そらへ♪~どこにいても観劇LIFEを楽しみたい

日記と観劇記録(主に宝塚関係)

OGエンターテイメント

2009-09-30 20:57:29 | 宝塚OG
先週父が入院しました。
そして寒くなる前に手術しょうかナ~と言っております。

「え~ 12月4日はやめて!! OG公演なんだけど!」
な~んて思ってる娘はなかなかいませんよネ~(^_^;)

タニさんの現役中 元気でいてくれた事を感謝しなくては。。。

でも週末退院出来そうです(^_^)v

2月も新型インフルエンザor大雪or入院etc...いろいろありそうです。
大丈夫かな~(かなり心配)

-------------------------------------------------------------

そんなこんなでOGエンタです。

となみ&井上君&タキさん&タータン出演の『シェルブールの雨傘』ですが、
謝先生の演出と言う事もあってちょっと面白そうです。

あの有名な曲どこかで聴いたな~と思ってたら、
95TCAユリ&花ちゃんコンビで『シェルブールの番傘』やってたような気がします。

映画は見た事ないのでその時の記憶だと思うんだけど(ちょっと違うかも)

日生は行けないので博多あたりに来てくれないかな~
地元の井上君がいるし、まだ可能性あるワ!

となみ&井上君のトークで、
井「金髪のカツラ被ったらフランス人みたいですヨ!
  化粧しなくても大丈夫じゃないですか?(顔立ちからして)」
と「これが しないとダメなんです!」

と井上君がポスターを見ながら話してくれましたが、
私もあの大きな目でしたらナチュラルメークでOKだと思います!

でも ダメなんですネ!
いくらなんでも二枚マツゲは必要無しでしょう!


この調子だとそこそこお客さん入るんじゃないかな~

いいな~ 歌が上手い人は!

となみちゃんにとってとてもいいスタートになりそうです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテンズ制作発表

2009-09-25 20:28:07 | 大和悠河
最初っからテレビ朝日を付けとけばよかった

いろいろ替えた為ほんのちょこっとしか見れなかった

なので録画して出たのに朝日と思って帰って見たらフジだった(間違ってた

喪失感の中「宝塚ジャーナル」なるものでただ今復活中です

でもツレちゃんと共演だしOGエンタで多分放送あると思うので、
その時を楽しみにするとします。


あの~ スポーツ報知(九州版)を取ってるんですが、
東山くんしか映ってませんでした(こちらも~ショック 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくりびと

2009-09-23 19:46:15 | 映画
おくりびとを見ました。

TVで見ても心が動いた良い作品でした。

こう言う奇麗に人の心にしみる旅立ちが出来たら幸せだろうな~と思いました。

モックン いい役者になりました。
モデルのとこと入浴シーンはしこふんじゃったを思わせますが、
見られてもいい身体作りをしてます(^_^)v

-------------------------------------------------------------------

さて明日24日は待ちに待った「カーテンズ」の制作発表なのでしょうか!

今日 巨人の優勝があって良かったです。

でも鳩山首相関係の話題でもちきりなので、
芸能ニュースが少なくないようにして頂きたいものです。

東宝千秋楽は石原軍団にもっていかれましたし、
大きな話題がないようにお願い致しますm(_ _)m

でも今日 ツレちゃんが幸さんの事聞かれて長めに映ってたので、
その関係で長めに映りませんかネ~(期待)

さぁ ドキドキハラハラの一日になりそうです(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルアルコン鷹新人公演

2009-09-22 10:51:04 | 星組
星組「エルアルコン鷹」新公を観ました。

主演のともみんは長身なのでさすがにコスチューム物は映えます
マント広げた姿はカッコイイ~

歌も悪くはなかったと思います。
大人なラブシーンとかもありましたがほぼOKです。
九州人頑張っています。

まりやちゃんは小さいけど初ヒロインにしては、
押し出しとパンチ(死語ですか!)があって良かったと思います。

今 麻尋しゅんちゃんがいないのが残念ですが、
真風涼帆くんは長身を生かして存在感が有りました。
悪役の時は悪人顔になります! 表情なかなかGoodです

今回みたいなタムドクのような王子もいけますが、悪役もいけそうです
若い時にいろんな役をやって大きくなってもらいたいです。


-----------------------------------------------------

そしてアンコールスターの小部屋で、
月組「WEST SIDE STORY」新公が放送されています。

そこでWトニーの大空さんとタニちゃんがトークしてます。
両者可愛いです。
タニちゃん結構肩幅ありますワ

著作権の都合でラスト挨拶だけ生トニーを見れます
過去の挨拶でどんな事を言ってるのか楽しみでもあり不安でもありますが、
「人に何かを伝える事はエネルギーのいる事だ」と思ったとか、
意外としっかり挨拶してました(ホッと一安心
髪は短めの金髪クルクルトニーでしたが生を見たのは初めてだってので新鮮でした。

WOWOWは本当にお宝映像が残ってて嬉しい~です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスオブ・パンパイア(博多座)

2009-09-20 18:48:19 | 観劇全般
ダンスオブ・パンパイア(2009.9.19 12:00)を観ました。

久しぶりの博多座はシルバーウイークの初日と重なってか、
10年間で一番売店の試食に活気がありました(そこか)

だってかまぼこまで頂いて美味しくて買いたかったけど、
生物だし長丁場だったので仕方なく止めました。
いつもの赤飯せんべいは買いました

公演はトークショー付きと言うのもあってか、
立見も全部出たのではないでしょうか! 後ろに万遍無くいました。

当日学生半額券にも数人並んでいて、
意外とこの公演盛り上がってるのが分かりました。

でもですネ~ 内容的には良く分からなかったし、
あまり感動する場面が無かったんですよネ~

ただ山口祐一郎氏のささやくような歌い方は以前よりいいし
張り上げるとこは全然落ちない声量で劇場中響き渡らせるし、
年に1度は祐一郎の歌声を聴きたいな~とやっぱり思います。

あと吉野圭吾氏の黒ラメTバックには驚きました
男性とは思えない奇麗なお尻でした
きっとこの方 エステに通ってますワ!

そして祐一郎氏の2幕長めの歌の時ソロで踊った新上裕也さんは、
コンテンポラリー系でしょうか! 
しなやかな動きの中に内面の感情を表現していて、
多分 有名な方なのでしょうネ~良かったです

あと南海まりちゃんはその他大勢の場面では探せませんでしたが
最後明るくなったとこで金髪のとびきりスタイルの良い8等身やっと見つけました

今回ダンスショーでそのまま終わるのですが、
アンコールは3階席も前の人が立つので総立ちになりました。

私はそこまでは~と思ってましたが見えないのでしかたなく立ちましたけど、
博多のお客さんはのせ上手だな~と思いました。
想像以上の盛り上がりでした。

多分シャイな熊本人ではここまでいかないでしよう!

さて終演後石川&シルビア&知念&洋平&駒田のトークショー付きだったのですが、
これが今回私には一番楽しい時間でした(20分くらいかな~)

司会の駒田氏が意外にテンポ良く進行してくれてたし、
みんな東宝ミュージカルで共演して打ち解けてるので、
会話がスムーズで楽屋話を聞いてるみたいで楽しかったです。

ちゃんと何回か芝居を観てる人の質問なので、
ちゃんとした返事が帰って来てました。
ちょっとマニアックな質問が宝塚のトーク番組みたいでした。

別にトーク付きの日じゃなくても良かったかな~、
と思って取ったチケットですがやっぱりこの特別な日で良かったです

帰りに博多座の袋を持ってたのでキヨスクのお姉さんに、
「今日トークシヨーの日でしょう? 誰でした?」
と気さくに声を掛けられて続けて、
「この前私も観てね 出待ちもたくさんで山口祐一郎さん背が高くてカッコ良かった~」
とこれだけでもこの街でこの作品が浸透してるのが分かりました。

行きのツバメは立ったり、私の座席の前の人が乗り出して見えなくても
終わってみれば楽しい一日でした。

--------------------------------------------------------------------

途中ぴあで「カーテンズ」発券しました。

はい お察しの通り2階席 おまけに端でした

いったいどこまでSS席なのでしょうか?

でも初めての事だったので仕方ありませんネ!

取れただけでも良しとしなければ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日「カーテンズ」ぴあ先行

2009-09-18 19:14:47 | 観劇全般
明日は博多なので19:00のロッピーは無理かもしれないと思い、
本日ぴあ先行でとりあえず土曜日1枚確保しました。
でもお昼休みのGETだったのでかなり遅れをとってしまいました

先にGETした友人から2階だと聞いて
私はそれより後ろのはずなのでいきなりテンション下がりましたが、
競争率の高い土曜なのでGET出来ただけでも良しとしましょうか!

今日発券出来なかったので明日までジタバタしそうです。

今回は後ろでもいいって言ってた割りに悔しがってる自分

もう1日金曜日をと思ってるけれど、
博多でローソン探すのも大変だしな~

観劇を1回にするか2回にするかマダ迷ってます。。。


------------------------------------------------------------------

OGエンタでトウコさんのアイーダが映りました。

エリザの時も思いましたが衣裳の素材o豪華さが、
出演料に占める割合が多いからか?ヅカ版に比べたら落ちます。

あと舞台一杯だった兵士がちらほらなので超寂しいです。

舞台稽古仕様をちら見しただけなのちょっと少し違うかもしれませんが。。。

おおざっぱな感想ですが、
とにかくトウコさんは良いみたいです
伊礼くんはパッと見ハーフみたいでした
アムネリスはやっぱり檀ちゃんかな~

是非CSでの放送を希望します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星組千秋楽(CS)

2009-09-15 20:02:09 | 星組
星組東宝千秋楽おめでとうございます


ホゲの怪我とか新型インフルエンザとかいろいろあったけど、
お披露目公演無事に終わって良かったですネ~

最後のレオンちゃんの挨拶でホッとした感じが伝わって来ました。

挨拶本当に上手になりました。

次は全国公演と理事チームですが、
私は来年 東宝で会えるのを楽しみにしています

----------------------------------------------------------------

そしてBIGニュースで月トップ娘役に蒼乃夕妃ちゃんが決定しました

こりゃ~予想外で久しぶりに驚きました

私、マリモちゃん好きですヨ!
でもキリヤンと身長が変らないと思うのですが。。。

候補のしずくちゃんが辞めてしまうので急遽と言う事でしょか!

アリスちゃんはみっちゃんのお嫁さんでもう内定でもしてるのでしょうか!

マリモちゃん最近トークもしっかりしてきたと思ってたし、
歌も上手い方だしダンスも踊れるし、
身長があるので衣裳が映えるし、
芝居は轟さまと組んで鍛えてもらってるし、
私的には何も問題無しですが、月組ファンの方はどうでしょう!

ヒャー 予想をことごとく外してくれました(修行が足りんワ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五右衛門ロック

2009-09-12 11:16:53 | 映画
シネプレでゲキシネ五右衛門ロックを観て来ました。
金曜日の14:00~ ザッと20人ちょっとぐらいでしょうか!
熊本の演劇ファンなんてこんなもんです。

熊本には絶対来ないし、博多も無理だし、
東京遠征のついでと思ったりしたらチケットが取れないし、
とっかかりとしてはゲキシネは地方人にしてはありがたい試みです!

10年以上前シアターカイドを毎月読んでた頃、
劇団☆新幹線とかよく取り上げられてて、
どんな芝居をする人達なのかな~と遠目に思っていたものです。

それから十数年の年月が流れ念願の舞台を観る事が出来ました。

何か はちゃめちゃ だけど迫力があって面白かったです
出演者が楽しそうに舞台に立ってました。

まぁ数人は歌うと思ってましたが、主要キャスト全員歌ってくれました
それぞれ個性的な歌い方で良かったです

立ち回りに迫力とスピードと切れがあって、
スパー歌舞伎での中国雑技団と甲乙付けがたかったです!

内容は1部では全然分からなくてどうなるのかな~と思いましたが、
ラストはちゃんと現代に繋がる教訓みたいな教えがあって、
めでたしめでたしでまとめてました。

それでは気になった人

森山 未来

ゲキシネで森山くんの歌とダンスを観れるとは思っていませんでした。
亜門さんが「スゴイダンサーだ」と以前誉めてたので、
いつか観たいと思ってましたがなかなか機会に恵まれませんでした(地方人の悲しさ)

キャー カッコ良かったです森山くん

前半の導入部分が少し乗れないでいたんですが
森山くんの歌で前のめりになりました
ちゃんとした歌を聴くのも観るのも初めてでした。
いや~ 冷たい表情と歌の感じが合って良かったワ~歌 上手いです

そして慈英さんとのタップ対決、
白いスニカーをタップシューズに改造してあって、
トウシューズみたいに縦に立ったりスゴイ技も見せてくれて、
スピードとテクニックと若さで慈英さんに勝ってました

あと立ち回りのスピードが江口ちゃんの3倍ぐらい早いんですけど
も~スゴイ身体能力見せて頂きました。

森山くん観ただけでも来た甲斐がありました

江口 洋介

ギター侍 
良かったです
ギターで歌った所はみんなで盛り上がってコンサートみたいで楽しかった~
役柄も江口ちゃんに合ってたと思います。

松雪 泰子

この方の歌初めて聴きました。
心情を感じる女優の歌い方で良かったです。
フラガールとかミュージカルとかされてるので、
踊りもいけるのでしょうネ~ 
スタイルも良くてダンスシーンも良かったです。

高田 聖子

この方も雑誌では良く拝見してましたが、
観たのは多分初めてだと思います。
いや~存在感のある芝居で特に歌がメチャメチャ良かったです。
ちっちゃいけど声量がスゴイですネ~

一般的に知られてないけど舞台にはスゴイ人がいるんだな~って、
大和さん 女優になって大丈夫かな~って、
何でここで大和さんなのか分からないけどふと思いました。

後半からの登場ですが、そこからのパワーがスゴカッタです。

北大路 欣也

この方の出演一番楽しみではあったんですが、
出演料大丈夫かな~とか変な事思ったりして

一幕ラストまさか歌われるとは思っていませんでした。
歌は語れと良く言いますが、
語るような役者の歌い方でとっても心にしみました。

全編通してもちろん存在感はありましたが、
ただひとつTVでは気づかなかったんですが、
身長が思ったほど高くなかったかな~
あと5cm高かったらもっと衣裳が映えると思いました。
存在が大きいので まっ いいか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイステージ・トーク

2009-09-09 21:26:53 | 宙組
まゆさん トーク中ず~っと笑ってましたネ~
今回改めて思いましたが関西人にしては上品で(関西の方)、
優しい笑顔に溢れたトークで、も~癒されまくりました

舞台では超キザですが、お茶目な所もあってホント好きになりました


そして外見はしっかりしてるように見えるけど、
実は抜けると大きい失敗談をたくさんばらしてくれました。

★ファンタジスタで一人ノリノリでハケた事

★組替すぐの頃、竜馬伝の稽古中片方の袴に両足入れてしまった事

★Amourそれは...で何年ぶりかにコケてしまった事etc...

テンションが上がると何するか分からないんだよネ~(byまゆさん)


死に方の実演もおかしかったし、まゆさんお手本での

まゆ「どこ打たれたか分かった?」

二人「コ・コッ!!」のやり取り面白かったヨ~


あとまさこちゃんがまゆさんのそばで踊ると安心して、
ドンドン近づいて行く事とか、

ちーちゃんはちーちゃんで誕生日にまゆさんの車で、

まゆ「これからどうする、逃亡する? 海に行く?」

ちー「逃亡しま~す

とか、も~三人の会話がとりとめなく続くので、
見てる方もず~っと笑いっぱなしでした。


ちーちゃん

他のトーク番組を見てても思ってたけど、
ホントに誰にでも人なつっこくて、
今回初登場だったにも関わらずドンドン話を進めて行くし、
頭の回転もいい人だな~って思いました。

まさこちゃん

「ね~ね~司会者に向いてる?
でも人を緊張させなくって自然な感じを引き出してくれるんだよネ」(byまゆさん)
も~まゆさんのお言葉通りだと思います。

そして敵対心を見せない安心感かな~
ゆったりした空間で優しさにつつまれて会話が出来るみたいな。。。

えりこちゃんが卒業して大丈夫かな~と心配してましたが、
この放送を見て心配いらないな~って実感しました(大丈夫です

まゆさん

もう~まゆさんを何回連呼したか分からないくらい好きになりました

テンションが上がると何するか分からないまゆさんがこれから何やってくれるか超楽しみです。

お嫁さんにしたいウラNO.1ちょっと分かる様な気がしました

「すべてはGAPから始まる」ってキャッチコピーもいいんじゃないですか~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宙組あれこれ

2009-09-08 19:26:07 | 宙組
今回の宙スカイステージ・トークゲストは蘭寿とむさんですが、
わたし まゆさん以前より大 大 大好きになりました

三人の雰囲気とても良かったです

もう一回ゆっくりジックリ見直します


そしてみっちゃんのDC稽古とインタビューが映りましたが、
今の髪型にするとカイちゃんに似てます。

今回のポスターカッコ良かったけど、
アルトサックスも演奏するみたいですネ~

関係ないけど大和さん 来るんだろうか~


もう一つ「エールの残照」新公の大空マイケルにビックリです

ユウヒさんのこ こ 声が超カワユイです

研3の頃かな~ 有り得ないぐらいの高さです!


ラスト食べ物ネタですが、地元百貨店の九州展で長崎角煮まんを買いました。
以前大和さんがおいしいよって言ってた物です。

おいしかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする