新・東京日記 ~ママチャリで行くわヨ!~

子育ても一段落し、だいぶ落ち着いてきた日々の備忘録。

早く寝てくんないかな~

2015-01-31 | 家族

子育ての苦行のひとつは、「寝かしつけ」。

あー、早く寝てくんないかな~~~、茶碗も洗わなきゃ、明日の朝ごはんと弁当の下ごしらえもしなきゃ、メールも返信しなきゃ、あー、早く寝ておくれ~~~。

と念じながら、子どもの背中をトントン、子守唄を歌い続ける・・・。いつしかトントンのリズムは乱れ、子守唄の拍子も外れ、寝落ち・・・。

「早く寝てくれ~~~」と念じ続ける日常が逆転するのは子どもがティーンネージャーになるあたり。なぜか若い者は夜更かしをする。寝かしつける必要もないのでこちらはサッサと寝る。というわけで、最近では週末、一番早くに床につくのはお母ちゃんであるわたし。とてもじゃないが、若いもんと同じようには夜更かしできないのである。それに、寝かしつけなんて案外あっけなく「必要とされなく」なるのである。

昔は「早く寝てくんないかな~~~」と思ってたよなぁ、とふと思うのは、朝、玄関に息子の靴を確認して「あ、帰ってきてるな」とホッと安心する瞬間だ。昨日も大学の試験・レポートも全部終わっての打ち上げ?できっと午前様だったのだろう。今朝も玄関のでっかい靴をみて、ホッと一安心。


冬の朝ごはん

2015-01-27 | 家族

この冬の朝ごはんの定番は、キムチ鍋。

「朝ごはんはしっかり」がモットーなので、結構いろいろなものが朝っぱらから食卓にのぼるわけですが、この冬は専ら、キムチ鍋。

毎年何冊か料理本を買うのですが、昨年購入したもので大ヒットだったのは料理研究家奥薗壽子さんの『奥薗流 腸美人レシピ』。 どれも美味しくて栄養満点で、なんといっても簡単・・・・。我が家の定番になったレシピがいくつかあるのですが、そのうちのひとつがキムチ鍋。小さい鍋で作り、それを三人でシェアすると朝ごはんにはちょうど良い量になります。出汁&おろしニンニクは前夜に準備しておき、朝、薄切り豚肉、豆腐、ネギ、キムチ、そしてナメコを投入。醤油とごま油をかけて蓋をしてぐつぐつと。超簡単。卵を落としたり、チンゲンサイや小松菜を入れたり。プラス、塩むすび、ヨーグルト(いちごとグラノーラとメープルシロップ)やフルーツ。手軽でバッチリです♡

あとは、チキン&ビーンズスープです。これも前の晩に用意しておくと楽チン。

鍋に水と固形スープを投入。鶏肉、キャベツ、タマネギ、人参、じゃがいも、ニンニクの薄切り、ベイリーフを1枚。でぐつぐつと煮ます。トマト味が良ければトマトを入れても。下ごしらえはここまでで、朝、火を入れるときにミックス・ビーンズの水煮(赤インゲン豆とか大豆とかひよこ豆とか、サラダ用みたいな感じでスーパーに売ってます)を加えて温め、最後に塩こしょう。お好みで白ワインビネガーを入れると美味。それプラス、奥園さんのレシピ本に出ているバナナヨーグルトパンケーキやシナモントースト、それからフルーツでぽかぽか朝ごはんになります。

最近は、この2つを中心に鍋&スープの朝ごはんです。

今晩は、鰯が安かったので鰯の梅煮、きんぴらごぼう、納豆の油揚げ焼き、ブロッコリーのサラダ、豆腐のお吸い物にしますー。最近はgrowth spurtまっただ中の娘っ子がものすごくよく食べるので、作る甲斐があります^^

 


すっきり

2015-01-26 | 家族

娘っ子と一緒に映画Baymaxを観に行く。思ってたのとちょっと違ったね、と二人で話しながら映画館を出て、近くの書店をウロウロ。

(ちなみに先に観ていた息子に、「思ってたのと違った、『ヒーローもの』なんだね」と言ったら、「原題はBig Hero 6だからね。日本じゃ感動ものっぽく宣伝してるけど」。そうだったのか。ナードたちが頭脳とテクノロジーを使ってヒーローになる、なるほどそういうストーリーなんだねぇ)

じゃぁ、夕飯の買い物でもして帰ろうか?と駐輪場に自転車を取りにいったとき、「ね、カラオケいこうよ!」と娘っ子。

え?カラオケ・・・?今から?

うん、1時間だけ歌おうよ。

カラオケか・・・。いいね!

ということで、行きました!1時間のつもりが結局延長して1時間半歌いまくり。

娘と二人のカラオケは何が良いって、超絶音痴のわたしでも誰に遠慮することなく大声で歌えること、「この歌は高音だからやめておこう」など曲を選ばなくて良い事。つまり、恥ずかしい気持ちはいっさい無しに絶唱できることだ。

なんだかなぁと思うことの連続だったここ数日。

ので、絶唱させていただきました!!こういう時向きの歌は、

「銀色のオートバイ」(聖子ちゃんのアルバムに入っている名曲のひとつ)

「北ウイング」(まぁ、これは定番ですが)

「プレイバックPart2」(これはすっきりしますね)

「Let it Go」(英語の方。めちゃ気持ちいいですね)

ですね。次回のためにメモメモ。

ほかに、最近、鶴瓶の家族に乾杯に菊池桃子ちゃんが出演していて、その変わらぬ可愛さ可憐さに驚愕すると同時に頭の中に「4月になれば~ここへ~きて~~♫♫」がグルグルと巡っていたので、歌ってみました。桃子ちゃんの「卒業」。歌詞は秋元康氏だったんですね(笑)懐かしのメロディシリーズはほかにMy Revolution(こちらは小室哲哉さんなんですね笑)、Maui(聖子ちゃんのアルバムの名曲)、潮騒のメモリー(朝ドラあまちゃんのオリジナルですが、作りは完璧に80年代のアイドルソング)、Woman~Wの悲劇~(紅白で薬師丸ひろ子さんが歌ってましたね!ユーミンの名曲で、歌うと超気持ちよいのですが、とにかく自分でもわかるほど音程が外れてるのでこの曲は娘と二人、もしくは一人カラオケでないと決して歌えませぬ)

対して娘っ子は、数年前は「嵐」「AKB」ばかりだったのですが、いつの間にかセカイノオワリ(っていうんですか?)、レミオロメン、いきものがかり、One Direction、テイラースイフト。

最後は二人で嵐のサクラ咲けを熱唱し、ちょうど1時間半。

娘っこのおかげで、もやもや感もすっきり解消しました!!

 

 


とうとう

2015-01-24 | 家族

やっぱり毎日飛ぶように過ぎて、前回から1年以上も経ってしまいました。

今年の抱負は、ゆっくりと自分の呼吸を感じながら日々過ごすこと。仕事とは関係ない時間をちゃんとつくって、趣味を開拓すること。「趣味を開拓する」ってなんかヘンですが、ここ20年間ずーっと仕事と子育てにほぼすべての時間を費やし、しかも読書・料理・旅行以外にろくに趣味と言えるものも無いワタクシですので、50代に向けて少しずつ開拓したいなぁと。

先日、仕事上の大先輩の女性二人と丸の内でしっぽりと旬の和食を楽しむ会を企画しました。そのうちのお一人は、わたしが今の仕事に関わるきっかけを作ってくださった方で、ニューヨークで初めてお会いしたのが1997年。知り合った当初、頭脳明晰なバリバリのキャリアウーマンだったその方が、お店に和装で登場したのでびっくりしました。数年前に体調を崩され、しばらく休養を取られている間に着付けや香道やメディカルハーブやアロマを習得されたとのこと。定年後の長い人生を考えると、やっぱり仕事以外の趣味、しかも「道」的なものを50代あたりから時間を見つけてやってみると良いよね、という話で盛り上がりました。

そういえば、同じ業界の某女性先駆者も、どう見ても仕事一筋だったのに、最後のご奉公先のニューヨークで、ジャズのボイストレーニングを受け始め、帰国した今では定期的にリサイタルを開かれるまでに。それから、わたしがかつてニューヨークでお仕えした国連事務次長補の日本人女性も、国際機関での超激務の後に配偶者の母国である北欧の国に赴かれ、ガーデニングと歌のレッスンの毎日を送っているとおっしゃっていました。彼女たちにわたしがお世話になったのは、プロフェッショナルとしても駆け出しで、しかも子育て真っ最中の20代の頃。そんなわたしも来年で四捨五入すれば50歳という立派な中年です。しかも子どもたちはほとんど手がかからなくなって、ポスト子育ての余生(!?って言っても日本の平均寿命で考えるとあと40年もあるわけだが・・・)をリアルにイメージできるようになってしまいました。ということで、和装にはまっているおねえさまから「40代くらいからいろいろトライしてみて、何が良いか探しておくのが良いよ」というアドバイスをいただいたので、早速、単発のお教室をいくつか申し込んでみました^^

さて。久々に土日とも仕事の入っていない週末。

ですが、とうとうこの日はやってきました。

うちの娘っ子は区立小学校の6年生なのですが、ほぼ8割くらいのクラスメートが中学受験をするそうです。娘っ子は、わたしから見て「公立」で力を発揮できるタイプだし、色々とわたしも考えるところがあり、受験はしないと決めていました。娘っ子自身も納得しているとは言え、元来、勉強が大好きだし、それなりに競争心もあるしで、とにかく「塾」的なものに行きたくてウズウズしている様子が伺えました。とうとう12月に、「ママ、これ、タダだから行っていい??」と見せられたのが、某大手予備校の、「中学受験をしない小学6年生のための中学スタートダッシュ講座」&習得度チェックテスト。まずはテストを、ということなんだけど、やっぱりわたしは仕事で一緒に行くのは無理。そうしたら、「いいよ、一人で行くから」と、ネットで電車の経路を調べ、地図を見ながら一人で試験を受けにいきました。とにかく、早く塾で勉強したい、ともう鼻息が荒くて、その予備校が開催している「中学進学準備講座」のほとんどすべてに申し込んできたのでした・・・。たいてい、無料&お試し価格なので、「ママ、安いから大丈夫だよ」とお心遣いもいただいております・・・。

というわけで、水を得た魚のように中学進学準備の勉強に励んでいる娘っ子なわけですが、そのお教室の会場が神保町界隈。わたしの大好きな街ではないですか!そこで、最初のお教室の時は、帰りに合流してボンディのカレーを食べに行きました。先週は仕事で行けなかったので、仕事の無い今日は古本屋をぶらぶらした後にまた合流して美味しいものでも食べに行こうと結構はりきっていたワタクシ。

「明日、どうする?何時に終わるの?」と昨日の夜に娘っ子に聞いたら、「あ、明日は来なくていい」とな。まぁ、夕方の時間帯だし、先週末だって念願のエレキギターを一人で楽器店を数店まわってお年玉で買ってきたくらいだから、わたしのお迎えは必要ない・・・。

が・・・。洋食にするか、またカレーにするか、結構うきうきしていたので、

「え??大丈夫だよ、仕事ないし、待ち合わせてご飯食べようよ!」ともう一度聞いてみたら、「りりこちゃんと一緒に帰るから、ママは来なくていい」とな・・・。

ううう。とうとうこの日が来ましたね。つい数日前の身体測定では身長がとうとう162cmになったというし。もうすぐ中学生だし。美味しいものにいつも釣られていた息子が「あ、僕はいいや」と言って誘いに乗ってこなくなったのがやっぱり同じ頃だったよな・・・・。デジャブ感満載です。

まぁ、これからは友達優先のお年頃だよね。

息子もハイスクール時代の親友の一人がアブダビから一時帰国中だというので渋谷に行っちゃったし、わたしは一人さびしくちゃぶ台でこれを書いておりまする。鶏鍋の準備をしながら。。。。