sプレゼント

2011-02-23 19:58:07 | 星組
あの~ みりおちゃんファンの皆様ごめんなさい

スカーフ当選しちゃいました。
今は星組ひとすじで無理だけど、
このお礼はいつかお返ししますから!

でもこの当選の法則、
かつて写真集あたってまんまと宝塚にハマッテしまった時と似てるような。
いつの間にかみりおちゃんにはまってたりして。
(少し若かりし頃の大和さんと似てる気もする...)

名古屋の友よ当たっちゃってゴメンネ!


それはいいとして中日初日の映像見ました。
芝居もショーもレオンさん落ち着いた髪形でした。

今のザックの延長のツンツン髪の方が若々しくていいワ~
日々替えてるのかな~?

初日の仮装の服は白でした。
土曜はゴールドで日曜はブルーでした。
ブルーはわたるさんが着てた気がする!

いったい何着持って来てるのでしょうか?

♪ル・ポァゾンはまだまだ観てたかったな~(つくづく)

そして明日は千秋楽です。
あと1日「レオン&かなめ見納め公演」悔いのないよう頑張って下さい。

挨拶 泣いちゃうかな~
CS放送楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ポァゾン

2011-02-21 18:34:51 | 星組
始まる前からのミラーボールと、
プロローグのル・ポァゾンの歌い継ぎにかなりテンション上がります。

最初から名古屋まで来て良かった~と思わせてくれます。

も~”絶好調”レオンさんの独壇場です。
多少回りには疲れてる人いましたが(^_^;)

あの轟氏伝授の指で鼻を触る仕草さりげなくやってましたネ~
その後チーフで汗なんか拭いちゃって、
いつからそんなのやってたの?って感じです。

も~やりたい放題です。

うわさの喜多先生のシーン、
野郎軍団星組(?)にピッタリです(^_^)v
も~上半身の動きが変わってて(^_^;)良かった。
古くて新しいワ~(ステキ)

闘牛場のシーン レオン&かなめコンビの最大の見せ場、
長くて見応えあって記念になる一番イイシーンでした。
周りの群舞も良かった!

そして白燕尾もトリプルディュエットも良かったし、
あ~まだまだ観ていたかった~

充分堪能致しました。
ここまで来て良かった。

急いでまとめちゃったけど、
又思い出しつつ語っていきます。。。



名古屋の友はすっかり雪組にはまり、
全組制覇しそうな勢いです。

なので6月のクリエは中止との事で、
私も車検あるし中止にしようかな~と考え中です。
その分博多座に行けるし。

「外の舞台よりやっぱり宝塚が面白いよネ!」

って友は言いますが私もそう思います。
確実にレオンさんは私を元気にしてくれるし。

ただ友が「これで3日はもつよネ!」
の一言に私は「え~っ わたし1ヶ月はもつヨ!」と、
それで...毎月観てる訳だな~って納得しました。

とにかく観劇以外は喋りっぱなしで(^_^;)、
楽しい中日公演でした。

これから初日の映像を見る事にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛するには短すぎる

2011-02-21 18:33:38 | 星組
レオン&かなめコンビ見納め公演がメイン(?)なので、
芝居もショーもねねちゃんより組んでたような気がします。
(まぁ それでいいのだけれども)

このコンビ わたる&とうこコンビより自然で、
若々しくて二人の関係性とても良かったと思います。

話も肩こらなくて観れるし気楽に楽しめました。

ねねちゃんは随分泣いてましたネ~
その涙をずっとフレッドが指で拭いてあげてて、
何このいちゃいちゃと思うけど、
土曜日はねねちゃんすごく泣いてました。
なので広範囲にわたり(表現おかしいか)ずっと拭いてあげてました。
ホントにこそばゆいけどフレッドGoodです。

蝶タイをほどくシーンも好きなんだけど後ろ向きで良く分からなかったな~
大和さんもよくやってくれてました。
わたるフレッドもやってたかな~?
やっぱりなんちゃって蝶タイじゃなくて、
ちゃんとしたの使ってるんだ!?

前回のラストわたるフレッドを「イー」させるシーンも好きでした。
その前から又ねねちゃん泣いてて、
ちゃんと涙を拭いて体勢整えてラストシーンに臨んでました。

レオンフレッドの「イー」も良かった!

全体的に正塚先生の会話的な作品、
意外にレオンさんに合ってたと思います。

ていうかわたるさんのやった役は全部合うと思う(多分)

再演だけどとっても楽しめました(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋遠征

2011-02-21 18:31:42 | 星組
ねねちゃんが名古屋巻きにするほど、
テンション上がるのがちょっと分かりました。

前回は当日チケットを求める為劇場とホテルしか行けなかったけど、
今回はいろいろ情報入手出来てとても充実した遠征になりました(^_^)v

お昼は汗だくできしめんを食べて、
デザートはキルフェボンのタルトを美味しくいただき、
次の日は友人と9:00前から喫茶店のはしごをし、
名古屋の喫茶店サンドイッチのボリュームと、
氷の上にコーヒをかけて自分で作るアイスコーヒに驚き、
喫茶店文化の充実ぶりに感動致しました(^_^)v

又 来たいかも!
唯一 空港がちょっと遠くて、
前回快速でかなり時間がかかったので特急にしたけど、
ちょっと移動には高いかな~

とにかくとっても楽しい遠征になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DREAM TRAILとか

2011-02-17 19:39:02 | 宝塚OG
CSでとよこさんメインでDREAM TRAILが放送されました。
心配してたリーゼント奇麗に出来てました
ラストまりこさんも少し映りました。

安奈さん体調不良の為中止になった公演もあったりして大変でしたネ!
出演者&関係者の皆様本当にお疲れ様でした。
私はCS放送を期待して待つとします。


今日は熊本はです。
週末の名古屋はとりあえず大丈夫かな~

星組公演の夢組分はダメだったみたいです。
でも今回”るるぶ”購入しテンション上がって来ました。
喫茶店文化も面白そうだし、
行く前から又行きたくなって来てます

週末何事も無く無事に飛べますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャル対談

2011-02-11 14:45:19 | 宙組
ウメ&すみかちゃんのSPリクエスト対談見ました。

すみかちゃん国内も海外旅行も行けてないくらい頑張ってるんですネ~
武庫川で旅行した気分になるなんて、
ザッと見てしまったカサブランカもう一回見ようと思いました(^_^;)

休みも小物とか見に行ったりして娘役はホント大変なんだ~

すみかちゃんのジュース作りから始まる、
一日のスケジュールが興味深かったです。

あとウメちゃんが宝塚の稽古場はプチ舞台で、
本来緊張しちゃいけないんだけど緊張して、
結局 夜とかに一人稽古してたとか、
夜のお稽古は共通した話題みたいでした。

話や表情からとてもすみかちゃんがウメちゃんを、
大好きで尊敬してる事がよく分かりました。

この企画結構組み合わせが面白いので、
しばらく続いて欲しいと思います。


星組大劇場の友人依頼分S席はまだ分かりませんが、
友の会B席最前列はGET出来ました。

先日の阪急お弁当付きB席も最前列センターでしたが、
この席安い割りにとても観やすいので大好きです(^_^)v
(東宝のB席はちょっと観にくいけど)

S席は友人が阪急夢組で頼んでくれてて、
当選だと14日に分かる予定です。

仕事頑張りますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫子

2011-02-06 11:53:16 | 宝塚全般
昨年中日公演のキリヤンプレお披露目の「紫子」見ました。
トップになって全編見たのはこの作品が初めてです。
初演をCSで一回は見てると思うけど、
作品に集中出来て後半ちょっと泣けちゃいました。

お披露目で半分女役はどうかな~と思ってたけど、
アデレイドもオスカルも経験してたし、
性格(役作り)がキリヤンに合ってて良かったかな~と思います。

初演はもっと大人な感じだと思ったけど、
キリヤンの活発な紫子も有りかな~と。

まりもちゃんの出番はかなり少なくて印象が薄いけど、
風吹の役はホントもうけ役で惚れちゃういい役です(^_^)v


紫子は木原敏江さん原作なのですネ。
私 漫画少女ではなかったのであまり知らないのですが、
会社で木原さんファンの同年代の人がいて、
以前 水さんの「星影の人」を貸した事があるけど、
宝塚で木原さんの作品を上演してたので驚いていました。
大江山花伝もだったかな~(多分)

ベルバラ以外にもたくさんやってたのですネ!
10数年たってもまだまだ新参者なのだな~って思ってしまいます。

ショーは特に感想なしです(^_^;)
まりもちゃんの出番が少なかったのがただただ残念です。


ところで月組次回作のポスターのキリヤン、
とても奇麗なんですけど!?

原作に忠実に美女と野獣をどうやるんでしょうか?
四季版は博多で3回ぐらい観ましたが、
アイーダも全然違ったので期待は出来そうですが観に行けません。

キリヤントップ中に私は生で観る事が出来るでしょうか!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする