そらへ♪~どこにいても観劇LIFEを楽しみたい

日記と観劇記録(主に宝塚関係)

OGエンタ

2010-03-16 19:47:55 | 大和悠河
”写楽”稽古着のイメージは黒でラメ入りか~
今回の衣裳を見て前回ピンク系とは違うな~と思いました(ホッ)

歌も少し流れましたが、ウ~ッ これはまだ分かりません(ちょっと不安)

少し不思議に思った事があるんですが、
橋本氏は荻田先生と言ってたのに、大和さんは荻田さんと言ってた事。
(これって何でかな~? まぁ いいわ)

橋本さんが大和さんについて、
「舞台に立つ人にとって、もっとも大切な物をたくさん持ち合わせてる人」
と言ってくれました。

これから東宝トリプルキャストでも、あなたを選ばせて頂きます(^_^)v

あと1ヶ月か~ 待ち遠しいな~


ついでにズンちゃんの”ドラキュラ伝説”ですが、
「松平さんは何でも受け止るのでドンと来て欲しいみたいに言われるけど、
 体あたりで行くと松平さんを倒してしまいそう。。。(^_^;)」
とか言ってておかしかったです。

10年目にして本格的な女優に戸惑ってるみたいですが、
やっとやる気になったズンちゃんの舞台とても楽しみです(観れませんが)
そのうち又BSさんお願い致しますm(_ _)m
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花太王四神記(CS) | トップ | プルミエール »
最新の画像もっと見る

大和悠河」カテゴリの最新記事