露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

山田温泉の

2012年06月17日 | 東大雪の湯
大雪高原温泉の帰りに山田温泉の前を通ってみた。
カーテンが閉まり、まだ冬季休業中です。

今年は6月23日から9月30日までの営業のようです。

7月14日から8月19日は毎日営業、それ以外は土・日。祭日営業とのこと。
早くあのお湯に浸かりたいものです!!

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長距離林道走行地獄 | トップ | 2012・岩間温泉 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あぁ~っ…(+_+) (miy)
2012-06-18 00:26:39
山田温泉行けてないんです…(+_+)
この夏のUP楽しみにしていますね
それにしても林道走行、無茶されませんように…
返信する
そろそろ (きんちゃん)
2012-06-18 10:39:45
 露天風呂マニアさん、こんにちわ
そろそろそういう季節になりましたね~
ここが開くと夏だな~…ここが閉まると秋だなぁ~って…
本来なら年中営業してくれてると良いのですが…

ランキングキープご苦労様です。
返信する
山田温泉 (いけぶー)
2012-06-18 21:06:15
こんにちは~。
そうですね。もうそんな時期ですね。
去年も6月だった記憶があります。
道はもう行けるようですね。
何としても残ってほしい温泉なので、
また寄らせていただこうと思います。
返信する
Unknown (ゆぅ&かん)
2012-06-18 22:03:52
マニアさん

こんばんは~(^^)

今年ももうすぐ営業が始まるんですね…(^ー^)
マニアさんヒョットして一番狙ってますね…(^^;)
ここの湯もまた素晴らしい湯ですよね…(^0^)/
今年も入りたいな~♨
返信する
miyさん (露天風呂マニア)
2012-06-18 23:04:43
こんばんは~

山田温泉 季節限定の温泉なので
行けると時に行かないと、あっという間に営業終了です。
去年は大雨で通行止めになり行けなくなりました。
返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2012-06-18 23:07:11
こんばんは~

冬は然別湖畔の温泉から通行止めですからね。
以前は夏の間は毎日営業していましたが、
温泉ブームが去ってからは厳しくなったのかな。

ランキング応援ありがとうございます。
返信する
いけぶーさん (露天風呂マニア)
2012-06-18 23:09:41
こんばんは~

6月下旬なら三股のルピナスも撮影出来るし、
山田温泉にも寄れるので一石二鳥ですよ。
今年も来るんですか??
返信する
ゆぅ&かんさん (露天風呂マニア)
2012-06-18 23:12:02
こんばんは~

最近忙しいので一番風呂は無理です~
とりあえずルピナス撮影がてら入りに行かなきゃ!

一番風呂が無理だったら、9月の営業最終日には行こうと思います。
返信する
私達も。 (ユキヒロ)
2012-06-19 18:49:26
マニアさんの後に通ってみました。

マニアさんとゆぅさんのblog見ていたら行かなかったな。(笑)

鹿の屋さんも電話出ないし、危うく車の中は険悪な雰囲気に…。

道東は移動時間が長いから情報は大切ですよね、

あっ、ちゃんと仲直りしましたよんo(^-^)o
返信する
ユキヒロさん (露天風呂マニア)
2012-06-19 22:19:32
こんばんは~

週末来ていたのですか、
時間があれば僕も合流したかった~
山田温泉から鹿の谷と言えば、岩間も行ったのですか?

返信する

コメントを投稿

東大雪の湯」カテゴリの最新記事